• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

招待頂いての初ラウンドは駄目でしたね。

招待頂いての初ラウンドは駄目でしたね。



5月30日(土)は知人から招待されてのゴルフでしたね。





















3名でのラウンドは



あの「風の大地」の原作者の坂田信弘さんが理事長を務める

    ハッピーバレーゴルフクラブ札幌

                            です♪


あの漫画は面白かったなぁ~って終わったんだっけ?

単行本を読んでたんだけど新作が出るのが遅くてね。

忘れた頃に出てくるから分かんなくなっちゃうのね。

逆に坂田さんのゴルフハウツー本はいっぱい買いましたね。  




ゴルフ進化論

 練習嫌いはこれを読め!

  スイング進化論

   ジャイロスイング


得たものは理論ですね。
語らしたらぺらぺら理論は話せるのね。
じゃやってみれって言われるとね・・・・・この有様です。



      ↓



で、結果は 57・52 で 109・・・ お恥ずかしい結果と途中ラスト4ホールくらいから左ヒザの内側からの痛みを堪えてのラウンドでしたね。

今年最初のラウンドで登り下りのカート無しは辛かったです。





でね、




Dからのプレゼントだそうで
 車内の消臭・殺菌作業の施工 です。




ラウンドの後の作業に予約してましてね。





普通にオーダーするといくらか不明ですが担当の方と長話をして
待ってると普通に洗車もしてくれてピカピカの内と外ですね。 


匂いの他に綺麗に掃除もしてくれてましたね。



ありがとうホンダさん、みたいなぁ 終わり


また一つ歳をとってしまいましたね。


次のオリンピックは観戦出来ると思うけど
北海道新幹線に新小樽駅からは乗れないだろうな♪

フィット4は運転してみたいですね(^-^)v
Posted at 2015/06/02 17:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月21日 イイね!

12345

12345




会社からの帰宅の途中で “ 12345 ”です。








延べ12,345km、納車から244日ですからav50km。

平均50km/日の走行ですね。

最近、車弄ってないのね、ネタもないのね。

今日、洗車しようかしら。

up:150524 9:05AM
Posted at 2015/05/24 09:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月20日 イイね!

鯛しおラーメンは旨かったのね♪

鯛しおラーメンは旨かったのね♪




何回目か分かんないけど免許の更新に行ってきたよ。












普通に出社して、今日は忙しくないので免許の更新に行こうかと。




更新するところは会社から約5kmですね。





すぐ着くんだけど途中の道の辺に除雪して貯めた雪ね。
今年は暖かいからかなり低いですね。






免許の更新する処に入ってすぐ。




この年で初めて“優良”で更新でしました。
ちょっと嬉しいです。




私以外は若い方ばかりね。







今朝までの免許証です。







制服のメガネ掛けた方が検査したのね。
したら全然見えなくてね“めがね”使用になりました。







でも初めてのゴールドです!!







で、昼近くになったのね。







講習会場の食堂なのね。





立て看板ね




割とリーズナブルなお食事の数々ね。





これが目にとまったのね。







鯛しおラーメンライスです。





とっても旨かったですよ。
鯛の出しが臭みがなく、豪快なわさびとともに・・みたいな感じでしたね。






でね、折角外に出たついでにね、

近くの園芸ショップにて購入です。




これマイガーデンの花木(ヒューケラ・プリムラ・ギボウシ(ホスタ)は
食用が少ないので食べられるものも選んでみました。








ピザにのっけてもいいよね。




サラダに






食えないけどあまりに可愛いので買ってしまいましたね。








自分で釣ったのを食べてみたいけどいないみたいですね。



終わります。
Posted at 2015/05/27 14:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月10日 イイね!

5月10日(日)釣行の結果はダメダメでした。

5月10日(日)釣行の結果はダメダメでした。

良くない結果もアップしないとね♪
偽の達人になっちゃうもんね。

釣り凡人の独り言みたいな

 -この度は釣りネタのみですから-










釣り会に入会して初の大会です。
9日の20時にバスに乗り込み、釣りの開始はは10日の0時過ぎからです。







途中はビールを飲んで寝て行きます♪














でね、ロケーションは抜群で大物を期待させる雰囲気がありました。

今回もY師匠に案内してもらって師匠の近くに竿を置きました。











Y師匠のタックル







私のタックル(三脚をセットする際に力を入れすぎて自分の三脚を壊してしまい、師匠の予備を借りての釣りでしたね。













結果は













私は14人中、11位でした。(とほほ~)

師匠は優勝しましたね。






私の釣果はハチガラ(紫むらぞい)25㎝以下×2尾
    ほっけ×5尾



師匠は50㎝弱のカジカ×1尾
アブラコ(アイナメ)40㎝超え×数尾
ホッケ×10尾超え


(気落ちして釣果の撮影を忘れてましたね)




二人は5mくらいしか離れておりません!!

やはり、腕の差ですね。




備忘録として反省点
 装備品で
  ➀春はオキアミブロックを2ヶ~3ヶ持って行く。
  ②サンマは塩をして堅くしておく(時化てないのに餌バレが多かった)
  ③ネットは大型を用意すること
 アクション
  ④やはりポイントは多く探る(オキアミネットのみ同じとこに落としてそれ以外は
   広く探るべき)
 ※足元にもキャストすべき!!





私の賞品です。






朝、表彰式を行って温泉入って昼飯食べてバスで寝て帰ります。








温泉と昼飯をとった「温泉ホテルきたひやま」です。

なんか良い感じの施設でしたね、家族で行きたいと思いましたよ。


















































最後にもう少しで奥さんの誕生日なので、奥さんの名前と同じ読み仮名の日本酒がお土産コーナーにありましたのでプレゼント用に買いました。




リーズナブル過ぎるかな(笑)










当日、翌日、翌々日は足腰が痛いです。

体を鍛えなきゃと、

ランニングでもしようかしら♪





Posted at 2015/05/13 10:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣行 | 日記
2015年05月04日 イイね!

今年初の釣行はまぁまあ良い感じ (^^)/

 今年初の釣行はまぁまあ良い感じ (^^)/


5月3日(日)の夕方からの釣行でした。









師匠からお誘いのラインは石狩沖でロック狙いのルアー&ジグ

早速、釣行参加の返事とともに準備です。













“BONFORM 防水シートカバー”の性能を発揮するときが来ました!









船酔いする私は酔い止めの薬を服用してきましたが凪でほとんど揺れがありません。
あんまり凪だと魚の活性が良くないんですが(笑)





船室内の師匠他、ベテランの方々です。










師匠です





お友達です、彼も本日、初船ロックだそうです。













私ですが、何か、良い感じです♪





これ私です♪







何故か本日一の53㎝の黒ソイ含めてキープサイズを6尾上げました。









2尾をご近所に、残り4尾を捌くのに1時間半かかりました。






ボートでの根魚のルアーフィッシングは初めてでしたが良い感じでしたね。

ビギナーズ・ラックかな(笑)







今回のタックルです。










SALTY STAGE ROCK FISH(ソルティーステージ・ロックフィッシュ)

メーカー:アブ・ガルシア / Abu Garcia  / メイン






セルテート2508RH+PE1.0号ライン メーカー: DAIWA / メイン






 CROSSBEAT 965TMFS      DAIWA   / サブ












カルディア4000 /DAIWA+PE1.0号 /サブ












Saltwater Pulse Worm3.8inch (ソルトウォーターパルスワーム3.8インチ)

バークレイ / Berkley






今回の人気者(夕方:ダーク・夜:白が良い感じ)※全部ラメ入り








今回は32~42gがあたり、フィン付きや21以下は
流されてお祭りになってしまう。


今回の船はサイドスラスター装備してたのでその付近での
ロッドアクションでしたので特にそんな感じでしたね。





今年の釣りを占う意味ではまあまあ良い感じでした。
Posted at 2015/05/06 15:35:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣行 | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 20 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation