• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koolmaxのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

初ドライブそして感想

初ドライブそして感想納車後初休みなので調子に乗って300㎞走ってきましたw

遠いですが姫路城です。
目的が運転だけだったので中にはに入らず写真だけ撮りました。
朝六時に出て昼の二時に帰ってきました、仕事かっ!
行きは高速、帰りはデカンショ街道で

高速でのオートクルーズが予想以上に良かった楽チン、まだ改善の余地はありますね。
前の車が居なくなると一気に設定速度まで持っていこうとするのが自分にはあわないかな?
下道だとキツメのカーブだと前の車を見失って加速や左折しようとする車にもちゃんと車間空けるためにブレーキが作動するので流れ乱しちゃうことが有りますね。

ナビは良くないなーw
目的地設定するのが大変。地図スクロールが遅い、高速モードがない?(在ったらごめんなさい♪)高速のIC、SA、PAはまぁ覚えているから自分はいいんですがサンデードライバーのひとには辛いのでわ
TVは入りづらいチャンネル設定がよくわからない(笑)
iPodは少し読み込みが遅いぐらいで便利。2代目iPodtouchだからかもしれません

デカンショは乗用車だと気持ち良いですね♪トラックでしか走ったことなかったから、あそこはトラック(車速60キロ)だと煽られる、無理な追い越しかけられブロックそしてブレーキみたいな嫌がらせ受けたりするんで、しかし滋賀から神戸以降西に下道で行くにはデカンショ一番早いし省エネなんですよね
煽る奴はなぜ信号無視はしないのだろう?黄色車線で追い越すより安全で時間短縮出来るだろうに。

v40の話し方しなきゃw
エンジンは十分なパワーですね。燃費は車重が重いので相応です。
ミッションは繋がりが速い

ウィンカーのチョン押しで三回点滅は楽、ただし押し込んで戻して勢い余って逆サイドにチョン押ししちゃうことが何度かw慣れるしかないです

キャビンの中は静か!比べる対象がデミオとトラックしかないのでよくわかりませんが

足回りはやっぱり跳ねる、シートが良いので腰には響かないです
まっすぐ進みます(笑)フラフラしないですね、カーブなんかスーイスイと流れますデミオやトラックだと少しでも速度か合っていないと体が持っていかれます

最初で最後の遠出がもしれません、新車効果で運転は楽しかったですが、仕事である程度日本本土は行っているので、家でTDUする方が楽しかったり!
Posted at 2014/08/31 21:31:19 | トラックバック(0)
2014年08月28日 イイね!

納車されました


仕事柄(トラック運転手)帰宅時間が読めないので会社で納車です、親の会社なんでそこら辺は緩い
事務所に母親と兄がいつもいるので最悪自分いなくても納車できるw

朝からあいにくの雨でしたが仕事が順調すぎるほど進み約束の時間に間に合い納車に立ち会えました
納車時には雨も上がって涼しい中で気持ちよかった

ディーラーさんから色々と装備の説明を受けましたがそんなもの右から左へ受け流す・・・・
早く乗りたいんですよ!

ディーラーさんの話が終わり頭金を支払って、近所を30分ほど走ってみました、デミオより重くてデカいのでいつもの道でも新鮮w
18歳から30歳まで母親のデミオ譲り受けるまでずーとトラックしか運転していなかったので乗用車の目線は低くて苦手なんですよねー、トラックなら車幅ギリギリでバックだろうがすれ違いだろうが自信あるんですが乗用車だと車線変更すらおぼつかないw乗用車のミラーは死角が多すぎる

自宅の車庫入れがデミオと違ってやっぱり入りづらいバックカメラ着けてよかったけどモニター見る習慣がないのでぎこちないです

初日なので無理に乗らず我慢、少しづつ慣れていこうかと思います

昨日ブログで書いたETCなんですがディーラーさんの好意で1万円で取り付けしていただきマスタ。
急なことなのにありがとうございます

次もボルボ買うしかないな!

週末は久しぶりにドライブでも、あと写真も撮ってみよう!
Posted at 2014/08/28 18:01:04 | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月27日 イイね!

ワクワク

いよいい明日納車です
任意保険入るためディーラーさんからコピーをもらいに行きました。

家に帰って父親から唐突に「ETCついてんのか?」

自分「ETCぐらいサービスちゃうん?」

父親「そんなもんつくか!」
そういうもんなんですね世の中甘くないなー
商談の時言ってくれればつけたのに、みすぼらしい作業服で行ったからいらないと判断されれたのか!w
営業さんに電話してみましたがやっぱりETCは付いてなかった当然ですな
ネットで車載器の値段調べてみたら1万円切ってるし取り付けも5000円ぐらい
近くのイエローハットでつけてもらおうかディーラさんにお願いするか
ディーラーさんだと高そうだな・・・しかも遠いしw


V40は自分の通勤車なんですが、釣りが趣味の父親の釣りの移動車としても使うのでETC必要です、つけなしゃーないな~


デイライトをディーラーさんに聞いたらうちでは着けられないTVキャンセラーも・・・うむ安全第一ですな
問題が起きたときに保障が利かないかもしれないということらしいです。お値段高いので聞いただけですし!w
Posted at 2014/08/27 20:57:10 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

ふらふら

いろんな人のV40のブログ見ているとホイールやらナビやらいじっているんですね
ホイールとかものすごい値段・・・・

ナビがおバカさんみたいでも自分は職業運転手なんで新しい道じゃなければ大体行けちゃうからなー

デイライトがカッコイイ!けどこれもものすごい値段・・・

バックビューモニターも高い!付けたけど・・・家の車庫、後ろに自転車置いてあるから当てたら嫌だしね俺の車だし!

走行中TV見れるようにするにもお高いw

なんでも高いなー

でも人の見てるといじりたくなる

早く28日にならないかな?
Posted at 2014/08/23 20:49:15 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

初カキコミ

ディーラーさんから連絡がありまして26日に登録、28日の大安に納車!
暦とかどうでもよかったんですが両親からあーだこうだ言われまして「大安」

50万以上の買い物なんて18歳の頃にバイク買った以来です
契約からほぼ1か月日に日にワクワクが止まらない

しかしホントにどこも出かけない家に入ると外へ出る気がなくなるんですよねー休みの日タバコが切れたら仕方なしにコンビニに行くぐらい。あと隣町のスーパー銭湯に行く
通勤も2kmほどしかないので車自体必要ない軽で十分いや原チャリ、チャリンコでw

車来たら少しは出かけるかな?デミオよりは運転が楽なんで温泉にでも初ドライブをしてみようかと

外車ということでランニングコストが凄そう・・・デミオでは2か月に1回ガソリン満タンで十分持っているぐらいしか走らないので保険や車検代だけ確保すればおかねは掛からなかったけど。
節約しなきゃ

Posted at 2014/08/22 20:07:30 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「デカい軽 http://cvw.jp/b/2270617/38935517/
何シテル?   11/30 16:04
koolmaxです。よろしくお願いします。 初めてのマイカー! 基本的にインドア派なので車必要無いっちゃない 仕事がトラック運転手なので運転はもう飽き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation