• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-hiのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

僕たちここまでが限界です。

僕たちここまでが限界です。今日は晴れていたのですが風がとっても強かったので、ぎりぎり限界の2台が某駐輪場に、今にも倒れそうなんですが、寸前ぐらいで耐えておりました。がんばれっていっても伝わるわけないですねーというより直した方が良かったかな。
あと、スピーカーを買ったので早速付けようかと思ったのですが、そこは輸入車、簡単に付きません。16センチスピーカという事で買ったのですが、なぜか純正より小さいということでバッフルをどうにかしないと。まずはSABにいってみましたがミニ用はあるが我が家の車用がありません。店員に聞くと我が家の車E46用は無いとのことです。調べたらさすがBMW純正のヘッドユニットを作っていることもありアルパインが出しているようですが、2件回ってどちらもなし。
注文するか自分で作るか考え中です。でもちょっとスピーカーの大きさが小さくなるので低音が少なくなってしまうか鳴らして見ないとわからない状況です。SABの試聞きでは車の環境が違うのでわかりませでした。大丈夫か。
Posted at 2006/12/03 01:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月28日 イイね!

せっかくなんで前ブログの画像の続き

せっかくなんで前ブログの画像の続きせっかくなんで前のブログの続き画像を添付します。
宮ヶ瀬の広範囲を撮った画像です。
Posted at 2006/11/28 01:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

昨日はいい天気でした。

昨日はいい天気でした。昨日はいい天気でしたので久々に宮ヶ瀬に紅葉なんぞ見に行ってきました。
混んでいるかなーと思っていたのですがすんなり到着、東京からの紅葉を見に行く人はきっと箱根に行く事の方が勝手に思ったりしています。
周りの山は紅葉しているのですが宮ヶ瀬湖近辺にはそんなに紅葉している木が多くない為、数少ないかえでなどの写真を撮って昼食へ、あれ星が屋根に刺さっているお店が建替えている。ということで星の刺さっているお店は星の刺さっていないお店になっていました。
これから12月という事で毎年恒例のクリスマスのイルミネーションイベントの為の準備でお店の周りは飾りつけを始めています。
とてもきれいなそうなんですけど自分は混んでいるということもあり一度も行った事がありません。今年は行こうかなーと思うのですが、非常に寒そうでなんたって
ごごになったらこの時期で結構寒いです。
やっぱり昼間に路面が凍る前に走りに来ようっと、昨日は家族と来たため安全運転だったのと紅葉を見るための車が多い為走りがのんびりしちゃいましたんで。
Posted at 2006/11/27 00:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月21日 イイね!

画像撮り用専用ツールを散財いたして取得いたしましたってどんな日本語や。

画像撮り用専用ツールを散財いたして取得いたしましたってどんな日本語や。またまたひさびさになってしまいました。
前回の日記にカキコした通り画像撮り用専用ツール購入いたしました。
という事で、オリンパスのμ750にしましたそして懲りずに青色です。
アイスピンクという限定色もちょっと惹かれたのですがやはりというかやっぱり青になってしまいました。
購入理由もコンパクトで5倍望遠とISO1600という事でもっと望遠の機種もありましたがいかんせんコンパクトということだとこの機種だけでした。
まだ一枚も撮っていません、近じかアップしたいと思いますがまたとりあえず富士山でしょうか。今度はズームアップという事でどうでしょう。
一眼には及びませんがいろいろなものを撮りたいと思います。
あっそれと話かわってついにMR-Sも生産中止だそうで日本車はますますスポーツモデルが少なくなってきてしまいました、そこ行くとマツダはがんばっていますよね。RX-7はいつ復活するのでしょうか復活を期待しております。といいつつ乗り換えはできないですけど。

Posted at 2006/11/21 00:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

ここのところ毎日雨の日を除きこんなかんじです。

ここのところ毎日雨の日を除きこんなかんじです。ひゃーだいぶ日が開いちゃいました。ハッキリ言ってサボりです。
ネタが無い分けはないのですが画像は少ないです。
という事で近日、画像撮り用専用ツールを購入予定です。すいませんまわりくどく言いましたが、デジカメです。今ままでのカメラは壊れていないのですが、いかんせん望遠があまりないのと、携帯と同じ画素数では(最近の携帯は良く撮れる)ということでの導入です。望遠は5倍以上ある機種ということでえらんでいる為限られてきています。一眼タイプは価格的に無理なのでボツなのでO社かC社のどちらかになりそうです。とりあえず本日は携帯カメラで撮ったここのところ毎日の富士山です。
Posted at 2006/11/12 08:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お買い物用スクーター
模様替えいたしました。
ちょいロッシ号です。」
何シテル?   04/13 14:44
BMW F20 120iで通勤しています、行き帰りドライビングプレジャー感じています。 土日は宮ヶ瀬1号、2号で宮ヶ瀬に、シグナスXは買い物バイクになってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW1シリーズ( F20)の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 12:54:07
b-hiさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 23:38:03
ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノを買えなかった😭😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 15:41:55

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC22) 宮ヶ瀬2号を (ホンダ CBR250RR(MC22))
MC17からの乗り換え予定が増車となり、同じエンジンながらだいぶキャラクターが違う為、し ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
しっかり4〜5人乗れて、しかもFRでコンパクト、もうこんな車出てこないんで大切にしないと ...
ヤマハ シグナスX SR ちょいロッシ号 (ヤマハ シグナスX SR)
模様替えいたしました。 ちょいお買い物号、駆動系、吸排気系、サブコン、導入しております。
ホンダ CBR250R MC17 宮ヶ瀬1号 (ホンダ CBR250R MC17)
マルチの音に酔いしれてます。MC22よりは、ポジションが楽なのと扱いやすい。 1週間エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation