• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYASHI@ねこ舌のブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

早くも。

早くも。新品バンパーを付けて半日経たずして、フォグランプ横に穴が開きました。

電動工具って早くて楽ですね~!!

もちろん反対側もやっちゃってます。
反対側はエアクリまでのダクト付です。
写真で分かるでしょうか?

Posted at 2007/01/16 17:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月16日 イイね!

フロントお色直し

クラッシュから5ヶ月半、ようやくNEWバンパーに交換しました。


左~正月のとき、右~今日です。
純正RSのままです。
せっかくなので社外エアロも…と考えましたが、やっぱりこのスタイルが一番好きなので、あえて純正にしました。

取り付け部分のねじなどがかなり歪んでいたらしく、本来なら板金ものだとDラーメカニックは申しておりました。
きれいについたので良しとします。
これからは傷を付けないように飛ばします。走ります。
Posted at 2007/01/16 13:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月16日 イイね!

キカンシャ


この上2つは鉄道好きには人気なんだそうです。
左が横に大きくJRと書かれたEF65,右が国鉄の時のままの色のEF66です。
休みの日には大勢の人が写真を撮りにきます。


これは左上の機関車の色違いです。ありふれた色…だそうです。
あまり人気はありません。

乗る側からしてみればどっちも大して変わりませんが。
Posted at 2007/01/16 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ?? | 日記
2007年01月16日 イイね!

メガマックセットを食す。


ビッグマックの親玉登場!?みたいなのを食べてきました。
いや~、1個で十分なボリューム。
パン肉肉パン肉肉パン…あなどりがたし。

ポテトはあまり好きではないので先に1/3を片付け、ボスに挑戦。
口一杯開けても両端のパンに届きません!!!
味は…ハンバーグ食いたいんじゃ~という人にはぴったり。
バランスならビッグマックが上。
個人的にはお気に入りだったチキンタツタが無くなったのでどっちでもいいで~す。

クーポンあるから食うだけでいつもはモス行っちゃうし。

次は朝マックに挑戦。24H営業ってステキ!!
Posted at 2007/01/16 00:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月07日 イイね!

雪かよ!


昨日昼過ぎに出勤。
静岡行きの仕事。
帰って来たら真っ白。
聞いてないよ~(>∧<)
家に帰れるかな…。

無事家に到着、画像乗せます。
Posted at 2007/01/07 08:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ

プロフィール

「何ヵ月かぶりなログイン。
携帯修理完了により。」
何シテル?   11/15 01:58
我が道を行く永遠のソロプレイヤー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3 456
78910111213
1415 16 1718 1920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

【 D I Y 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 00:31:26
チャオデミオ東海 
カテゴリ:チャオデミオ東海
2007/08/01 22:29:06
 
白野威さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/01 22:26:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ シロ君 (トヨタ カローラアクシオ)
敢えてのセダンです。 冬はこれでボードへ行くんで、だったらフィールダーだろ、とよく言われ ...
日産 パルサー パル夫 (日産 パルサー)
飛騨よりやってきた、新たな相棒です。 姿は営業車そのままですが、よく見ると胡散臭さMA ...
トヨタ ヴィッツ 猫ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
通称:猫ヴィッツ号。 7年間乗り倒した、Vitzターボです。 H23-7-23 事故によ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父から購入した初の車。 5MTの軽のバンです。 OZというのは、どうやら東海地区限定モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation