2011年09月03日
最近夜になると体調不良なすぱです
先月末の給料日前財布の中は4円だけでした。
やっとお給金を頂き窮地を脱出したかに見えたが
色々支払を終え普段着の替えが無かったので、
ズボン(パンツとは言わない)を2本とTシャツを一枚
買ったら来月の10日まで3000円で過ごさなければ・・・orz
(´・ω・`)ショボーン
まぁ寝るとこはあるし飯はお店で食えるから「生命の危機」
と言う訳では有りませんが・・
ちょっと気になったので計算してみた。
2,338,939 前年度の純利益
3人の実質的な1日の労働時間:30時間
52+6=58:年間休日
年間労働時間9210時間
253.95646036916395222584147665581:時給
低所得なんてレベルじゃ(ry
全従業員、と言っても3人だけだけれども
無い知恵と労力しぼってこんだけとか・・orz
先月お店のガスレンジと冷蔵庫が壊れ入れ替えました
48万+70万の支出です(´;ω;`)
ホテル勤めしてた頃、いかに待遇が良かったか痛感させられます。
本当はもっと長い期間、外で働きたかったのですが、
5年目くらいの頃に親父が「疲れた、店戻ってこい」と言われたので
修業を続けたかったとかではなく単に待遇が良く居心地が良かっただけです
服部時代の同期で料亭の一流所に行ったやつが居ましたが
3年たっても追い回しとの事、
こと日本料理の世界では中々仕事を教えて貰えないみたいなのですが
西洋料理、中でもホテル関連では若手育成に積極的で、
どんどん新しい仕事を任されます。
おまけに他のセクションへヘルプに回されたりで、
毎日、覚える事が多くて大変でした。
掃除や洗いものなどの雑用は専門の業者が入っているので
純粋に料理に関する仕事以外はさせられません。
さて日本式とホテル式のどちらが良いか分かりませんが
使われる立場からだと後者のほうが快適です。
レストランのヘルプはちょっとした楽しみでした。
サービスからラストの声がかかると自分たちようのツマミを
大急ぎで作ります。
ホールのマネージャーさんから「お疲れ様」の声とともに
余ったワインやビールを頂きます
安月給だったけれど(ry 禁則事項
上司から理不尽な命令を受ける事もあります
「おまえ来週までに金髪にしてこい」
週明け厨房に入ると全員金髪でした
どうしてこうなった
以下説明(実話です)
上司、先輩:「おまえ暗いよな」「元気だせよ」
別の先輩 :「まず見た目から替えるのも手じゃね?」
上司 :「髪型・・モヒカンとかは?」
オイラ :「ちょ それ勘弁してください」
別の先輩 :「○○←(オイラの事)だけ弄るのもかわいそうだから
厨房スタッフ全員金髪とか?」
上司、先輩:「それくらい勘弁してやるかw」
某料亭に行ったやつに話したら
「なにそれフリーダムすぐるw」
相対性理論の入門書を密林で物色中
底辺高校で商業科だったオイラは、
学校の授業で物理を習った事がありません。
なので物理の入門書から入るべきか思案中です。
11次元やひも理論はまだ遠いです。
うつ病は脳の活動、機能を低下させます。
特にコルチゾールにより海馬を委縮させるという
仮説も立てられております。
ヽ(*゚д゚)ノカイバー
牧瀬氏に開頭、脳を弄られたいぉ(;´Д`)ハァハァ・・・
ここでシュタゲかよというか、
残念なエロゲ脳の持ち主です。
(ノシ*゚д゚)ノシ プリン!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14983377
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15287569
助手かわいいよ助手
白衣カップルめ末永くゲル化しろ!
つまり、ただでさえ馬鹿なのに
脳内分泌物の異常ですごく・・馬鹿です
非常に残念な脳です。
脳を直接刺激することである種の信号をエミュレートできれば
仮想的に、例えば報酬系を刺激したりとか・・
幼少のころ、勉強が嫌いではありませんでした。
むしろ知る事は喜びでしたが成績は悪かったです。
勉強が嫌いで成績が悪く、やれば出来る子の反対でした。
ですから馬鹿にされたり嫌味を言われても気が付く事無く
社会性云々深く考えずに大人になってしまいました。
本題
今家にはWindows xp Vista MacOS10.4 PuppyLinux Ubuntu(仮想環境)
があって、メインマシンをリプレースする間の4か月ほど
MacMiniをメインとして使い続けた結果、
一番心地良い、快適と感じるのMacOSという主観に辿りつきました。
高速なネットワークとストレージがあれば高解像度モニタを備える
ノートブックコンピュータでもいいし、
ハイエンドを目指すならば自作PCの意義も見出せるが、
オイラのぱちょこんのような妥協の産物ならば、
その存在意義に疑問符がついてしまう・・
新型MacMiniのスペックとお値段を見たら更にその思いが
もう膝をついて肩を落としたくなるレベルと申しましょうか
orz
だけどPC組み立てもやっぱり好き(*´ω`*)
ヘキサコア12スレッド、トリプルチャンネルとか憧れるぉ!
コスパ優先の呪縛から逃れられないオイラは
いつも安くてそこそこな性能のパーツ選択をし、
出来あがってみれば微妙と言わざるをえない物体が・・
いま主に使ってるOSはVistaだけどメモリ盛れば以外に悪くない
最初に2GB×2買ったけど後から4GB×2が売れ筋だと知り
トータルメモリ12GBになりますた。
だけど・・
サイドバーよりダッシュボードの方が気が利いてる
フリップウインドウよりエクスポゼのほうが使いやすい
仮想デスクトップをtobで切り替えられるのは便利
ぶっちゃけ自分の使いやすいようにOSをカスタマイズするのが一番だけど
その弊害としてシステムが不安定になったりするの嫌でデフォが好き
設定を何でもGUIで出来る半面システムが肥大化してるように感じる
configファイルを編集するようなスタイルでいいんじゃね?
久しぶりに車運転したぉ
操作忘れてなくてよかった
このシートお気に入り、包まれ感と言うか心地良さが
おふとんのような優しさだぉ(*´ω`*)
駐車場から出ようとして、近づいてくるカイエンでけー!
とか見てたら譲ってくれた、以外だ
帰りにマルエツ寄ったら駐車場にパナメーラ停まってて
思わず珍しくてまじまじと見てしまった。
以外に後席も広そうだったから実用として成立するなぁ・・などと
絶対に買えないけどね!
いいなぁ一番下のグレードは6速MTなんだよなぁ・・
財布の中に4円とか言う人はがん見したり近付いちゃいけない気がしたぉ
(´・ω・`)ショボーン
マルエツにパナメーラとか浮き過ぎだろjk
ウチ近所に現行Gクラスが路駐してたり
クワトロポルテが近所に居たり、最近この辺おかしいよ
いったいどうしてこうなった・・
高級住宅街とかに住んでる人から言わせれば
コーンズ取り扱い車種がその辺に居ても普通なのかもしれませんが
ここは一地方都市の普通の場所でどちらかと言えば
軽トラや農耕具が似合うようなのんびりした地域です。
ちなみに過去、半径1km以内に最高4台のsuper7の生息を
確認した事がある
※(特に変態が集まってるという地域では・・あるのかな?)
まぁ埼玉は変態ショップも多いし海も無いから塩害もないし
平野部では洪水、地滑りといった天災もあまい聞かないし
人口過密とは縁遠いから地価もそれなり。
これって自動車趣味にとって意外と好条件かもとか
そんな事を考えた時期もありました。
しかしガソリン高いですね。
3千円分入れたけどあんまりゲージ上がらない
↑
しょぼww
平均燃費7.8km/ℓ
アバロンの時はいつも5~6km/ℓ台だったから
いまは幾分まし。
ハイブリッド多いね!
プリウスとかは明らかに燃費良さげだけど
クラウン、ハリやー、レクサスとかのハイブリッドって
ℓ当たりどのくらい走るんだろう?
駐車場で待っている時にエンジン止めて20分ほど
室内にいたら具合が悪くなったでござる・・orz
水浴びが日課:きもちいいぉ(*´ω`*)
Posted at 2011/09/03 11:31:23 | |
トラックバック(0) |
日々 | 日記