• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春乃。のブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

今日の『進歩どうですか?』

今日の『進歩どうですか?』←このコンビ、めっちゃ好きなんですよ。









どうも、ウースケ。です。
いきなりですけど、昔から『頭文字D』が好きなんですよね、未だにww
特にfirststageメインに出てくる、妙義ナイトキッズの2人組が大好きなんですよ。

先程もYOUTUBEでバトルシーンの話を見てきました、てかそこばかり見てますw

結構、セリフとかも覚えちゃう位見てたりします、今のCG技術でまたfirststageからやってくれないかな。


さて、本日の『進歩どうですか?』

・オイル交換→12日完了。
・洗車→9日完了、あと2回はしたい所。
・ボディとガラス磨いてからワックス→次回洗車時にやる予定。
・オイルエレメントを買いに行く。→9日完了、アストロ凄い。
・センターキャップ加工&交換→また削る作業ですorz
・できたらキャリパーカバー取り付け→諦めました()


今回初めて、ちょっと良いオイル(DC-TURBOの5w-30)を入れてみたんですが、確かにエンジン音(?)が
静かになった・・・気がします、プラシーボ効果かもしれないですが・・・。
今までが、お店におまかせオイル(多分、0w-20とか)でしたので、5w-30にしたのが効いてるのかな?

これで安心して高速使って長野に行けますw

あと、車高調なんですが予定していたJIC製が謎の出品終了でほとんど見つからないという事案が発生、悲しすぎる。
・・・って事で必然的に中古品の程度が良い物に絞られるんですが、大体汚かったりするんですよねぇ・・・。

ネジ部分の多少のサビは目をつむって(自分で落とします、頑張る!)探しましたら、良い感じのが2件ヒット。

第一候補は『RS☆R:Best☆I』
中古ですが、サビがほとんどなくて付属品もステッカーが無い位ですし、普通に欲しいです。
明日辺りにもお店に詳細を聞こうかなぁ・・・と思ってますw


んでんで、先程見つけたばかりなのが『イデアル:トゥルーバ』
「リア貫通式フルタップが良いよ!(やわ尻さん)」と言われた矢先に発見、良いんですが・・・。
RS☆Rよりちょっとサビが酷いのと、フロントバネのバネレートが6㎏と固めなのが考え所。

値段も同じ位ですし、めっちゃ悩んでます、本当は新品が良いんでしょうけどね()

まだ時間ありますし、色々考えますかね。

この辺りに詳しい方居ましたら、アドバイスを頂けると有難いです・・・‼
Posted at 2015/09/12 23:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン関係 | クルマ
2015年08月28日 イイね!

色々と考えてみた。

色々と考えてみた。←ホイール替えて初めて全体図撮った気がする。









どうも、ウースケ。です。
いやはや、セミも鳴いているのにトンボも飛んでて季節が全く分からないですね。
ちなみに僕は大のセミ嫌いです、死体見つけたら固まりますw

さて、色々と考えましたが新たな恋を探そうと思います、出会いとか無いんですけどねーww
いつまでも落ち込んでてもしょうがないですし、先輩が最後に「私より良い人見つけてね。」の約束を
守らないと思いまして。

先輩の方も僕なんかより良い人と幸せになってもらいたいですね・・・‼


あと考えてた事は、『車高調』。
今日の仕事中はこの2つの事ずっと考えてましたww

とりあえず、ヤフオクやら中古パーツサイトとかめっちゃ見てますが候補としては。


・JICのFLT-K
今の所の第一候補。
結構落ち幅(ヤフオクの説明によると)があるみたいですし、結構安く売られてる(税込み6万送料無料)。
フルタップ式で減衰力15段調整式ですしね、唯一の欠点は純正アッパー使用かな?

