• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYASHI@ねこ舌のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

新ルート開通!

こないだ、

名古屋第二環状自動車道(名二環・昔の東名阪道)の高針~鳴海~名古屋南間が開通し、伊勢湾岸道と直結しました。

さらに、環状2号(R302)の平針~大高間も開通しました。

家から南方面へ抜けるのがとても便利になりました。

具体的な例を挙げると、知多半島行くのが楽。



しかし、このビックニュースに隠れた、地味ですが嬉しい開通情報がありまして。

春日井市内、環状2号(R302)の勝川~松河戸間が開通して、環状2号が全線つながりました。

個人的にはこの区間の開通は日常的に使うエリアなので待ち遠しい開通でした。

この辺りはまともに繋がる道が無かったので、走るのがかなり楽になります。

ごく短い区間ですが、春日井南部の新メインルートとして活躍することでしょう。



ついでに、

ようやくタイヤ履き換えました。

速度制限解除!

おわり。
Posted at 2011/04/04 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ

プロフィール

「何ヵ月かぶりなログイン。
携帯修理完了により。」
何シテル?   11/15 01:58
我が道を行く永遠のソロプレイヤー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

【 D I Y 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 00:31:26
チャオデミオ東海 
カテゴリ:チャオデミオ東海
2007/08/01 22:29:06
 
白野威さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/01 22:26:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ シロ君 (トヨタ カローラアクシオ)
敢えてのセダンです。 冬はこれでボードへ行くんで、だったらフィールダーだろ、とよく言われ ...
日産 パルサー パル夫 (日産 パルサー)
飛騨よりやってきた、新たな相棒です。 姿は営業車そのままですが、よく見ると胡散臭さMA ...
トヨタ ヴィッツ 猫ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
通称:猫ヴィッツ号。 7年間乗り倒した、Vitzターボです。 H23-7-23 事故によ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親父から購入した初の車。 5MTの軽のバンです。 OZというのは、どうやら東海地区限定モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation