• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん+αのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

こんどこそ~~~

こんどこそ~~~こん○○は♪

←配線まとめて
しめて10mx11色♪
ナント10mで200円しない( ´艸`)ヤスッ

と、まぁまたジャングルがwww
ってなるんですが、今度こそ♪




土曜日に
久しぶりに一人の自由時間が出来たので~
超重い腰を無理やりあげw
少々イジイジタイム♪


☆課題☆
前回の過ちを繰り返さない(爆)

数日前より作業開始

買って2年ぐらい放置してた10連ヒューズホルダー(*´∀`*)
お値段ソコソコだったはず…放置し過ぎで忘れました(汗)

コレを

こうして~
ケースは後日(^^ゞ

取りあえずすぐ必要な所のみヒューズ設置で。。



で、いざ作業開始(*´∀`*)

コレ1

コレ2

を、装着で
今回用意したもう1品

こいつで配線束ねて~

超スッキリですwwwww
今の所は(爆)




それと今までWI-FIルーターを使ってたんですが
これもスッキリと…

SIMフリー機
ASUSのZENFONE2へ♪♪

これにMVNO
格安データ通信のみのSIMを挿入して~
メール・ゲーム専用機で
もう一台へはテザリングで(*´∀`*)

なので結局


スマホ2台に…


スッキリしたのか?コレwww

ちなみに2台で毎月2500円程度ですが( ̄▽ ̄〃)
通話込みのSIMに変えたらもっと安くなるんだけど…
なかなか十数年使ったAUとサヨナラ出来きないので仕方ないっス。。

この辺りが悩ましい所w








ではでは´ω`)ノ 
また来月に♪












Posted at 2015/06/21 00:35:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月09日 イイね!

D・I・Y~~~

D・I・Y~~~やっております♪

早速ゴソゴソとw




スタンダードなやつを( ´艸`)


ナビ装着♪♪

まず今回の
選定条件♪
1. 9インチ以上(ちょっと大きいのがスキみたいです♪)
2. SDに保存の動画ファイルが再生出来ること(DVDだと4.7Gまでしかダメだから)
以上
この条件をクリアしてるナビはイクリプスしかなくて・・・
今回はイクリプスにしました(*´∀`*)

ナビ
調子にのって9インチ買ったは良いがやはり純正の枠だと端っこに余白が(汗)
それと純正の取り付け金具だと位置が全然ダメでヽ(´Д`;)ノ

やっぱりかって事で早速イクリプスのHPからメールを飛ばしw
専用枠の販売予定を聞いてみる
すると~
「今の所発売予定はないです」
・・・
・・・
・・・・・・
(;゚;艸;゚;)ウェェ........マジカ…ドウスルオレ…

取り付けれないじゃまいか。。。



数日ググる
すると先日発売されたばかりのイクリプス9インチ用があるじゃまいか♪♪
早速注文で2週間後ようやく海を渡りやってきました( ´艸`)


Σ(゚Д゚;)ん?
コレって下側切ってるだけ???

専用金具は??

((o(´∀`)o))ワクワク

Σ(゚Д゚;)ん?
ナニナニ??
ポッチ?突起物を削り落とせ??www


まぁ
なんと言う事でしょう…(;´Д`)ウウッ…2マン後半したのに(爆)



無事着くのはつきましたがwww
なんだか不完全燃焼な感じが(≧∇≦)


続いて
10年ぐらい愛用のETC♪

流行の新機能とかも…興味ナシなんでそのまま使いましたw
取り付け風景は後日アップしようかなぁ~~


そして



???


ハイ♪

天井に乳頭♪じゃなくて
入刀です( ´艸`)

ザクザクとwww

まだ納車して1ケ月経ってませんがw

大開口(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

第3のサンルーフ♪


んんなw


フリップダウンをつけてやろうと思いました( ´艸`)

これまた上手に着いたかどうかは後日整備手帳にでもwwwwww





以上
ここまでですかね~
家族に喜ばれる弄りは(笑)






以降の弄りは…(;゚;艸;゚;)ショウガナイヨネw







ではでは♪

Posted at 2015/05/09 22:53:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年09月14日 イイね!

迷路・迷宮-----脱出しました(∀`*)ゞ

迷路・迷宮-----脱出しました(∀`*)ゞこんちは~




久しぶりのアップ?w



盆明けから迷宮入りしてました。。
が、やっと脱出できたので帰ってきました♪

画像は8月終わりに行った
リアル迷路ww



ドラゴンメイズって言う所へ言ってきました~
この迷路・・・DIY感が滲み出てて( ̄m ̄*)プププ
大人が本気になるとすぐ出れそうだったので、子供達にひたすらついて歩く作戦にしましたが・・・


結果
40分は歩き続けてました(爆)


まぁ良い運動はなったかな(*´∀`*)
&ちょっと巨大迷路にハマりそう~



なんて思ってたら
盆休みに作って取り付けてみたデイライトが
謎のトラブル(汗)
装着前は問題なかったはずなのに(;゚;艸;゚;)ウェェ........

左ウィンカーON

問題ナシ

続いて
右ウィンカーON

???
端が一個白w
しかも左側がうっすら全部点灯(笑)

変な仕様に`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


プログラムを見直す事2週間・・・
回路を見直すも異常なし・・・


もう3週間ほど
?????で
モンモン状態(汗)

完全に迷宮入りして
ゴミ箱にぶち込む寸前で~~




原因判明(≧∇≦)


1コLEDが壊れてて取り替えたら見事復活v(´∀`*v)
執念ですね(笑)
ちなみに一箇所白が点灯する所では無かったです。。


( ´艸`)
普通にデイライトとして使うだけなのに(笑)


二色発光を楽しみたかったのが一番かなぁ~( ´艸`)ムププ



ちなみにユニットでポジションON時にデイライトは消灯する仕組みですw
リレーでも出来ますねwwwwwwwwww
あっ
でも自前のこんライトと連動させましたv




他にもゴソゴソしてたら((画像まとめれたらアップしよ(^_^;)

新たに迷路が出来るし

こちらは脱出予定はありません(笑)

何回やってもキレイにはなりませんねハイ♪♪










Posted at 2013/09/14 23:56:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年08月17日 イイね!

盆休み♪まとめ

盆休み♪まとめ連休も残りあと1日


なので

ちょっとまとめです♪




まずは
一応交通ルールを守ろうと努力した結果か?
運が良いだけか…

やはり
守ろうとする事が大事なのかなぁ~。。

と、振り返ってみましたが( ´艸`)



免許






ゴールド






返り咲きしましたv(´∀`*v)




あと連休中の弄り維持り…

ようやく慣れてきた感じ♪

ポルテにコンライトを取り付ける下準備(*´∀`*)
CDSセル 明暗で抵抗値が変わるヤツを
100均の小物に仕込んでみましたw
で、今回はライト点灯ではなく暗くなるとフォグ点灯させるべく
LEDフォグにしてみます♪♪
フォグは滅多に使用しないので、十分かなぁ(^^ゞ


連休あったのに
たったこれだけしか(汗)

ホント最近ペースダウンですヽ(´Д`;)ノ







それより
前回のブログの

パンストトラップ?
バナナトラップw



結果発表です。。

見たくない方は引き返してください。
































2箇所設置で2箇所とも
ムカデ(爆)

グロくてスミマセンm(_ _)m
画像のちほど削除します。。※削除しましたw


えっ
あっ
カブトムシ・クワガタはゼロでした(;-ω- U)



来年はもう少し勉強して出直します。。

なので、少し反省・改善点を忘れない用に
・まずパンストはやはり新品でない方が良いのか?
・ニーハイって方法もあるみたいです。
・焼酎ではなくてワインが好みなのか?
・ムカデは思ったよりエロい

他にもアドバイスあれば宜しくお願い致します( ̄m ̄*)プププ




Posted at 2013/08/17 22:20:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年01月26日 イイね!

この1月は…(涙)

この1月は…(涙)どもども♪

寒い中懲りずにゴソゴソしとりますよ~w
先々週に装着してうpしようと思ってたのですが、諸事情により延期(汗)

諸事情は・・・

あとでf(^^;)

まずコレ↑


オクにて2本1組¥100円(笑)
クラウンのボンネットダンパー♪

これを無理やり1本のみですが、装着してみましたww

肝心の動作…
自然には落ちてきません♪♪
つっかえ棒は不要v(´∀`*v)

でも、自然に上がりませんw
手を軽く添えながらボンネットを上げる仕様です( ´艸`)ムププ


ん~
チーーープ(笑)

やはり自作クオリティ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ



弄りはさておき
問題の諸事情。。

まず2週目の日曜
夜、よく通る道…メールを打ちながら歩く

いつもの様に曲がる~

はやく曲がり過ぎるwww

膝ぐらいの溝に落ちる(汗)

その反動で前のめり

すると顔面&眼球に何やらヒット(涙)

片目だけ大号泣

若干出血したが、1時間後には目が開いて見える♪

翌日現場検証

凶器=有刺鉄線(爆)

2日後眼科へw

白目の膜が破れてるが、2週間程で治るでしょう~のお告げ♪
※黒目だったらかなりマズかったらしいです(汗)

その後ひたすら目薬で一応完治( ´艸`)

そしてその週末
子供達とボールを投げて遊ぶ

上へ投げたボールを自分で追いかける

巨大なブロックにつまずく(笑)

そのブロックの中心に刺さってる鉄パイプのようなもので膝上強打(涙)

その後かなり腫れ5日ほど満足に歩けず。。。

で、昨日辺りようやく普通に歩けるようになりました♪


と、まぁなんとも恥ずかしい単独事故のオンパレードwww

これは厄払いが必要か…(^_^;)


みなさん、、、こんな事ないと思いますが…特にスマホでメール打ちながら歩くのはキケンです(爆)



あっ
最近ミラーレス一眼が気になってるので、これで厄払い出来るはずなのでちょっと嫁様に嘆願してみます( ´艸`)ムププ


もしくは
初めて買ってみた↓

ディライト…今コレをちょっと(・∀・)ニヤニヤ
これと一緒に入ってた広告に気になる商品が…

ウィリー?コール?

気になるぅ~~~w

でも、やはり厄払いはミレーレス一眼にしておきますwww
買ってくれんかなぁ~~~(^_^;)






Posted at 2013/01/26 22:38:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

ぼちぼちと弄ろうと思ってます♪ 情報交換などなど、低予算なんで格安DIY大歓迎です(*´∀`) 宜しくお願いします。 別名こんちゃんで(*´∀`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋月電子 
カテゴリ:電子部品
2009/06/07 23:34:37
 
マルツパーツ 
カテゴリ:電子部品
2009/05/02 01:53:44
 
LED FACTORY 
カテゴリ:LED
2009/05/02 01:52:39
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
DIYでぼちぼちやってます(^^ゞ
ルノー カングー ルノー カングー
カングー♪ 大活躍してます(*´∀`)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキートライク♪ 通勤用w
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
只今冬眠中のエスト♪ 復活は・・・いつw ’11 7月 復活
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation