• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marjoのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

発掘作業

発掘作業 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっと本格的な雪になりました。
けど、外に出てゲロゲロ!
Σ( ̄∇ ̄||| )
いきなりこれって・・・

「ゲレンデにだけ雪があればイイ」と
言っていた、ジモティー爺さんの言葉を
思い出した瞬間でした。
Posted at 2006/12/30 01:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ChitChat | 日記
2006年12月25日 イイね!

サンタさん、只今お仕事ちう!?

サンタさん、只今お仕事ちう!? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Merry Christmas!

スノボ・プロレーサーのトナカイさんは、
速すぎてあっと言う間にいなくなるから、
子供達はなかなかお菓子がもらえない。
(at 白樺湖ロイヤルヒルスキー場)

空を飛んでるサンタそりのトナカイさんは、
鼻から赤外線を出しているらしい。

その鼻の赤外線を、最新の軍事用レーダーや
人工衛星で探知し、サンタさんの居場所を
特定すると言うことに、真面目に取り組んで
いると言うプロジェクトがあるんだそうだ。

なんでもそのサンタそりは、新幹線の百倍の
スピードで飛んでいるらしい。( ̄∇ ̄)

下記にて、サンタさんライブ更新中!(謎)
Posted at 2006/12/25 01:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ChitChat | ニュース
2006年12月20日 イイね!

放置みたいな

放置みたいな 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゲレンデ遊びの季節になると、疲れて帰宅即電池切れで、
こっちが全然疎かになってしまうぅ。
夜中に一旦復活するものの、なかなかここまでは。。。

クルマ的には・・・今日はちょっと寒さが緩んだので、
うちの前や湖畔道路は、解けた雪の水分で夕方にはツル
ツルの凍結路面。
タイヤでは通れるけど、靴では通れないのだ。
だから、重たい荷物は車から降ろせない。
舗装で転ぶと怪我するし。(汗)
Posted at 2006/12/21 02:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ChitChat | 日記
2006年12月08日 イイね!

ラリーに於けるハンドル操作




ラリーの車載映像で他人の運転を見ていて、とても気になった
のが、ハンドル操作だった。

ちょっとそれ危なげ、って思うのもあれば、某評論家のラリー
参戦映像ともなると、もう目茶苦茶、あれじゃ落ちるって。(汗)


よくWRCドライバーの映像を見ると、まずシートポジションが
普通より前であることに気付くと思う。
ハンドルを抱え込むような位置、これがラリードライバーに
多いポジションなんだ。

では何故抱え込むような位置にいるのか。
それは、ハンドルを抱え込むからに他ならないのだ。(笑)


ハンドル操作は教習所で習うことだけど、ラリーのそれとなると
ちょっと事情が違う。

教習所で習うのは、少し回したところで手を交差させて持ち替
えるといった方法で、手は9時や3時(時計の短針位置の数字)
より下へは行かない。
でもラリーでは、基本的に持ち替えずに、回せるところまで回す
と言う方法になってくる。


ではなぜ持ち替えないかと言うと、その方が正確かつ早い操作
が可能になるからだろう。
・・・と、実際自分はそんな理由は考えたこともなかったけどね。
自然と、そう言う風になっていっただけだから。

でも考えてもみれば、舗装路面なら、まだ車の挙動が安定して
いるからイイんだけど、ダートだったら持ち替えの為に手を交差
させてなんかしてたら、キックバックでハンドルが勝手に回って、
ハンドル位置がわからなくなる可能性だってあるから危険だ。


日本の右ハンドルなら、右手は2時から3時の間くらいの位置。
基本的に、この右手位置が基準で、常にここを軸に操作する
ことになるのだ。
つまりこれが、ホームポジションとも言える握り場所。

これで、右に回す引き側なら6時の位置、左に回す押し側なら
8時の位置くらいまでは、右手だけで普通に回せる。

勿論右手だけでここまでしっかり回すとなると、それなりに力が
必要になってくるわけで、そのためのシートポジションが、抱え
込むような位置になるのだ。
ハンドルから離れていたら、無理。


ここから、回し方の話。
○時から○時ってのはめんどいので、○時と簡単に書くからね。

ハンドルを右に回すとき、右手が6時まで行ってもまだ足りない
場合には、予め左手でハンドルをちゃんと固定しながら、右手の
持ち位置をスッと上方1時くらいにズラしていって持ち、その手で
右に引けば良い。

このとき、左手は10時位置のまま手の中でハンドルを滑らせて
おけば、右手で回し足りない分を、そこから先を左手で更に回し
ていくことができる。
そしてこのとき先に6時にいる右手は、この位置のまま手の中で
ハンドルを滑らせておいて、そこに待機する。

ここからの戻しは、左手を9時まで戻したら、右手で6時から元の
1時まで戻せば、最初のハンドル位置に戻るので、ここで右手を
ホームポジションの2時に戻すと言う寸法になる。

逆に左に回すときも、要領は一緒だ。

ただ右手が10時を超えるときは、左手はそのまま下に行っても
いいけど、更に切り込むことが予想されれば、左手を瞬間放して、
右手が通り過ぎたら、この左手で10時を支えてあげる。

もし右手で8時以上もっと回すことが必要であれば、予め右手の
持ち位置を、4時位置など下方に持って行っておけば良い。

そして更に回す場合は、上記のように持ち替えた左手で、今度は
アシストしていくのだ。


と言うふうにホームポジションとも言える右手の基本位置、ここに
常に戻れることが要になってくる。

ハンドルをきちんと持つことが出来れば、ハンドルの頂点がどこ
だか(直進状態の位置が)、わからなくなるなんてことは無いし、
ハンドルの頂点マークすら必要はなくなってくると言うもの。

実際自分は、ハチロクの時分からハンドルの向きが分からなくなる
なんてことは経験しないし、ペースノート作成用マーキングを除いて、
頂点を印すマークなど付けたことがなく、それで何ら不自由は無い。
そもそも、ハンドルを見ながら操作なんてしないしね。(笑)


さて、いまどきのWRカーはシフトレバーはハンドル脇だし、ハン
ドルを回す量自体があまり多くないので、今日日のWRCの車載
映像を見てもあんましピンと来ないと思うんで、たまたま丁度良い
のを見付けたので、ここにペタッと貼り付けてみた。

懐かしい!
ユハ・カンクネンが、セリカで丸和を走ったときの映像だぁ~。

足元の映像には注目せず、ぜひハンドル操作を見て欲しい。

カンクネンの運転操作ってのは、先生と呼びたくなるほど基本に
忠実で無駄無く美しく安定しているから、これは大変に参考になる
であろうと思う。

これを見ると、手を交差させて持ち替えるということなどしないで、
極力回せるだけ回しているのがわかると思う。
但し、手の中で滑らせて持ち位置を微妙に替えるということを多用
しているので、見た目に解り辛いかも。
これ、今となるとクラッシックな風景かもしれないね。
でも、N基準の国内ラリー車だったら、凄く参考になる筈。

勿論左ハンドルなので、左右は逆に考えて見るべし。(笑)
Posted at 2006/12/09 01:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2006年12月03日 イイね!

神岡ターン

神岡ターンの映像ですと!?
写真でしか見たことないやつですねぇ。

映像はリアが汚くて(?)バックランプの点灯はわからないけど、
おもむろに後輪がバック方向に動き出してるのかしら??




この瞬間にバックに入れるって、神業でしょう。

FRで勢い余ってスピンアウトしそうになったとき、左足で
ブレーキを微調整してスピンを逃れ、かつラインに乗せてく
ということはやったけど。四駆はそれすらAT限定だなぁ。

バックギアだなんて、とんでもないわ。(^^;
コーナー出口で、また前進に戻ってなきゃなんないし。
忙しすぎ&デンジャラス・・・タイミング間違えたら壊すし。
Posted at 2006/12/03 15:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「サボってる」
何シテル?   06/07 01:46
まあじょ様は舗装のSSが好きなのじゃ。ラリードラ復帰したいのじゃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      1 2
34567 89
10111213141516
171819 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

garage door 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/11/08 11:06:51
 
どうしてそんなに( ̄‥ ̄)嗅ぎまわる 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/10/21 12:51:10
 
あくせる・はうす☆チワーズ 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/10/21 12:50:21
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
造りかけラリー仕様のまま今に至る 出番がぬぁぁぁい。(-_-;) 悲願現場復帰。 っ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
二台目レグナムVR-4 やっぱし初期型、ボロッ…
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 RS ラリー仕様 セリカ修理中の3ヶ月乗って、慣れないうちに売っ ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
最初の車 ふつー車 (触媒取り払ってデュアル出しミーハー車) 最初はコイツに初心者マ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation