• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYASHI@ねこ舌のブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

ポニシュシュ

出勤前に…
名古屋へ遊びに来た奈良と静岡の友人を出迎えに、SABナゴヤベイへ。

そこにあるビレバンで。

パンクカバーアルバム発見。

即買いですよ。

このシリーズは二枚目!

曲目は写真参照。

日記タイトルは、このアルバム2曲目の、
ポニーテールとシュシュ/AKB48
…の、英訳パンクバージョンで盛り上がったため。

ちなみに、原曲聴いたことがなかったので聴かせてもらったら…


ヌ ル イ 。



絶対こっちの方が良いわ。

歌ってるの男だけども。



ヒルゴハンはお好み焼き。

「ぼてこ」…入った事無かったけど、ウマかった。

そんな、濃かった約3時間。

写真の一部あり
Posted at 2011/06/15 18:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

パフェの会について(2)

キャッツカフェへパフェ食べに行きましょう。

日にち 6月19日(日)
時間 昼過ぎ~
場所(候補)
■ベイシティ
■尾張旭
のどちらか、参加者を見て都合の良い方にします。


堅苦しいオフ会なんぞではありません。

ただ単にパフェ食べたいだけなんで、ボクもワタシも~と集まってくれれば心強いです。

お暇であればぜひ食べに行きましょう。
Posted at 2011/06/07 15:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ
2011年06月03日 イイね!

それはナイフでバターを切るかの如く

それはナイフでバターを切るかの如く1日昼過ぎ…

仕事終了後、(休憩室で少し昼寝してから)クルマを引き取りに行きまして。

■ローター&パッド交換
■キャンバーボルト入れ
■ホイールバランス調整
■アライメント調整

というメニュー全て終え、港区から春日井市まで回送

からの、

KUWANA会。

翌日2日は、

家→D2→家→春日井郵便局→家→D2→家→稲沢→各務原イオン→稲沢→家

行ったり来たり。

存分に走り回っております。

気になるブレーキのタッチは…



日記のタイトルの通りにございます。


超・スムーズ。



効きは今までと変わり無いですよ。
プレーンローターにパッドはプロジェクトμ・BESTOPですから。


ザ・街乗りエコノミー仕様!


そして一部速度域で出ていたステアリングの振動は…

少なくなるも、全ては直らず。

ホイールバランスは、そんなに崩れていなかったそうな。

まぁーネェー。

皆さんお忘れかも知れませんが、
うちの子はICU入ってフレーム修正かけてるれっきとした事故車ですからね。

それも原因の一つだろーなぁ。

完璧には直らないけど、それも含めての猫Vitz号ですから。納得の上です。

アライメントも右と左じゃ数値がてんでバラバラですが、それでまっすぐ走るようになってます。

ま…今度また弄るんですがね。

キャンバー付けたらリア全下げしましょうネ。

約5ミリ!
Posted at 2011/06/03 04:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年06月01日 イイね!

途中経過

途中経過前述の通り、ブレーキローターなどを取っ替えたりする為にVitz号は入院しております。

作業自体は終わってるのですが、作業が終わる前に仕事の出勤時間が来てしまう関係で工場に預けてきました。



ブレーキ時のジャダーの事なのですが、

確かにローターにレコード模様が出ていたり、それなりに削れてたりしていたのですが、

表から見る限り、それだけでこんなジャダーが出るもんなのか?と
疑問に思ってました。

一応工業高校の機械科出身ですからね。車に詳しくなくともそれくらいは分かります。

工場に持って行きローターを外したら、見た目とつり合わない酷いジャダーの原因がはっきりしました。

ローターの裏面がとんでもない状況になってました。

ローターは錆でボロボロ、パッドは変形。そりゃあジャダーも出るわな、と一目で納得できる状況。

研磨すればローターはまだ使えると言われましたが、新品を用意してあるので交換しちゃって下さいと伝え…

かくしてフロントブレーキ総取っ替えと相成りました。

続いてキャンバーボルトを入れてもらい、その後場所を変えてホイールバランス調整とアライメントのセッティングを行ってます。

明日にはリフレッシュしたVitz号が出来ているでしょう。
Posted at 2011/06/01 01:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年05月25日 イイね!

パフェの会について

パフェの会について6月の…

12・19・26日のどれかに開催しようと思います。

参加したい方、どの日が良いでしょうか?
Posted at 2011/05/25 22:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「何ヵ月かぶりなログイン。
携帯修理完了により。」
何シテル?   11/15 01:58
我が道を行く永遠のソロプレイヤー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【 D I Y 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 00:31:26
チャオデミオ東海 
カテゴリ:チャオデミオ東海
2007/08/01 22:29:06
 
白野威さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/01 22:26:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ シロ君 (トヨタ カローラアクシオ)
敢えてのセダンです。 冬はこれでボードへ行くんで、だったらフィールダーだろ、とよく言われ ...
日産 パルサー パル夫 (日産 パルサー)
飛騨よりやってきた、新たな相棒です。 姿は営業車そのままですが、よく見ると胡散臭さMA ...
トヨタ ヴィッツ 猫ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
通称:猫ヴィッツ号。 7年間乗り倒した、Vitzターボです。 H23-7-23 事故によ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父から購入した初の車。 5MTの軽のバンです。 OZというのは、どうやら東海地区限定モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation