2011年04月18日
仕事が運休で無くなった日曜日。
遅くまで日記と写真をアップし、夢の中にいた時。
「郡上のナァーァ、はちィーまァーんーでてゆくとォーきィーはァ…」
突然枕の下で「郡上節かわさき」を歌い出し、振動しだすケータイ。
………プチ……ハイ。
「おはようございます!!」
可愛らしい女子の声…誰?
画面を見る。
あぁ…。ナルホド。
日常からするとかなり良い部類の目覚めからスタートした一日。
電話の声は要約すると、
「プチオフ開催!集合!!!(`Д´)/」
と申しておりました。
電話の主との集合場所では、マックの外にしゃがみ込み無料LANでサイト見てたら発見されるというグダグダぶり…
そんなこんなで向かったイオン各務原。
そこでの待ち合わせのヒントは、
①ペットシティー
②アカチャンホンポ
しかし、アカチャンホンポが無い(;;゚;□;゚;;)
二人でわたわたして、結局ペットシティーとジョーシンの間で待つ!と伝え待機。
そして無事合流。
そして四人はそれぞれに戦利品を手に入れ、コメダで追加でもう一人合流してマッタリと過ごしました。
キッコーマンTは欲しいな…。
そしてベスト買おう。
メンバーは、
●元気にちぎられたasa嬢
●皆に平等に一途な桔梗氏
●飲み会で見覚えのある気がする後輩氏
●雑誌に載ったおみ兄さん
そして
●アホ丸出しな雪山滑りを披露したハヤシ
以上5人でお送りしました。
お疲れさまでした。また遊びましょう!
ついでですが帰ってからは結婚式二次会の打合せ。なんとかなりそうです。

Posted at 2011/04/18 00:15:28 | |
トラックバック(0) |
生活 | モブログ
2011年04月17日

久しぶりに時間ができたので、天然記念物・淡墨桜を見に行ってきましたが。。。
詳細はこちら。
① ② ③ ④
何やってんだ、って感じですよね。。。
でも…こんな探検したことで久しぶりにパチパチした刺激ありました。
黄昏たりもしました。
色々考えたりもしました。
見て、走って、感じて、思いを馳せて。
リ・クリエーションできました。
こんな事、一人ならではですがネ。
Posted at 2011/04/17 03:27:30 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2011年04月11日

おはようございます。
ただ今静岡です。仮眠から起きました。
土曜日は長島ナイトに行く予定でした…
しかし、結婚記念DVD作成にかなり時間が掛かり…
完成が夜中1時。
笠寺の連れの家から、熱田の連れの実家へ置きに行き、それからの長島ナイト。
到着は2時。
それでも10人ばかり残ってまして…
楽しい時間を過ごしてからの横綱。
皆さんお疲れさまでした。

Posted at 2011/04/11 04:58:17 | |
トラックバック(0) |
生活 | モブログ
2011年04月04日
こないだ、
名古屋第二環状自動車道(名二環・昔の東名阪道)の高針~鳴海~名古屋南間が開通し、伊勢湾岸道と直結しました。
さらに、環状2号(R302)の平針~大高間も開通しました。
家から南方面へ抜けるのがとても便利になりました。
具体的な例を挙げると、知多半島行くのが楽。
しかし、このビックニュースに隠れた、地味ですが嬉しい開通情報がありまして。
春日井市内、環状2号(R302)の勝川~松河戸間が開通して、環状2号が全線つながりました。
個人的にはこの区間の開通は日常的に使うエリアなので待ち遠しい開通でした。
この辺りはまともに繋がる道が無かったので、走るのがかなり楽になります。
ごく短い区間ですが、春日井南部の新メインルートとして活躍することでしょう。
ついでに、
ようやくタイヤ履き換えました。
速度制限解除!
おわり。

Posted at 2011/04/04 22:10:43 | |
トラックバック(0) |
生活 | モブログ
2011年03月22日
日常の小ネタ集。
■去年12月より、ズボン下…もとい、レギンス(男性用)着用中。
寒さ対策です。しかし…
一度穿くとやめられません。
もう…あれです。
女性がタイツ一枚のミニスカで歩いてるの見るだけで
「強いなぁ…」とか思います。
生足なんかとんでもねーよ!見るだけでこっちが寒い!
やっぱりオシャレは我慢、か…
■雪山以外の活動記…献血。
普段から月に1~2回成分献血してます。
誰かの役に立ちたい!なんて崇高な考えではなく、給料日前の無料マンガ喫茶としてです。
成分献血だと抜くのに1時間掛かるので、DVD見ながら昼寝してます。
しかし血小板の成分献血やりすぎて、欠格期間3ヶ月を食らいました。
全血なら来月行けますが、赤血球を抜くとその後欠格3ヶ月確定!
どう血のやり繰りしようかな…
■わが家のテレビ事情。
実家暮らしですが、テレビは4台あります。
液晶率0%です。
全てブラウン管、比率4:3です。
ケーブルテレビなので地デジ対応済みだから、まぁ良いのですが…
ちなみに家のPCは比率4:3の液晶です。こないだ中古で買いました。
■最近ハマっているもの。
韓国歴史ものの「イ・サン」にハマってます。
「チャングムの誓い」から始まり、「相棒」シーズン1から7までを制覇してからのイ・サン。
家族揃ってハマっているので、親父が勝手に借りてきます。
それを休みの日に見ています。
■湯たんぽ最強説。
寝るときの暖房は、湯たんぽが最強です。
熱量が多く長持ちするので、冷え症の方には特にオススメです。
そしてニトリの毛布があれば怖いものはありません!
■音楽とか何とか。
昔からラジオをよく聴きます。昼はFM、夜はAMです。
学生~就職の時期によく聴いていたaikoのオールナイトニッポンを再現した特典CDが、こないだ出たベストアルバムに付いていたので買っちゃいました。
特典CDを聴いて、MP3プレーヤーに落とし、本編聴こうと思ったらコンポ壊れて!
本編は未だに聴けないままです。
今でもちょくちょく深夜ラジオは聴いてます。
ナイナイは長いですね。
AKBも一年になります。未だに名前が分かりませんが…
■食べる会、やりますか。
とりあえず、候補は
○お茶漬けニューヨーク(一宮)
○キャッツカフェでパフェ
○喫茶マウンテン
○BBQ
○喫茶店巡り(カフェでは非ず)
挑戦したい方いたら考えます。
てかお茶漬けニューヨークは普通に行きたいッス。
おわり。

Posted at 2011/03/22 02:19:24 | |
トラックバック(0) | モブログ