
本日は、
この方がFRP講習!?のために、朝8時に来られました(@_@;)
FRP講習の内容
まずは基本からと言うことで、樹脂に対する硬化剤の量はどれくらいか?
答え:適当(爆)
そうです。適量では無く、適当で良いのです(笑)
以上、本日の講習内容でした(≧▼≦)
そして、本題の作業に入ります!
前回、5個あった口を全て埋めてしまったので、新たに口を開けました\(^O^)/
※上の口は、やり直し部分なので、今回のとは関係ありません。
なかなかの、おちょぼ口です!!最近の流行ではありませんか?
後は、口の周りを造形したら、全貌が見えて来ると思ったのですが・・・w( ̄▽ ̄;)w
なんと、やってしまいました( -_-)
ここに来て、バンパーを切断(T_T)
気づかれた方いますか???
サイドとの高さを合わせると、フロントの方が1センチ高いのです!!!
そして、正面から見ても高く見えてしまうのです・・・!!!
そこで、決断しました!
バンパーを1センチ延長します(*_*)
と言うことで、切っちゃいますた(笑)
この1センチが重要なのです!!!
次回は、バンパー延長、口周りの造形です。
お楽しみに~\(^O^)/
Posted at 2010/02/26 22:47:44 | |
トラックバック(0) |
バンパー加工 | 日記