・ストリートライド
みんカラでも定番(?)なりつつある商品。
これも安いんですが、減衰力調整式だと8万近くするという、代わりにピロアッパーなんですよねぇ。

・買おうと思った時にある良い感じの商品()

そんな感じです、ワンチャン来月の給料で買って次の給料で取り付け・・・?
あっ、ラテラルロッド・・・。
ラテラルロッド買ったらちょっとやりたい事あるんですよねぇ・・・w

あとどうやら来月の20日、塩尻でラパンオフあるらしいですね、行きたい・・・‼

行くとなると色々準備しないと・・・とか言ってお金が無いのに妖夢のキーホルダー買いました()
在庫僅かって言われたらねぇ・・・買うしかないじゃん?送料込みで1,620円でしたー、オフフー。


オイルも変えないと・・・あわわ。
Posted at 2015/08/28 20:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン関係 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

とりあえず何かしたい。

とりあえず何かしたい。←意外とデカく見える16インチ。









しばらく書かない、とか言って2日連続でブログ更新。

どうも、ウースケです。
独り身になったからかどうかは分からないですが、毎晩何か泣いてます()
あと、何故か無性に『何処かに出かけたい、何かしたい。』って感じです、何これ。
明日から4連休なので、何処かにでも行きたいですねー、もちろん1人で。
友達は海外か忙しい、らしいのでもれなく1人です、まぁ、1人で出かけるの嫌いじゃないですけどw


カメラも買った事だし、花でも撮りにデンパーク(岡崎、安城在住なら分かるはずww)にでも行きますかね。

さて、無事前後16インチになったラパン。
Twitterやってるので、そちらにも画像をうpしましたがフォロワーさんが揃えて言う言葉。



これで車高落としたら、めっちゃ好みやわぁ(激シコとも言われた)。」




本当は車高調まで入れる予定は無かったですがね・・・言われちゃったら入れるしか無いですよねw
とりあえずは、今年中には入れればラッキー!って感じで貯金します。
てかその前に6.5Jにした事により今までに4.5Jでは全く気にならなかった車軸のズレがとても気になる。
運転席側はめっちゃ良い感じのツラ(車高が高いからツラとは言えないか)なんですが、助手席側はハミ出てるという、ラテラルロッド導入不可避。


そしてスズキ車って言ったら、リアの落ちなさ具合。
来年の4月に2回目の車検なんですが、そのタイミングでアクスル導入できたら良いなぁ・・・、と考えてます、改造申請とか面倒ですしねw

あとは、不具合の多いウインカーの抵抗をカプラーオンタイプにしたり・・・と色々とやりたい事多過ぎてお金足りない、誰か当たりの宝くじください。


まとまらないブログでしたが、とりあえず何かしたくて書いたブログですので・・・w
Posted at 2015/08/23 20:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン関係 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

動画撮ったよー!!な金曜日とアルミナットのお話。

広瀬すずちゃん可愛いんだけど。

どうも、ウースケです(´∀`*)
『学校のカイダン』見てるんですが、いやぁ可愛いですわww
あんまり女優さんとか見ても普段はどうも思わないんですけどね・・・w


あっ、でも能年玲奈ちゃんも可愛いと思いますよ(`・ω・´)


さて、昨日の事ですが近所にある直線でマフラーの動画を撮ってきましたよー!!

パーツレビューにも上げる予定ですが、まだ写真撮ってないのでもうちょいお待ちを(´・ω・`)
地面と見比べるとかなり右下がりなんでそれを直してから写真撮る予定です・・・!


撮ってきた動画はこちら↓


CVTなんで加速時の音はお察しなんですが吹かしてる時の音は好きです\(^o^)/

ちなみにBEFREEさんが出してる動画はこちら↓


最初の頃は煩かった気がしますが、少し静かになったような・・・?
水平さえ出れば見た目、完璧なんですけどね・・・w



ここからはお話が変わって『ホイールナット』のお話。
今現在、鉄ちんから使ってる純正の貫通ナットなんですがなんせ・・・。

・見た目悪い(´Д`;)
・盗難の可能性大いにアリ(案外、ヤフオク!で高く売ってるミニライト。)

てか汚い。

なんで替えたいんですよねー、ロックナット付きのやつに。
まぁ、マックガードとか高価なやつはいらないんで簡易的に取られない様にしたいな・・・とw
で、楽天で見つけたのがこれ。


Durax製レーシングナット(ロックナット付き)
アルミ合金の鍛造アルミ7075とか言う素材らしいです(`・ω・´)

実際、スチールナットしか使った事ないんですがアルミのナットってどうなんですかね・・・?

アルマイト処理は安物なのでお察しで良いんですがちゃんとタイヤを止めれるかどうか。
あんま締めすぎると舐めるっていうのも聞きますし、アルミ合金だと熱により少しずつ緩んでくるとか・・・

なんて聞きますしw

てか、この価格のアルミナットとか大丈夫なんですかね?


その辺りに詳しい方が居ましたら、教えてくれると幸いですm(_ _)m


みんカラのレビュー見ると半々位なんですよね、このメーカー。
Posted at 2015/03/07 22:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン関係 | クルマ
2015年03月03日 イイね!

えらく変わった木曜日のお話。

雨は嫌だー!!

どうも、ウースケです(´∀`*)
この時期になると結構雨が降りますよね~、僕は雨があまり好きじゃないんでちょっと暗いです(´・ω・`)


まぁ、もう少しすれば僕の大好きな季節の春になるので気長に待ちましょうかね。

さて、前回ブログのメイン記事になったマフラーですがあのブログを書いた数日後に落札いたしましたw
先週の月曜日の午後に振込したんですが、翌日の昼前には届いてましたΣ(゚д゚lll)早えー。
翌日配達も面倒だったので直接取りに行きましたが、ギリギリ入りましたw

で、帰ってから箱を開けまして薄々「もしかしたら・・・」と思ってましたが・・・。


取説、書類無し\(^o^)/


車検前ノーマル戻し不可避。
まぁ、これは付けてから分かる事なんですけどね、そりゃあ通らんわwww
ちなみにタイコ付き買ったんですけどね。


取り付けは僕とみん友の『三豊.』さんと一緒にしました、いつも有難うございますm(_ _)m

予想してたよりは早く終わってマフラー交換終了後に一番楽しみなエンジン始動です。


・・・2人で笑ってましたね、予想を遥かに超える音量でした\(^o^)/
大手メーカーのマフラーより間違いなくデカい音です、直管じゃないのにねぇ・・・ww
実は、ちゃんと差し込めてなくて排気漏れっていう疑惑もあるので傾き修正ついでにやり直す予定です。


ちなみに母親からは帰ってきて速攻、苦情がきましたww
でもなんやかんや乗ってるんで大丈夫なのかな・・・w音自体は良い感じなんだけどなぁ(超個人的)
金銭的に余裕ができたら、加工に出してタイコのサイズを変えてもらおうかと考えてます(ノ∀`)
でも、見た目は理想的なオーバル形状の出口ですし、出口のφ数も良い感じです♪
あっ、でもアクスル下を通すタイプなので車高短なラパンにはキツいかも・・・(´Д`;)
あと、取説が付いてれば嬉しいなぁ、とは思いましたw

エアロとのクリアランスは余裕で段差を通過しても当たる事は無いです。



今後、付ける人の参考になれば良いなぁ・・・w
Posted at 2015/03/03 22:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン関係 | クルマ

プロフィール

「先日、事故に遭い修理費が車両保険満額を遥かに超えてきたので泣く泣く乗り換えを決意しました😢
次の車は普通に乗る予定ですが、変わらずお付き合い頂けると有難いです。」
何シテル?   02/28 12:40
恐怖!!独身異常男性なのにファミリーカー買った男。 ファミリーカーファミリー抜き。 東方とアイマスと声優さんが好きです。 その他にも色々。 X(旧Twitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 16アリストSベル後期純正ホイール 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:32:36
トヨタ純正 JZX90 純正ホイール(ツアラーV用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:40:02
BMW(純正) コンセント【6134 6973 037】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 18:18:51

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ うちの⁉️ジータ (トヨタ アルテッツァジータ)
編集中…
BMW 3シリーズ セダン カスのフラッグシップ、825i。 (BMW 3シリーズ セダン)
不慮の事故によりF31が廃車に。 次のを探している時に見つけたのがこちら。 328i、M ...
BMW 3シリーズ ツーリング ファミリーカー、ファミリー抜き。 (BMW 3シリーズ ツーリング)
赤ルーテシアが車検間近&色々気持ち的に乗るのがしんどくなり……兼ねてから憧れていた、F3 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 2代目ルーテシア川口 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
ルーテシア3RS→ルーテシア4GT-LINEと乗り継ぎ、事故で廃車……。 次こそBMW… ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation