• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆くんのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

今の悩み! まあ大したことではありません(^.^)

さて、今週末の 10/31(土)は オフ会を静岡県で行うため、その夜は実家にお泊まりさせて貰います。

で、その翌日の予定を悩んでいます。

なんと、11/1(日)は 全日本ラリー選手権 新城ラリー の最終日 だったんです。
*新城=しんしろ ➡ 愛知県新城市
 神奈川県川崎市の 武蔵新城(むさししんじょう)ではありません





ずうっと行きたかったイベントですので行けばイイんですが、他にやりたい事もありまして、、、、、
また競技開始が 7:00 ~ と以上に早い!


でも、最上級のクラスには、あの新井選手も出場しているし、


デモランは、モンスターだし、


こんなマシンも展示されるらしい。。。




と、今回もトヨタのイベントに参加する事になるかも (^^;)

でも、新井選手のラリーマシンはスバルだぞ!
と思った瞬間、親会社が今はトヨタだと思い出しました。σ(^_^;)

実家の豊橋市のお隣である新城市の会場へは、一時間弱で行けちゃいます。

さて、どうしようか?


*画像は JRCA、GAZOO Racing、大会HP などから引用させていただいています。
Posted at 2015/10/25 22:32:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

黒いのにグレーゾーン?

LAWSON で みつけました。
グレーゾーン です。
ただし、まだ食べてません。

黒い稲妻のグレーゾーンってどんな なの?
禁断の境界線!? と書いてありますが、、、、、


後ろを確認したら、やっぱり 豊橋夢工場 でした。



ミルクティー アールグレイ 味 だから、グレーゾーン なのだそうです。

ただ単の語呂合わせか。。。(^o^;)

ちょっと恥ずかしいかも (*/□\*)

まあ、北海道限定で 白いブラックサンダー ってのもあるくらいですから、白の次は ネズミ色 なんでしょうね。
何でもアリなんで、次は 赤いブラックサンダー が 広島地方限定で、黄色と黒のシマ模様のブラックサンダーが阪神地方で発売なんてなったりして、、、既に ブラック も サンダー も関係無くなってます。(笑)
もっとも、稲妻が黒い事が オカシイ ことに今気づきましたが、、、、

とりあえず突っ込まれないように、この画像で ゴマカシ ちゃいましょう。お菓子だけに。。。。。 (^o^;)

豊橋鉄道 東田本線(通称:市電)のブラックサンダー号!
*画像は拾いモノです。


実家に帰った際に時間があれば、いろんなカラーリングの車両を撮影しようかと思っておりますので、期待せずにお待ちくださいませ。(^^)

《 参 考 》
有楽製菓(株) は、ブラックサンダー シリーズの殆どを、豊橋夢工場で製造しております。今や 豊橋銘菓 と地元では呼ばれております。(^^)
つまり、北海道限定の 白いブラックサンダー も、東京限定の 雷門バージョン もココで製造しています。(^^ ; )

Posted at 2015/10/24 17:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

三度目の正直!? 10/31 日産ノートのオフ会(静岡西部開催)のお知らせ! (^o^)

こんにちは、一度目も、二度目も嘘をついた覚えはありませが、、、、、
えっ!そういう意味ではないのぉ (^^;)

と言う事で、来週開催の ノート オフ会のご案内(三回目)です。

日時:10月 31日(土) 13時~

場所:静岡県 西部 の とある場所
*参加される方あての メッセージ送信にて、個別にお知らせします。

車種:基本的に 日産 NOTE(E11 or E12) *ご相談には応じます

参加方法:
参加できそうな方、または 参加できる
方 はこのカキコミに コメント してください。
*直接『参加する』などをメッセージ送信いただいても構いませんし、みんカラ の オフ会の掲示板 にも載せてますので、ソコに参加表明していただいてもOKです。


我が家のように、ノーマル の ノートで大丈夫ですよ。(^o^)
一緒にクルマ談義 や クルマ自慢、はたまた ヒト の クルマ を存分に観察しちゃいましょう!
当然、弄っている方も歓迎です。



*この画像は我が家のノートですが、このカキコミとは関係ありません。
 ( 撮影場所:岐阜県 富加町 )




コイツはきませんが、ワンコ連れや、にゃんこ連れでも結構です。


実は、個人的に『さわやか』 のハンバーグが食べてみたいので、静岡オフ会後に時間があればチャレンジします。(^^)


で、オフ会はまだまだ参加受付中です。
特に、静岡、愛知 の 両県民のノート乗りの方は是非どうぞ。


最後は、我が家 と 実家 のWノート( 撮影場所:愛知県 三河地方 )



こんな風に停めるだけでも嬉しくなっちゃうのは、ワタクシだけでしょうか? (笑)

*因みに、実家のノートは参加しませんので、悪しからず。。。(^^)





Posted at 2015/10/24 16:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

未来はすぐソコにあった!(@ ̄□ ̄@;)!!

未来は本当にすぐソコにありました。。。。。未来?????

なんか、最近カキコミしたような。。。

そうです。
ミライはすぐソコにあったんです。

我が街では、市が公用車で MIRAI を導入しました!

で、街のお祭りの本日、中学校の校庭にポツンとこの1台だけ展示されていました。

でも、今のところ我が街には水素ステーションがありません。(-_-;)

来週、民間の移動式ステーションがオープンするそうですが、、、




つい先日、トヨタのショールームで観たばかりでしたが、やっぱり陽の光に照らされていると、ショールームとは違い、少し普通のクルマにみえました。(^.^)





一人の市民(私ではありませんよ)が勝手にボンネットを開けましたが、係りの方は『どうぞご覧ください』と好意的でした。

が、係りの人にエンジンをかけてくれませんか?と私がお願いした際には、『本日はエンジン始動しない約束となっている』との事で、残念ながら 水素エンジンサウンド は聞けませんでした。

当然、車内には乗せてもらえましたので、今日もパチリです。

だだ、中学校の校庭といっても運動場ですので、赤土でマットは汚れてしまってました。




プリウスやミニキャブMiVE も公用車であるので、ソレも一緒に展示するなど工夫がないので、寂しい展示でしたが、色んな方々が観たり乗り込んだりしていました。



最後はやっぱり、いつもの方向からの画像です。


** お ま け ***

ブログにどんどんアップしてくださいとのご要望がありましたので、、、

お祭りのイベントに登場した、AMEMIYA です。
なお、右側のイラストは我が街の公式キャラクターです。


このあとに、我が街の公認地元アイドルグループのライブもありましたが、本日は観ませんでした。
Posted at 2015/10/17 15:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

またまた デンマーク へ! 今回も敵の潜入捜査に向かいます(^.^)

今週末、またまた敵チームをスパイしてきます。
場所はまたもや、日本のデンマーク こと 愛知県安城市 の カーランドバーデン 安城店 です。

そして、気になる敵チームは、
さあどのチームなのか?
さあどうでしょう。


そうです、SARD です! (笑)


#39 DENSO KOBELCO SARD RC F
平手 晃平 選手、ヘイキ・コバライネン 選手

の LEXUS team SARD こと、SARD Racing です。(^.^)

が、残念ながら コバライネン は来場しません。でも、ヘイキ です(笑)
平手選手は来ますから。。。





ちょっといただけないのは、このタイムスケジュールが公表されたのが昨日、とイベント二日前なんです。
このイベントが開催される事は数週間前から公表されていたので、遅すぎです。

しかしなから驚いたことに、平手選手は土曜、日曜の二日とも来場です!
一流ドライバーなので、土日のドチラかのみの来場と勝手に思っておりましたが、ステキなはからいですね。(^o^)
で、トークショウも捨てがたいけれど、やっぱりビンゴ大会ですよね。(^.^)
RC F が景品だとイイんですけど。。。(^^;)
な訳ないですよね。

今回は、グループC、スーパー耐久などのマシンも展示されるので、そちらも楽しみです。

《発表済みのマシン》
SARD MC88(グループC)
SARD Racing RC350(S耐/ST-3)
DENSO SARDスープラHV-R(2007年十勝24時間 優勝車両)



あっ、勘違いしないでくださいよ!
今回も、RQ目当てではありませんからネ(^-^)
あくまで、敵チームのスパイに行くんです。
ただし、その中にはチーム体制として、チームメンバーの情報も必要です。当然、ドライバー以外の情報も詳しく調べますヨ。。。(へ。へ)



なお、ビンゴ大会参加でどこまで敵チームのスパイができるのか? については突っ込まないでくださいネ (^o^;)
今回も商品ゲットだぜっ!
って、またミイラ取りがミイラになるかも。。。f(^_^;
Posted at 2015/10/16 06:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まユいな さん お疲れさまでした。参加できずスミマセンでした。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。

何シテル?   05/06 23:06
こんにちは『大豆くん』です。 お小遣いと時間が許す範囲で可愛がっております。 クルマいじりは初心者かつ電装系の知識がないので、危ない事はディーラーかショップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 日産ノートE12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 05:19:00
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 15:30:05
PIAA エアコンフィルター コンフォート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 15:29:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ダウンサイズでノートを購入。 今まで、安全面や買い替え時の下取り査定への影響、スキルの不 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
日産 プレーリーリバティには、13年も乗っちゃいました。後席スライドドアやフラットフロア ...
日産 ノート 日産 ノート
約100km離れた実家の親父のクルマ。 我が家とオソロ!  になりました。o(^▽^)o ...
日産 リーフ 日産 リーフ
日産グローバル本社ギャラリーで開催された、スーパーGTバプリックビューイングのじゃんけん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation