2009年04月18日
今日会社で使っているキャラバンのタイヤ交換をした
もう冬タイヤも限界だし
新潟もさすがに雪はふらんだろうと思い…
いつもはスタンドにお任せなんですが
タイヤを積み込むスペースを作るのが面倒くさくて…
まぁそこから間違えが始まったのだろけど
始めのうちは「ふ~ん」なんて鼻歌交じりでやっていましたが
最後の4本目になったらもうガクガク
なんか体力無くなったなぁ~なんて.....
もう少し運動しなきゃな!なんて思った春のひととき
Posted at 2009/04/19 02:23:02 | |
トラックバック(0) |
日々雑多 | 日記
2009年04月17日
車を弄りたいけど
ネタがない
タネもない
根気もない
ないないずくし
色々やりたいことはあれど他の誘惑に負けてしまう
良い車なんでそれだけで満足してしまう
ヤヴァイネ
Posted at 2009/04/18 00:23:59 | |
トラックバック(0) |
日々雑多 | 日記
2009年04月16日

高田城の「高田城百万人観楼会」に行ってきました
生まれて初の新潟での桜鑑賞
とっても綺麗でした
ライトアップも艶やかに皆さん所々で桜を見上げています
しかし久しぶりの夜撮なのにあんまりうまくいかないなぁ
今回買ったカメラはちょっと不満が残る…って機械のせいじゃないね
いやぁ疲れも吹っ飛びました!!
フォトギャラです
Posted at 2009/04/16 02:09:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日
yuka2soraさんでやっていたので自分もやってみた
ぶんぢさんの恋人からお手紙が届きました。
今日って何の日か、覚えてる?ぶんぢのことだし、覚えてるよね。そうです、付き合って1年が経った日です。
節目だし、たまにはちゃんと自分の気持ちを伝えようかなと思って、手紙を書くことにしました。
うーん、とはいえ何から書けばいいんだろう。
そうそう、ぶんぢとデートすると一回はおまわりさんに職務質問されるよね…。
わざわざ記念日に書くようなことじゃないか(笑)。この話はやめよう。
ついこないだ、喧嘩したよね。
喧嘩って言っても一人でぶんぢが怒っていただけなんだけどさ。確か、私のメールアドレスの中に「ぶんぢ love@・・・」みたいな意味の文字列を入れろって言ってたんだよね。普通に考えて嫌だよ馬鹿らしい(笑)。
ほんと、そういうところは女々しいよね。あれはさすがに呆れました。
それとさ、ぶっちゃけ、最近はあまり一緒にいても楽しくないんだ。
ぶんぢはいつも私の批判をするし、特に嫉妬とかが強いよね(認めたくないかもしれないけど)。例えば私が男友達と遊びにいくときだって、「常識外れ」「有り得ない」とか言うよね。「不安だ」って言えばまだかわいいのに。なんか、最近のぶんぢは、かわいくない上にカッコ悪いよ。
ぶんぢのことが嫌いなわけじゃないよ。でももう少し余裕を持ってほしいし、おおらかに構えてほしいんだよね。ほら、強がりな人と、器の大きい人って、違うでしょう?もう子供じゃないんだから分かると思うけどさ。
記念日なのに、あまり楽しいこと書いてないね・・・。ごめん、話題替えるね。
ほんとはね、ぶんぢみたいなタイプは、べつに好きではなかったんだ。頼りがいなさそうだし、いつのまにかいるってだけで、そういう意味では勝手にクルマに乗り込んだ無害な霊みたいな感じだった(笑)。
でも元カレの件でいろいろあった私にとっては、あのころのぶんぢは、癒しだったし救いでもあった。だから今でも感謝してる。
ぶんぢが言ってくれた「幸せにしてやるとは言えないけど、おれは君と幸せになりたい」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもぶんぢと一緒に歩んでいきます。ぶんぢがいつか「幸せにしてやる」って言えるようになったらもっと嬉しいけどね。
これからもたくさんの壁に当たると思うけど、絆を強めながら乗り越えていこうね。あと、たまにはVシネマ以外も一緒に観ようね(笑)。
ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。ぶんぢがいてくれてよかった。ありがとう。
P.S.私の胸を掴んで「これがフォークボールの握り方」とかやらないでください。
ぶんぢさんについての分析結果は以下の通り。
【こんな問題ありませんか?】
◆「冷たい男や悪い男のほうがモテるんだろうか…」などと思ったことがある。
◆好きな人ができると、自然な自分を見失う。「頼れる居場所」を用意できない。
◆付き合ったり好きな人ができると、自分に疲れる。
【分析と課題】
自分と付き合っても女性にとってはいいことがない、自分を好きになるはずがない、と心のどこかで思っていませんか?誰かに好かれることを期待していながらも、それを否定してもいる、複雑な心を内に秘めているものと思われます。
ぶんぢさんは、好きな人ができると一生懸命になり結果としてうまくいかないことが多いので、もしかすると「冷たい男」「悪い男」「女を突き放す男」がモテるのだろうと思っているかもしれません。しかし、そういった男性たちが、結果として「感情を女性に向けすぎない(重すぎない)」ことで女性に逃げられづらいだけであるということは知っておく必要があるでしょう。
ぶんぢさんに求められるのは、冷たさの獲得など性質を変えることではなく、今の状態のまま自分の気持ちに余裕をつくることなのです。小さなことでガタガタしない、穏やかながらに雄大な心を持つことなのです。
また、ぶんぢさんは、自分のことに追われるだけではなく、女性の気持ちを理解し、女性のニーズを満たしてあげるという方向にも意識を向けなければいけません。女性のタイプによっても求めるものが違いますが、何よりも自分のことでいっぱいいっぱいになるのではなく、女性の気持ちに正面から向き合うことが求められています。
【恋愛キーワード】
「ユルそう」「もじもじ」「女性扱いが上手」「痛みが分かる」「ふられる側」「ドキドキさせない」
【最後に】
ぶんぢさんは、ときに恋愛になると余裕をなくす場面はあるものの、女性に温かさを提供できるタイプであると思われます。しかしながら、その優しさを恋愛でどう発揮していいのか、また、真面目さやマトモさは、恋愛にあまり役立たないのではないかなどと思っているかもしれません。
しかし、これは確実に言えることですが、女性たちの中には、よき理解者で器の大きな男性を探し求めている人が(そして叶えられない人が)大量にいます。「性格重視」という人が大量にいます。ただし優しければいいというものではないのです。
ぶんぢさんのような性格の基礎があるからこそ発展できる、(女性にとっての)理想の男性像があります。ぶんぢさんには、女性に心の居場所を用意できる男性になる「素養」があると思われます。
ぶんぢさんにとって、「恋愛」というジャンルの知識はまだまだ未開拓ではないでしょうか。ぶんぢさんが恋愛に困っていなくても、我々は、恋愛学習にお付き合いいただきたいと思っています。
いやぁつられてやってみたけど散々な結果だがや
い~やぁ~
Posted at 2009/04/16 01:38:42 | |
トラックバック(0) |
日々雑多 | 日記
2009年04月13日
ちょっとお疲れ気味
仕事も終わりが遅い
やることも、やりたいこともあるけど
なかなか上手く行かないねぇ
明日から上越出張
出張はちょっと疲れるんだけど
張り切って行きますかね
Posted at 2009/04/14 01:45:43 | |
トラックバック(0) |
日々雑多 | 日記