年をとると、肉を避け、魚や野菜中心のあっさりしたものを好む傾向があるようです。「肉はコレステロールが高いのに対し、魚は逆に低く、中性脂肪を下げる」との思いがあるからでしょうか。しかし、肉を控えたほうがよいのは、太りやすい40代、50代の話。反対に「食が細く、栄養不良に陥りやすい高齢者は、動物性たんぱく質をできるだけ摂ったほうがよい」と肉食を勧める専門家も少なくありません。肉には転倒による骨折や貧血を防ぎ、老化を遅らせる働きがあります。肉と魚は、1対1の割合で1日おきに、交互に食べるのが理想的な食べ方といわれています。
1月31日(日)
私がステーキを食べたいと言ったら、奥さんと娘がのってくれましてね。
行こうということで今回は行ったことがないとこ探して
昨年の秋にオープンした新しい店ですね。
喫煙室とかね
ドリンクバーは漫画喫茶
と同じタイプかな♪
ティーパックの種類が多過ぎですね!
店員が特性ソースをかけてから配膳してくれますが、これくらいはもっと安いファミレスでも普通ですよね♪
和風ハンバーグ

ハンバーグ&カットヒレのウェルダンは硬かったです。

ヒレはミディアムの方が柔らかくて食べやすかったです♪

ガーリックライスはスパイス控えめね
デザートは美味かったですね。
ビクトリア(全国的にはビッグボーイ)よりは美味かったですがファミレスですからね♪
素晴らしい高級レストランの味に感化されてない私含めて我が家の住人には丁度良い味ですね。
話は変わりますが
年末は忘年会とか、年明けは新年会とかね

忘年会はしゃぶしゃぶですね。

二次会は女性のサンタさんがいました♪
年明けは新年会とかね
飲む前に呑むやつを飲んで
愛車でホテルに行って

宴会の為にチェックインです!
シングル一人で予約したけど、無駄にツインでしたね♪
◇
◇
そして宴会会場へ
◇
◇
新年会会場の階段です。
NHKホールみたい♪

受付してね
お風呂の後に宴会です。

お品書き
ビンゴゲームはヱビスビールが当たりましたよ。

若い女性社員のカラオケとかね

再度風呂に入って会場を去りました。
〆はラーメンと餃子でした。
家族で回転寿司とかね♪
ウイングベイ小樽の
回転寿司屋さんで3人だと少ない方ですね♪
一服ついでに景色を撮影
仕事関係の業界の講演会とその後の宴会とかね。
講演の講師は大森 健作(オオモリ ケンサク)さん
でしたね。元プロサッカー選手で札幌を拠点に
スポーツコメンテーター・タレント・サッカー指導者
・講演会講師として活動中
宴会、一次会の料理
2次会のクラブ
お金持ちの方がシャンパンを入れましたね♪
コメントはありません。。。。
そんな生活を続けていますと
年末から6.5kgも太ってしまいました。
やっぱりハゲデブより
渋いハゲになりたいですね。
雪が溶けるまでは走り込みも無理ですよね♪
どうしよう。。。。
Posted at 2016/02/05 17:36:53 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理