• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurousaのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。 回答:万が一の際の証拠として。ドライブの記録作り。 Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。 回答:どんな時でもしっかりと状況を記録できる性能。振動などに強い作り。 この記事は みんカラ:週末モニターキ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/25 21:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答:施工のしやすさ、値段と性能のバランス、コーティングの持続力 Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答:塗装の経年劣化で、剥がれなどが起こり始めているため、洗車の時に慎重になる必要がある。コーティング剤などに ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月14日 イイね!

2周年

2周年
11月14日でインテ君と出会って早いもので2年になりました。 前オーナーが乗っていた頃から事あるごとに乗る機会があって、手放されると聞いて即引き取り手に名乗り出た時のことは忘れていません。 この2年間、既に一定の完成形だったため、大きな変更は特にせず、維持るを基本に付き合ってきました。 サー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月06日 イイね!

袖森フェスティバル参戦

袖森フェスティバル参戦
今日は袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ にて行われた、『第21回 袖森フェスティバル』に参加してきました。 走行枠は、知り合いと一緒に、カーメイト『RAZO』走行会の枠で出場し、B18Cを換装した魔改造シビックフェリオやらオルティアやらとなかなかカオスな顔ぶれの中、20分のフリー走行枠を3本こなし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 22:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

YZ走行会

YZ走行会
先週の3連休の中日の22日に、岐阜県のYZサーキットで知り合いの専有走行会が催され、自分も参加してきました。 1ヶ月前に茂原で走った時、何かが目覚めちゃったみたいで気づいたら参加表明してましたw YZサーキットは、走る前は1コーナーから2コーナーがハイスピードで怖そうだったけど何本か走るう ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月16日 イイね!

納車1周年

去年の11/14にインテ君が正式に納車されてはや1年が経ちました。 この一年、いろんなところに旅したり、サーキットデビューを一緒に迎えたり、いろいろありました。 17万キロ超えの大台ですが、まだまだ大切に乗っていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2015/11/16 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月06日 イイね!

初走行会!

初走行会!
茂原ツインサーキットで行われたモタスポ部主催の体験走行会に参加してきました。 天候は気持ちのいい秋晴れで、無事計4本(40分)の走行を楽しむことができました。 プロドライバーが運転するインテ君の横乗りなど貴重な体験ができました。 初めての走行会でしたが、ようやくこの子の本領が発揮できた感じ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 23:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月19日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました

といってもサーキット走行目的ではありません(挨拶) 土曜日に、最近EP3を納車したばかりのTakuさんと共に富士スピードウェイで行われたホンダのイベントとSFの予選とF3決勝を観に行ってきました。 世間は3連休初日で、下道と高速では渋滞に、さらにはちょうど台風が通過していたことも相まって、天候 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 00:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

整備講習と房総半島ドライビング

インテR君の元オーナー宅へお邪魔して、色々と整備の手解きを受けながらの整備をしてきました。 やったのはパワステフルードの交換と、エンジンプラグやバッテリーコード周りの接点復活施行。 整備中を激写されてました(;´∀`) 整備後にいつもの所までドライビング 天気が良く最高のドライビング日和で ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 21:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ブレーキスイッチ交換

先日、仲間と一緒にツーリングした際、ブレーキスイッチの故障が発覚し、 本日近くのDで修理をしてきました。 工賃含めて5000円ちょい。 ブレーキ踏んでないのにこの状態はアカンでしょ。駐車時はカプラーを外す一手間。 作業風景 おまけ 突 然 の D C 5  いくつか車検前に見 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 18:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

治安が悪い見た目の98Spec DC2乗ってます。見かけたらよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第27回80's&90'sミーティングin彩湖・道満グリーンパーク 開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 23:17:49
センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:45:45
クォーターウィンドウモール 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 06:03:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
走行距離履歴 2022/10/02 190000km到達 2017/05/04 1800 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
初ロード、初カーボン、初ディスクブレーキ
日産 ノート 日産 ノート
家車で、初めてのハイブリッドカー 乗り心地がすごく新鮮です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation