彦根まで往復。。。少しスタッドレスを試せました (^^*)
投稿日 : 2015年01月04日
1
本日夕方の彦根城です。
小さくてすみません。スマホフォの限界です。(^.^;
当初、往路は息子が運転したいと言っていましたが、結局往復とも自分で運転しました。
2
彦根警察の駐車場です。
あっ、捕まった訳ではありませんよ(ヘ。ヘ)
息子が下宿先に戻るついでに、遺失物を受け取りに行っただけです。
彦根市内は、道路の雪は融けていましたが、道路脇には雪が沢山残っていました。
画像は、わざと雪のあるところに行った訳ではなく、駐車場の除雪が出来ておらず、こんなところに停めざるを得なかったのです。
おかげで、少しだけスタッドレスの性能が試せました。(*^-^*)
3
コチラは、下宿先近くの川の様子です。
手前が道路 兼 堤防ですが、しっかりと除雪されています。
4
帰りがけに、お城の近くを通り撮影しました。
ライトアップされており、肉眼ならステキな感じです。
コチラもスマフォの限界だと思います。たぶん。。。(^.^;
5
出発時に洗車セットを積み込んでいましたので、自宅に到着する前に近くにあるいつもの王国に立ち寄り、お水遊び!
しっかりと融雪剤や汚れを落としました。
が、遅かったので今日は水洗いのみです。
6
燃費です。
今回は往路、復路別々にしました。
まずは往路 19.4km/L
片道約60km(運転時間約70分)
名神高速道路使用(約9割)
エアコン オン
7
復路です 23.0km/L
全て一般道使用(運転時間約110分)
エアコン オン
ライト オン
結果は、やはりエンジン回転数が低くなりがちな一般道の方が良い燃費になりました。
なお復路の燃費は、彦根から水遊び場(王国)までのモノです。
燃費計を観ていると、どうも 1000~1500回転(スピードは約60km)のキープで燃費が著しく伸びるみたいです。
高速だと3000回転を超えると、燃費が落ちて行くようす。因みに、100km/h の時の回転数は、おおよそ2000~2500回転です。
関連コンテンツ
関連リンク
注目のオークション
[PR]Yahoo!オークション
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング