• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurofune666のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

ナルディクラシックを求めて

ディーラー(と言ってもスバルじゃないけど」でブレーキパッドの交換をしたついでに
あまりにも硬すぎた車高調の減衰力調整をしてもらいました。
一番硬いモードになってたそうで・・・そりゃハネまくるわけです。
とりあえず一番ソフトにしてもらって様子見。

車高を落とす気はないので(家の前に段差があるため)
車高調は取り外してノーマルにする予定でいます。


クルマのことだからクルマ屋さんに聞け!精神で、担当の営業さんに
「市内でナルディクラシックの現物を置いてそうな店知らない?」と聞いてみました。
実は既にオートバックス・イエローハット・ジェームス・アップガレージで全滅しております。
営業さんから2つくらい「あるかもしれない」お店を教えてもらい、望み薄と思いつつ
「コクピット旭川店」さんに帰り道そのままおじゃましてみました。


現物はなかったものの、そこで色々と相談にのってもらったり、クルマ談義をしたりして・・・
コクピット旭川のブログを見て気になっていたあの商品・・・



ヘッドライトがかなり黄ばんでくすんでいて、ヘッドライト磨きなんかを試してみたんですが
仕上がりイマイチだったのですごく気になってたんですよねー。
その場で少しこの商品で磨いてもらっただけで見る見るキレイに。
というわけで購入です。

すごーく親切なお店だったので、次はホイールを買いに・・・行きたいです。
お金ないけど(笑)


旭川ではやはりナルディステアリングの(というか社外ステアリングの)現物を
触って確かめるのはどうも無理そうなので、札幌ならもしや・・・?と言われて
札幌遠征を目論んでおります。
今は純正ステアリングが便利だし、エアバッグのこともあってなかなかステアリングを
交換する人はいないんでしょうねー。
私も純正ステアリングがついてる状態だったら、交換はきっと考えなかったかも?


というわけで前置きが長くなりましたが、北海道内でナルディクラシックの
現物が触れるお店情報、大募集中です。
ナルディクラシックお持ちの方でもおkです。是非にぎにぎさせてください。
Posted at 2014/08/26 17:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月24日 イイね!

カントリーサインマグネット

カントリーサインマグネット











車を乗り換えてから、ドライブの目的として
道の駅のカントリーサインマグネットを集めています。

現在のコレクションは写真の通り。まだまだですねー。

7/20-21で旭川近郊で、7/30以降地元の美幌に帰省していたので
美幌周辺の町の道の駅めぐりをしました。

まだ旭川がないという・・・いつでも行けると思うとなかなか。

白滝村・丸瀬布町(どちらも現在は遠軽町)は旧カントリーサインも
あったので買ったのですが、女満別(現在大空町)は旧カントリーサインが
もうありませんでした。

おそらく道南は最後になるんだろうな~・・・。
Posted at 2014/08/24 21:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月23日 イイね!

東旭川「小野木」のからあげ

東旭川「小野木」のからあげ










東旭川にある「小野木」(http://www.onoki.org/)のからあげが
美味しいらしいと夫が言うので、持ち帰りで予約しておいて
ドライブがてら買いに行ってきました。

ボリュームたっぷりなので今夜の晩御飯のおかずにします。
この他に野菜があればもうそれだけで一食に充分ですねー。

動物園通り沿いにあるのでわかりやすいかも!?
Posted at 2014/08/23 16:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年08月20日 イイね!

GDB-Fとの出会い

今年の5月に手に入れたGDB-Fなんですが、そんな愛車を入手することになった
きっかけでも書いてみたいと思います。


思い返すこと1月末だったか2月だったか・・・当時の愛車プレマシーの点検のため
マツダのディーラーを訪れた時のことです。
担当の営業さんからセカンドで乗っているeKワゴン・・・そろそろ入れ替えじゃないですか?と
ハスラーのOEMであるフレアクロスオーバーをオススメされました。

同行した夫がデザインを大変気に入り、見積もりをもらったところで
フレアクロスオーバーにはMT車設定がないこと、そしてハスラーのOEMなこと、
ハスラーにならMT車があることを知ります。

そこからはフレアクロスオーバーのことを忘れたかのように、ルンルンでハスラーについて調べ
SUZUKIの販売店へ行き見積もりをもらい、あっさり契約。

ちなみに我が家では、車担当は主に妻である私で、今まで購入した車全て
私が選んで交渉して、手続き等もぜーんぶ私がやって夫はお金を出すだけ(笑)
家族で出かける際の運転も私だったのですが、今回は全て夫主導。
新しい車にルンルンしている夫を見ているうちに、
「私も自分の車欲しい・・・ファミリーカーじゃなくて乗りたい車に乗りたい・・・」と思うように。
夫にそう漏らすと、「自分で買って維持できるならいいんじゃない?」と。


そんな時です。「クロスオーバー買って~」とマツダの営業さんが我が家に。
まさか夫がハスラー契約しちゃったとは言い難く、プレマシー入れ替えようかなという
気持ちがふつふつと沸いてきて、うっかり漏らしちゃいました。
「私が乗る車欲しいんだけど、マツダの最近のデザイン好きじゃない。
インプみたいな車あったら即決するんだけど」


ここで営業さんが営業魂を発揮(笑)
系列店にある中古や、時々新型アクセラ、それだけじゃなく営業さんのツテがある
中古車屋さんからまでインプを探してくれるように。

結局5月になって営業さんのツテのある中古車屋さんでGDB-Fのかなり良質の
出物があると教えてもらい、営業さんを引き連れて一緒に見にいって即決してきました。
結局いまだハスラーを買ったことは言えないまま・・・そのハスラーもお盆前に
やっと納車され、夫は毎日ウキウキしていじったり乗り回しています。


というわけで半年くらいで
メイン車:プレマシー 夫の通勤用:eKワゴン
から
私の車(家族でお出かけ含む):GDB-F 夫用(夫しか載らない):ハスラー
と、我が家の車がまるっきり変わってしまったのでした。

夫は私に「こんな車怖くて乗れない!」と言い、私はハスラーを一度運転させてもらって
「こんなスカスカのクラッチとシフトは怖い!」と言い、お互い本当に運転は自分専用になりそうです。
Posted at 2014/08/20 16:34:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家 | クルマ

プロフィール

「仕事しながらUSTREAM。WRX S4の発表会見てます。」
何シテル?   08/25 10:25
GDB-F乗りのおばさんです。 憧れていた車はMR-2(AW11)。 とうとう一度も乗ることができませんでした。 車歴は・・・ スターレット→キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
新車入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation