昨日は晴天に恵まれたのでせめてこの時期特有の汚れだけは落としたいと思ってたのですが、ボディーについたポチポチのさびが気になって結局は春先のぷちフルコース洗車&コーティングみたいになってしまいました。
写真でも撮ってれば整備手帳行きでしたが今回はブログです。
塗装面の鉄粉ポチポチさびについては、ケミカル剤を使ってだらぁ~と紫になる定番商品もありますが、来週は雪マークも出ていて走れば無意味になるので今回はトラップ粘土です。
一度買えば、何回でも使えるのでコスパは良いですね。
トラップ粘土で気付いたのは、メッキ部の光沢が良い感じなること。
無意識にボディー面には使ってましたがメッキ部には使って無かったのでふとグリルに使ったらくすみが取れて良い感じになったのでメッキ部にはオススメで
比較写真を撮っておけば良かったと後で思いましたね。
塗装面も綺麗になったのでほったらかしシリコンを塗って終わりですがこれから雪が降るの無意味な気もしますが撥水していないよりは撥水していた方が良いですから。
カウルトップは光沢こそ失われてましたが撥水は残っていてKF96は侮れないですね。
ブログ一覧 |
洗車 | クルマ
Posted at
2022/02/27 11:24:57