• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆くんのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

行きたいなぁ。。。でも行けないなぁo( _ _ )o

東京オートサロンの IMPUL ブースの出展内容が、掲載されていました。





スクリーンショットで保存したら、すげぇー小さくなりました。
見えないの承知のカキコミですみません。m(__)m

詳しくお尻になりたい???
いや、お知りになりたい方は、IMPUL の HP をご覧くださいませ。。。

今年は GT500 と SF14 の展示に加え、星野監督のサイン会などもあるようです。
が、幕張まではチョイといけません。

お近くの方など行かれる方は、是非みんカラにその内容をアップしてくださいませ。

当然、かっちょええクルマの画像を期待しています。


が、RQ のお姉ちゃん達の画像もちょっぴり期待しています。(ヘ。ヘ)
Posted at 2014/12/24 22:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

来年。。。もう鬼は笑わないですよねっ(^v^)

昨日、郵便受けにディーラーの担当者がカレンダーを入れてくれました。
なので、そろそろ来年の話をしても鬼さんに笑われないと思い、来年の話です。(^w^)




カレンダーと一緒にカラー手袋も入っていました。
NV200のプリントがあるので、仕事用などに使う方には良いかも。。。
はて? 自分の場合は使い道が無いかも。。。さすがに通勤ではチョイと恥ずかしい(〃д〃)
白色に、ブルーの文字で e-NV200 とプリントされてたら、まだオシャレだったと思いますが、、、、、

で、折角いただいたので、来年のカレンダーをチェック!

まず、1月



最初のページだけに、日産一の売れ線である『ノート』です。
因みにカレンダーは、今年の12月からはじまります。12月は、プレジデント亡き今、日産の最高級車となった『シーマ』でした。

で、順番にめくっていくと、この月で手が止まりました。



そうNV350キャラバン???

じゃあなくて、9月のお休みです。
土曜からなら、5連休となっています。
当然、ミスプリントではありません。
ハッピーマンデーの敬老の日(第三月曜)と秋分の日に挟まれた『9月22日が国民の休日』になるんです。
5月4日がみどりの日となった現在、国民の休日となるパターンは今年のパターンのみとなります。
なんかラッキー(*^▽^)/ ってな感じですね。
これも因みにですが、この9月のお休みが続く辺りを、5月のGWのように消費を活性化させるため、シルバーウィークと名付けたようです。

で、せっかくなのでその5月です。



5月も土曜から5連休です。
日本全国の『みどりさん』が自分の記念日と勘違いする? はずはないのでしょうが(笑)、この名称に未だに違和感があるのは、自分だけでしょうか?


最後に8月です。



8月はGT-Rでした。
まだ、『山の日』は設定されていません。
8月11日に新設される山の日は、2016年からだそうです。
学生には意味の無い休日かも知れませんが、社会人には価値あるお休みになりそうですね。o(^▽^)o

あとは6月だけとなりました。
是非6月にも祝日をお願いしまぁ~す。

ん? 誰に頼んだんだろう???
Posted at 2014/12/20 08:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

とうとう140を切りました

ゴルフではありません。
ボーリングでもありません。
ましてや当然体重でもありません。
*体重は70がどうしても切れません|ヽ(~~。)



みんカラと言えば、当然これですよね!




えっ、142円じゃん。(゚Д゚)ゴルァ!!



と思われて当然です。
が、こちらもどうぞ!






出光カードなら店頭価格から2円引きですので、140円となっています。
がしかし、まだ140切ってないぞぉ( ゚Д゚)ヴォケ!!


との批判もありそうですね。



で、今度はこちら、、、




出光まいどプラスカードでの支払いなら、請求時に2円引きされるんです(つまり店頭価格から4円引き)。
*入会後1ヶ月は5円引き(店頭価格から7円引き)。
 我が家は入ってませんが、年会費500円で更に安くなる制度もあります。



だから我が家の場合、最終的に138円って事になります。


ホントにだいぶお安くなりましたね。
でも、100円切ってた時だってあったんだから、まだまだ高いぞぉ!

まあ、ノートは省燃費車なので、かなり助かってますけれどね。(*^▽^*)
Posted at 2014/12/13 20:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

予防接種からのぉ、鉄道。。。鉄っちゃんではありませんが

今朝は、インフルエンザの予防接種に行きました。
内科の駐車場に停められないとイヤだった事と、近いのでエンジンを暖めるのもガソリンが勿体ないし、かといってすぐに出発すれば、暖まる前に着いてしまうため、久々に自転車に乗りでかけました。
予想とは違い、内科の駐車場は空いていましたが、自転車の良さを再認識できました。
で、帰りがけに気温を見ると7°Cでした。



この写真を撮影した際に、そう言えばみんカラで鉄道の画像をアップしている方々が結構いたなぁと、急に思い立って駅の方に向かいました。

この街に居住して約20年。
既にJRとしての再スタートからも相当な年月が経ってから住んだので、その昔の事は聞いた話でしかありませんが、我が街は、旧国鉄時代に日本三大操車場として栄えた場所だそうで、先ほどの画像も旧操車場後地の再開発により誘致した大型ショッピングモール(規模的には中型かも。。。)に隣接する広場に展示されている車掌車です。

で、たいした写真ではありませんが、駅の跨線橋(正確には跨線人道橋と言うらしい)から撮影した機関車達です。



丁度、東海道本線の電車が発車したところでした。
撮影しようとした時に、しらさぎ が通過中で、写真は撮れませんでした。

もう一枚別の方角です。



車両が小さいのはご勘弁下さい。


で、また思い出して駅から程近い公園にまたまた寄り道です。


全く見えない展示のこの機関車。





こんなフェンスでは全く見えませんよねぇ (^.^;

まあ鉄道ファンの方なら保存展示できるだけで満足なんでしょうが、、、



唯一展示されている車両がハッキリ判る説明のプレートです。
とりあえず、有名なデゴイチであるのは判ります。
旧国鉄職員等が、保存展示のためのメンテナンスをしているようです。
年数回、フェンスを開けて乗車できるらしいのですが、特にチェックしていないので、いつかはよく知りません。

大事にメンテナンスされている方々には申し訳ないんですが、どうせ展示するのなら、フェンスの網を粗くするとか、一部でも視認性の良いクリアな素材にするなどして欲しいところですよね。

あっ、もう一度言いますね!
決して 鉄っちゃん ではありません。
念のため。。。(⌒▽⌒)
Posted at 2014/12/13 12:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月12日 イイね!

今日の招き猫には、小園 浩己さん?が、、、

今日のお昼に招き猫(前回ブログ参照)のところに人だかりができていたので除いてみると、、、、、
OS☆U(前回ブログ参照)がインタビューを受けていました。
何気なく、インタビューアーを見ると『小園 浩己』さんでした。
本名で言っても判らないですよね(^.^;
いつまで経っても16歳と歌っている元アイドルのご主人といえば判るでしょうか?
レース活動もされている実業家の元お笑い芸人です。

では、シンキングタイムです。。。。。





*前回と同じ画像ですみません m(__)m

はい、正解!  ですよね(笑)

そうですヒロミさん(元 B21スペシャル)です。
さらに、その傍らには、澤部さん(ハライチ)と平成ノブシコブシの二人がいました。
*肖像権等を考慮し、写真は撮っていません。





招き猫の広場から始まる、この商店街の入口でのロケでした。

インタビューが終わると、脇で見ていた自分のすぐ横を通り、商店街の方へ行かれました。
サインを貰えそうな和気あいあいとした雰囲気のようでしたが、ペンも何も持っていなかったので、残念でした。

ということで、今月は有名人遭遇ラッシュでぇ~す。\(^▽^@)ノ

ザキヤマさん
ヒロミさん
澤部さん
吉村さん(ノブコブ)
徳井さん(ノブコブ)
OS☆U・・・一部の地域、一部の人達の間のみで有名です(;^ω^)

他にも、地元では有名なプロスポーツ選手2名(ブログにはアップしていません)にも会っています。

特に、今までこんな短期間にこれだけの芸能人に、それも至近距離で遭遇した事がないので、ビックリしています。

と同時に、次は誰かなぁ?
なぁんて期待を勝手にしています。







クルマの画像は、今年のアジアクロスカントリーラリー参戦車
 (チーム監督)哀川翔
 (ドライバー)ヒロミ


Posted at 2014/12/12 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まユいな さん お疲れさまでした。参加できずスミマセンでした。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。

何シテル?   05/06 23:06
こんにちは『大豆くん』です。 お小遣いと時間が許す範囲で可愛がっております。 クルマいじりは初心者かつ電装系の知識がないので、危ない事はディーラーかショップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7891011 12 13
141516171819 20
212223 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 日産ノートE12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 05:19:00
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 15:30:05
PIAA エアコンフィルター コンフォート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 15:29:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ダウンサイズでノートを購入。 今まで、安全面や買い替え時の下取り査定への影響、スキルの不 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
日産 プレーリーリバティには、13年も乗っちゃいました。後席スライドドアやフラットフロア ...
日産 ノート 日産 ノート
約100km離れた実家の親父のクルマ。 我が家とオソロ!  になりました。o(^▽^)o ...
日産 リーフ 日産 リーフ
日産グローバル本社ギャラリーで開催された、スーパーGTバプリックビューイングのじゃんけん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation