• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほしば(ハイドラ北陸)のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

秋の夜長無計画12時間ハイドライブ!

午前0時になぜか電気が消えてしまった、某牛丼チェーン店舗の駐車場からスタートしたこのドライブ!

今回のルールは至って簡単で、「県内未獲得のCPをシラミつぶしに周ろう!」。
(IC、PASAは高速利用時に獲得できるので省きました)

いやー 実に簡単です(゚∀゚)


実に


・・・


拒むのは、

一直線で繋がる道のない、住宅地の中の石川線の駅。(深夜にご迷惑おかけしましたm(_ _)m)

ドライブCPにも関わらず車で行けない中宮ダム。

午前3時。鳥越から加賀に抜ける濃霧の険道。

我谷ダムでさえ通信できないのに、九谷ダムより更に奥に設定されている九谷ダムCP。

そして襲い来る睡魔。


極めつけは、籾川谷ダムの帰り、一本道のダートで2tトラックの対向車がww

まあ、本当に運良く脇道があり、そこに避けることができました。

お礼のクラクションを鳴らしてもらったけど、明らかに俺が悪いw


一向一揆の里、赤瀬ダム、我谷ダム、九谷ダム、松任駅、免田駅、籾川谷ダムで通信不良に陥り、

我谷ダムはCPダッシュ、それ以外は電源の入れ直しで獲得!

九谷ダムは2度試みましたが、過度なCPダッシュは趣旨に合わない為、諦めました。

中宮ダムは端から行く気がありませんでした←


それから・・・


課長に昇進しました!!( ̄∀ ̄)



最後に。あまりハイタッチ!できなくてごめんなさい゚(゚´Д`゚)゚


以上、約350km、15時間(うち睡眠3時間)のハイドライブ報告でした!


【今回の成果】

・獲得バッジ:駅 中級 ~ 遊園地 初級 (計3個) 

・獲得CP:西金沢 ~ 籾川谷 (計49箇所)  小松空港駅ってなんだろう・・・w

詳しくは一覧をご参照ください。
Posted at 2014/10/01 16:17:42 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

秋の夜長無計画ハイドライブ敢行!

早くも月末ですね。

9月とはなんだったのか。


明日の未明から、県内の未取得CPをとるべく、秋の夜長無計画ハイドライブ!(仮

もしみかけたら、ハイタッチ!お願いしますw
Posted at 2014/09/30 22:03:58 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

チャンカレ本店オフ&続・ダムCP巡り

先日のチャンカレオフお疲れ様でしたー

なんの告知もなく、「あ、時間空いてるなー」くらいの気持ちでお邪魔させていただきました。

今度からはできるだけ事前にお知らせしますすみませんorz


さて、当日チャンカレに向かって走っていると、薄々とは気づいていましたが

本日のゲスト、ふーみんさんが右からこっちに向かってくるではないですか!

これはお迎え(ハイタッチ!)せねば!と思い、六枚の交差点で右折レーンへ。

でもそのまま信号は赤になってしまい、その場でハイタッチ!w

彼は私がオフ会参加者だと知る由もなく、過ぎ去っていきましたとさw
(オフ会ではたくさんお話させていただきましたwありがとうございます。そしてお疲れ様ー
あと、内定と大学前期卒業確定おめでとうございますw)


数年ぶりにお店で食べましたが、思っていたよりスパイシーでしたねw

あとカツが美味しかったwチャンカレグループにノリだけで入ったけど、よかったですw


オフ会2回目ーということで、新たにいろんな方とお話をさせていただくことができました。

ノーマルセダンでCP巡りをされているひでぴょんさんのお話は、特に参考になりましたw

北陸制覇も近いとかで(!)頭が上がりませんねw

人見知りなので、現在こちらからのお友達申請を基本控えさせていただいていますが、

これはオフ会でお会いした方限定でも再開しないといけないかもですね。

そうなった場合は、みなさんよろしくお願いしますw


【今回の成果】

・獲得バッジ:スーパーハイタッチ (計1個) 
(100回目はあず@あずさんでした。このオフ会の為だけに県外から来られたとかw)

・獲得CP:無し



さあ!

今日もストレス発散にダム巡り!県境から変なダムを攻めていきます!

まあ説明するまでもなく・・・変なんですが・・・

今日獲った5箇所中、3箇所ダート、4箇所はCPダッシュ(5分以内にアクセス圏へダッシュ)

実際に現物を目視できたのは1箇所だけでしたwwしかも最後2箇所名前被ってるしw

石川ゴルフ倶楽部の南のダムはひどいですね。一番近くまで行ける道は、採石場?の構内道路で

ゴルフ場の導入路を3回は往復して、車を停めてみて、電波あるとこまで行っても獲れないし、

やっぱり戻って、採石場入れないかなーとか(※はいれません)しながら、いつの間にか獲れましたw


【今回の成果】

・獲得バッジ:ダム上級 (計1個) 初の上級!

・獲得CP:本津幡 ~ 大谷内 (計6箇所) 

詳しくは一覧をご参照ください。
Posted at 2014/09/26 18:24:26 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

定例会初参加&ダムCPドライブ

まずは、定例会お疲れ様でした。

初参加にして最終回ということで、復活を楽しみにしておりますw

また、図々しくも三次会まで参加させていただきまして、ありがとうございます。

文章力と感情表現が乏しいのであまり深いことは書けませんが、

とりあえず、今週末・来週末とよろしくお願いしますw

前日44だったハイタッチ!がいきなり79に!w

(先日のブログでにこっさんのお車にハイドラのマークがうんぬんと書いたかと思いますが、

違うマークでしたorz でも案としては面白いので、黒部オフまでには製作してみますw)


【今回の成果】

・獲得バッジ:パーティー ~ グループ (計2個)

・獲得CP:無し





そして今日は仕事が終わってから、ストレス発散にダムドライブ!

難しいと言われるほど、やりたくなる性分!無理を承知で自分の車で突撃!

でも内川ダムに着くも、電波がないwwいきなり出オチw
(電源入れ直したら取得できました)

お次は新内川ダムですが、これがほぼ林道w

取得後、あわよくばこのまま辰巳ダムの方に抜けられるんじゃね?と思い突き進んだところ、

道がなくなりました((((;゚Д゚))))

しかもここで会社から電話がww緊急の用事だったらどうしようwww
(まあ事なきを得ましたが)

結局100mほどバックして沢?みたいなところにおしりをつっこみUターン。

もう来ることはないでしょう←


さて次は犀川ダムです。

うん・・えっ?通行止め?

無理でしたorz


【今回の成果】

・獲得バッジ:無し

・獲得CP:金沢森本 ~ 石川護国神社 (計6箇所) ←これだけ見るとダム関係ないw

詳しくは一覧をご参照ください。
Posted at 2014/09/23 19:10:25 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ハイドラ!1ヶ月!

ハイドラ!を始めてから、昨日で1ヶ月が経ちました!

あの能登半島一周から1ヶ月か~。

まあ、本当に多くの方にお世話になりました。

とりわけ、お友達申請を快く引き受けていただいた14名の皆様!本当にありがとうございます!

まだまだ新参者ですが、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


以下、この1ヶ月(+今日)までの記録です。


【ハイドラ新米】

・累積走行回数:30回

・累積走行距離:1909.51km

・累積走行時間:42時間55分

・累積ハイタッチ数:44回/40人

・累積獲得コレクション数:39回

・累積獲得バッジ数:40個/259個

・累積訪問チェックポイント数:220個/17711個

テリトリーは起動していないので0です。



Posted at 2014/09/20 16:53:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30万キロ記念で野付半島なう」
何シテル?   11/15 09:04
「ハイタッチ!drive」の為だけのアカウント
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 10:13:56

愛車一覧

その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイドラ用。 【稼働実績】 ・徒歩 ・代車 ・社用車 ・家族の車 ・新日本海フェリーら ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2003年式。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation