• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurousaのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:万が一の際の証拠として。ドライブの記録作り。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:どんな時でもしっかりと状況を記録できる性能。振動などに強い作り。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 21:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工のしやすさ、値段と性能のバランス、コーティングの持続力

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:塗装の経年劣化で、剥がれなどが起こり始めているため、洗車の時に慎重になる必要がある。コーティング剤などにも、塗膜に影響がないものを選びたい。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月14日 イイね!

2周年

2周年11月14日でインテ君と出会って早いもので2年になりました。

前オーナーが乗っていた頃から事あるごとに乗る機会があって、手放されると聞いて即引き取り手に名乗り出た時のことは忘れていません。

この2年間、既に一定の完成形だったため、大きな変更は特にせず、維持るを基本に付き合ってきました。

サーキットにも大小含めて3ヶ所で走り回りましたが、まだまだ元気でいてくれそうです。

引き継いだ頃からほとんど変化がなかったのですが、ここ最近でも以下のような変貌を遂げてます。
・カーボングリル
・FD2 純正リアウィング
・憧れのP-1 Racing







■愛車のイイね!数(2016年11月09日時点)
75イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず外見で弄りたいことは結構できたので、消耗品類のリフレッシュとかかな・・・

■愛車に一言
20万キロ目指すぞ


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/14 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月06日 イイね!

袖森フェスティバル参戦

袖森フェスティバル参戦今日は袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ にて行われた、『第21回 袖森フェスティバル』に参加してきました。

走行枠は、知り合いと一緒に、カーメイト『RAZO』走行会の枠で出場し、B18Cを換装した魔改造シビックフェリオやらオルティアやらとなかなかカオスな顔ぶれの中、20分のフリー走行枠を3本こなしてきました。

サーキットはこれで茂原ツイン、YZに続き3箇所目。
しかもここは初めてのJAF公認サーキット。

コースの大きさは今までの倍と、まともに走り切れるかドキドキしてましたが、2本目の途中には要領がつかめて、3本目は若干ケツを流して走れるまでには順応してました。

自己ベストは3本目に出した1'25.615、走行枠内で13台中7位の結果に終わりました。

袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ は攻め甲斐のある楽しいサーキットでした。
また機会があれば参加したいですね。

これでライセンスなしで走れるコースだったら良かったのに



誰も得しない車載(Youtube)
※音割れしまくりなので音量注意です

Posted at 2016/11/06 22:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

YZ走行会

YZ走行会

先週の3連休の中日の22日に、岐阜県のYZサーキットで知り合いの専有走行会が催され、自分も参加してきました。

1ヶ月前に茂原で走った時、何かが目覚めちゃったみたいで気づいたら参加表明してましたw

YZサーキットは、走る前は1コーナーから2コーナーがハイスピードで怖そうだったけど何本か走るうちにケツちょっと流しながら走れるようになって面白いコースでした。

結果は全台数35台中11番手とまずまずのタイム(44.021)を残せました。

インテ君の元オーナー(現FD2乗り)曰く、「足をもっと動くようにして、タイヤをもっとハイグリップにすれば自分のよりミニサーキットは全然速い」とのこと。軽さは正義。


またどこか走りたい。
Posted at 2015/11/29 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

治安が悪い見た目の98Spec DC2乗ってます。見かけたらよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第27回80's&90'sミーティングin彩湖・道満グリーンパーク 開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 23:17:49
センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:45:45
クォーターウィンドウモール 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 06:03:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
走行距離履歴 2022/10/02 190000km到達 2017/05/04 1800 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
初ロード、初カーボン、初ディスクブレーキ
日産 ノート 日産 ノート
家車で、初めてのハイブリッドカー 乗り心地がすごく新鮮です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation