
友人でもあり、お客でもある方のある車。
二年前から・・・
ハブボルトが・・・
折れ続けますΣ(|||▽||| )
はじめはこっちのトルク不足で平謝りだったけど、
その後立て続けに、それも定期的にクリップナットと共にどっかに落としてくるようで(´Д`|||)
今日もまた・・・
リスクはかかるけど、気の知れた友人なので原因追求するべく、フロントハブボルト総入れ替え!!
なのに今回折れてるorz
と、なるとトルク云々はもはや関係ないのでは?
いくつか怪しい要因が・・・。
・緊急性を第一に考え、部品屋に在庫してある優良部品※を使った事
・ハブボルトの取り付け作業の際、貫通ナットで引っ張って固定するためボルトが負けた
・バフ歪んでる?
くらいかなぁ~。
※優良部品とは純正同等の品質でありながら、汎用性のある社外品。
ブレーキパット、マフラーなど様々あります。
でもヤパリ純正より劣る感じです。
純正部品となると若干時間がかかってしまうのがネックだけど、今回は純正ハブボルト&クリップナット20本総入れ替えしてみます。
取り付けも、ネジで引っ張るのではなくハブを外して圧入。
ネジ部には一切ストレスかけることなく作業してみます。
コレで折れたら・・・
ハブ交換?
こんな悪質なイタズラはないよね~(゚ー゚;A?
信用問題にも関わるんで早く解決したいっす。
さて、クロスはまだ来ません。
エディに並んで絶版目前の模様ですな(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/07/27 21:44:34 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記