• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYASHI@ねこ舌のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

22-8-5~8 広島・松山ソロツーリング(広島留学)

22-8-5~8 広島・松山ソロツーリング(広島留学)タイトル通りですが、広島・松山・神戸へ行ってきました。

広島留学→mixi

見れるか知らんけど…

フォトギャはコチラ。


行きはほぼ下道、帰りはほぼ高速という長旅。

泊まる場所もキャンプだったり、車中で仮眠だったりと、内容的には1.5泊4日のハードスケジュールでありました。

6日
(5日は夕方出て移動だけです。)
原爆投下65年のこの日、式典に参加しました。
写真はありませんが、資料館も行きました。
あえて写真は撮りませんでした。
行って来て下さい。その目に焼き付けてきてください!ハンパないです。

そのあと宮島へ向かい、海で泳ぎつつサザエを拾い、飯を食って散歩してアウトドアを満喫してきました。
夜の海を散歩してたら、ビキニギャルが「マジ青春~!」と叫んでいました。

7日
単独行動で松山へ向かいます。
広島~松山は瀬戸内海を挟んでほぼ対岸ですが、陸路は意外と遠かった…。

尾道を頂点にしてちょうどVの字ですもん。

途中三原、尾道と寄り道をし、しまなみ海道を爆走です。

松山に着いたら風呂へ入り、じゃこ天喰らいながら松山城を見る!

一人ってのも最高ですね。

帰りはしまなみに沈む夕日を見ながらツーリング。

残念なのは、コレを見ながらビールが飲めないことだけだ!

広島の宿へ帰るときには、新しい広島高速を使ってみたものの、
降り口がわからないというチョンボ。

寝る前には繁華街へ繰り出し・・・(。・w・。 ) ププッ

8日
渋滞してるかな?という心配も全くの空振りに終わり、快調に山陽道を神戸までドライブ。

同僚の友人と合流し、サッカー開始時刻まで軽く神戸観光。

そして、サッカーにそこまで興味のないうちは、スタジアムまで送った後、六甲山へドライブ。

三大夜景に入ると言われる六甲山の眺めはものすごく良かったです。が、

時間の都合により夜景を楽しむまでには至らず。それは残念。

新しい展望台は木のいい香りがして、癒し効果抜群でした。


お勧めの場所が沢山ある旅でした。

特に宮島のキャンプ場は盲点だったな・・・。あれこそお勧めです。
Posted at 2010/08/11 19:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

Vitz号、遠征。

タイトル通りですが、出掛けてきます。

6日・広島→宮島
7日・宮島→広島→松山→広島
8日・広島→神戸

Vitz号初の本州脱出

楽しみです淼
Posted at 2010/08/03 20:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ
2010年08月01日 イイね!

8月・ご報告。

8月・ご報告。8月です。毎日暑いですね。

早速ですが、ご報告です。

①6000KのHIDバーナー入れました。

譲ってもらったものです。

②スピーカー入れました。

これも譲ってもらったものです。

音が劇的に変わりました。

③ボンネット再塗装。

足あとはどうしようか迷っていました。正直めんどくさいし。

しかし、DIYオフへ向かう途中に手を振ってくる子供たちを見て決意は固まりました。足あとvitzはうちのアイデンティティだと。消すわけにはいかないと。

いきなりカッティングシートを切っていたのはその辺で迷いがあったからです。

そして塗りなおしを敢行。

出来はまあまあです。自分が納得出来る程度のレベルですが。

先回割れた部分も目立たなくなりました。


以上、手をつけた部分その後の報告でした。
Posted at 2010/08/01 21:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月24日 イイね!

稲沢なう。

数時間後には「吹田なう」ですが…

暑いですね。

作業する気も起きませんが、忙しいので作業する時間がそもそも無い!

さぁ、今年の猛暑ダービーは何処が勝利するのでしょうか?

抜群の安定感、東海代表多治見!

同率首位の記録を持つのは熊谷?
関東は選手層が厚い!

忘れてはいけない関西代表は、北近畿のダークホース舞鶴!

他の地域もフェーン現象を味方に付け、首位を狙う!

楽しみですネ☆
Posted at 2010/07/24 01:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ?? | モブログ
2010年07月19日 イイね!

DIYとBBQの会

DIYとBBQの会なかなかフリーダムな組み合わせの集まりin奈良は田原本。

初開拓の地です。

朝、早目に家を出るも、やはり東名阪は鬼渋滞(>_<)

桑名東からR23~1ルートで迂回です。

そして前を走る観光バスから、子供達がやたら手を振って来ます!

足跡ヴィッツ、大人気です(*^_^*)



DIY、ミンナでやれば怖くない!という事で、お昼のDIYの部は思い思いの方法でクルマ弄り。

メニューはデッドニングが主となりました。

うちは追加でボンネット再塗装の下準備。

塗装なんざサクッと剥がれると思ってましたが、甘かった…

その後はボル君に手伝ってもらい塗装の下準備を完了しました。

今度はナゴヤミヤゲ用意してきますね!



夜のBBQの部はおいしいお肉をミンナで食べまくり、夜中まで楽しくオシャベリです☆

naoyanさん、嫁yanさん、おめでとうございます!

そして…いや、何でもないです。

塩だれ焼きそばが適度なあっさりでウマイんですよ!

肉を食べながらだとソースより塩だれの方が箸が進むかも!

新発見です☆


皆さんお疲れ様&ありがとうございました!
Posted at 2010/07/19 22:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ

プロフィール

「何ヵ月かぶりなログイン。
携帯修理完了により。」
何シテル?   11/15 01:58
我が道を行く永遠のソロプレイヤー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【 D I Y 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 00:31:26
チャオデミオ東海 
カテゴリ:チャオデミオ東海
2007/08/01 22:29:06
 
白野威さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/01 22:26:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ シロ君 (トヨタ カローラアクシオ)
敢えてのセダンです。 冬はこれでボードへ行くんで、だったらフィールダーだろ、とよく言われ ...
日産 パルサー パル夫 (日産 パルサー)
飛騨よりやってきた、新たな相棒です。 姿は営業車そのままですが、よく見ると胡散臭さMA ...
トヨタ ヴィッツ 猫ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
通称:猫ヴィッツ号。 7年間乗り倒した、Vitzターボです。 H23-7-23 事故によ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父から購入した初の車。 5MTの軽のバンです。 OZというのは、どうやら東海地区限定モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation