• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-hiのブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

そんなにスピードを出さなくても高回転サウンドをたのしめる。

そんなにスピードを出さなくても高回転サウンドをたのしめる。冬場はあまり乗る機会が少ないので春が待ち遠しい。
Posted at 2021/02/10 07:52:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月19日 イイね!

押入れを整理していたらいろいろ出てきた。第14弾

押入れを整理していたらいろいろ出てきた。第14弾前回からだいぶたちましたが今回は2代目ジェミニマイナー後です。それもハンドリングbyロータス!
この頃いすゞはハンドリングbyロータス、イルムーシャー仕様攻めでほかにも、ピアッツァ、ビックホーンなんかもこの仕様がありました。
今では乗用車を作る事をやめてしまったいすゞですがいちばん勢いがあった頃のモデルです。
流石ジュージアローデザイン‼️
残念ですが試乗もしていないのでどんな感じかもわかりません。










ハンドリングbyロータスと言うことなのでサスに手を加えたのと当時流行った始めからハンドル、シートなど銘品に変えた仕様だと思います。
3代目はGMの影響を強く受けているので、少しエクステリアが好みの分かれる形となったのでこの2代目の形が好きでした。
4代目はホンダのOEMです。
Posted at 2021/02/12 12:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

押入れ整理していたらいろいろ出てきた。番外編第6弾

押入れ整理していたらいろいろ出てきた。番外編第6弾大変遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今回はBMW E46tiです。

E36のtiはフロントはセダン、クーペとほぼ一緒、インパネ、リアサスは異なるでしたが、E46tiは外観はほぼ専用、内装(インパネ)、リアサスはセダン、クーペとほぼ同じとなりました。
















エンジンはセダンと同じでN42BでダブルVANOS(可変バルタイ)、バルブトロニック(インテークバルブのリフト量を電気モーターにより可変させてスロットルバタフライの代わりにする。)

E46よりスロットルバイワイヤーとなっている。
これにより燃費と若干の出力向上させているそうな。またこのエンジンから樹脂カムカバーに変わりエンジンルームのカバー化が進む。
自分としてはカムカバーは金属で結晶塗装が好きですが時代の流れですね。(コストダウン)








316tiは1800cc、318tiは2000ccこの頃から数字3桁の下2桁は排気量表示ではなくなってきました。







自分のE36tiはモデル末期でしたのとつぎもエストリルブルーとほぼ決めていたのでエストリルブルーが追加されるのを待っていたのですが、やはりE46も末期でエストリルブルーが出たのですが、セダンでした。(500台限定)

E36tiのエストリルブルーも限定でしたが、BMWJAPANがインディビデュアルに台数指定して色など日本仕様に無い形でオーダーしているじゃないかな?
E46tiにもモデル末期にヤングラインでエストリルブルーがオーダーできた様です。(日本に数台オーダーで入っている様です。)

いろいろ悩んだあげくアプルードカーでE46318i Msportslimitedエストリルブルー
に乗り換えました。次回のE46セダンに続く。
Posted at 2021/01/07 01:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

押入れからのカタログ第20弾

押入れからのカタログ第20弾
今回は初代ユーノスロードスター(NA)です。





















いまだに人気の初代ユーノスロードスターの初期のカタログです。自分のまわりではいまだに乗っている人が多いです。ロータスエラン(初代)を手本にしていると思いますがクラシカルで味がある為とおもいます。
エンジンはファミリアに搭載されていたB6をファインチューニングにより120ps、カムカバーも変えられていました。
サスは前後ダブルウイッシュボーンサス当時のマツダの本気が感じられる。4年後には1800cc10psUPとなりました。


それとオプションカタログ、メッキカムカバーまでオプションでありました。
流石に当時の自分では2シーターには行けませんでした。




























当時、あまりにの人気でM2とかBMWのMとは路線が違いますがメーカーがチューニングカーをすという事もありました。
M2のロードスターは3タイプつくられました。
M2 1001 、M2 1002、M2 1028







M2 1001 、M2 1028(1800cc)は普通のロードスターより10馬力UP、NAで10馬力UPは結構大変なことでそれだけ手が入っていたということです。

残念な事にたった4年(1995)でM2はなくなりました。
マツダの実験工房だったので当時のマツダの業績では致し方が無いことか。




M2の建物は世田谷の環八沿いにありインパクトのある建物(隈研吾作)、簡単売られない様にあの様な建物になったけれど、結局売られてしまいました。
当時1度だけM2に行ったことがありました。
メーカー直営だけありかなり大きくユーノスの販売店、レストランなどが入ってました。
今M2の建物は斎場となっている。
また、あの様なコンセプトでロードスターのチューニングカをだしても良いじゃないかなと、思うのですが、最近のマツダはマツダスピード(マツダスピード自体は消滅している)など出さないので無いでしょう。
残念です。







Posted at 2021/08/30 07:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

来年は良い年になります様‼︎

来年は良い年になります様‼︎今年はみんカラに復帰という形となりましたし
新しい出会いも沢山ありました。


あっ!そういえばカタログいっぱいあったなーと思いだし引っ張り出していろいろ思い出しながら観ていたらこんな車もあったよねー、と言う気持ちを共有したくブログに掲載し始めました。

そしていろいろなコメントなど頂きましてありがとうございました。

もう少しカタログありますので来年もできるだけ掲載したいと思います。

お正月はどこにもでかけられないのでこの在庫してあるプラモでも作るか思案中?



来年も宜しくお願いします。
Posted at 2020/12/31 19:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お買い物用スクーター
模様替えいたしました。
ちょいロッシ号です。」
何シテル?   04/13 14:44
BMW F20 120iで通勤しています、行き帰りドライビングプレジャー感じています。 土日は宮ヶ瀬1号、2号で宮ヶ瀬に、シグナスXは買い物バイクになってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW1シリーズ( F20)の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 12:54:07
b-hiさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 23:38:03
ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノを買えなかった😭😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 15:41:55

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC22) 宮ヶ瀬2号を (ホンダ CBR250RR(MC22))
MC17からの乗り換え予定が増車となり、同じエンジンながらだいぶキャラクターが違う為、し ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
しっかり4〜5人乗れて、しかもFRでコンパクト、もうこんな車出てこないんで大切にしないと ...
ヤマハ シグナスX SR ちょいロッシ号 (ヤマハ シグナスX SR)
模様替えいたしました。 ちょいお買い物号、駆動系、吸排気系、サブコン、導入しております。
ホンダ CBR250R MC17 宮ヶ瀬1号 (ホンダ CBR250R MC17)
マルチの音に酔いしれてます。MC22よりは、ポジションが楽なのと扱いやすい。 1週間エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation