今年の梅雨は非常に長く雨が続きました・・・
中には「ここ一ヶ月ほど週末にツーリングできなかった」
なんてライダーの方も多いのではないでしょうか?
ただ、バイクに乗らずに放置してしまうと、チェーンやブレーキディスクなど
むき出しの金属パーツが多いバイクはサビてきてしまいます!
そうなる前に、
KUREのバイクメンテナンス用ケミカルでサビ対策をしておきましょう!
まずは一番サビやすいチェーンから。
「チェーンクリーナー」を使って汚れを落としていきましょう。
チェーンの細かい隙間にも洗浄剤がすみずみまで浸透して汚れをしっかり落としてくれます。
また、防錆剤を配合しているので洗浄後はサビの発生を抑えます。
汚れがひどい場合は市販のバイク用チェーンブラシを使うのがオススメです。
洗浄後は「スーパーチェーンルブ」でチェーンにしっかり注油していきます。
フッ素樹脂(PTFE)と高純度有機モリブデン配合しているので、
すぐれた潤滑性、耐摩耗性、耐水性が長期間持続します。
白色の内容液なのでチェーンのどこまで注油したのかが分かりやすいですし、
密着性に優れる高粘度合成オイルを配合しているので
注油後すぐに走行しても飛び散る心配もありません!
続いて、ブレーキディスクの洗浄です。
ブレーキディスクの汚れには「ブレークリーン」を使いましょう。
頑固な汚れをすばやく落とし、ブレーキ本来の性能を引き出してくれます。
ブレーキディスク以外にも金属パーツに使えるので、
オイル交換時のドレンボルトの洗浄にもオススメです!
サイドスタンドの潤滑にはやはり「5-56」!
動きがスムーズになるのはもちろん、サビの発生も防いでくれます。
浸透効果にも優れているので
ボルトやナットなどを緩めたいときにも役に立ちますよ!
今年もいよいよ全国的に梅雨明けになりました!
しっかりとメンテナンスして、思いっきり走れるようにしましょう!
それではまた!
・チェーンクリーナー 760ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=48
・スーパーチェーンルブ 180ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=28
・ブレークリーン 840ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=61
・5-56 320ml
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=7
皆さんこんにちは!
突然ですが、皆さんは花粉症ですか?
花粉症の方には辛い時期がまだまだ続きますが、
ご自身だけでなく車の花粉対策も大切ですよ!
青空駐車の方の中には、
愛車が花粉まみれになってしまっていた、
なんて経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
車に花粉が付いていると、
その花粉を車内に持ち込んでしまったり、
衣服に付着してしまったりするリスクも増えてしまいますよ!
それに、ボディに付着した花粉が
そのまま固着してしまうと落としにくくなるので、
洗車が手間になってしまいます!
そんな車の花粉対策に、
ルックス レインコートを使ってみてはいかがでしょうか?
ルックス レインコートはツヤや流撥水効果だけでなく、
汚れの固着を防ぐ防汚性にもすぐれているので、
施工後は汚れが落ちやすくなるんです!
その効果をご覧ください!
いかがでしたか?
汚れが水と一緒にするすると滑るように流れ落ちていくのがお分かりいただけましたか?
乾燥させても汚れが出てこないので、
ボディ表面に汚れが残っていないこともお分かりいただけたかと思います!
花粉だけではなく、
黄砂がたくさん飛んでくる地域の方は、
黄砂汚れの対策にも効果抜群です!
ぜひ、ルックス レインコートをお使いいただき、
皆さんの愛車にも花粉症対策をしてみてください!
それでは!
LOOX RAINCOAT(ルックス レインコート)の詳しい情報はこちら↓
https://www.kure.com/loox_raincoat/
みなさんこんにちは!
突然ですが、みなさんは車内のクリーニングはされていますか?
掃除機をかけたり、フロアマットを洗ったり、汚れが目に見えるところはしっかりときれいにされている方も多いかもしれませんね。
でも、ダッシュボードやドアパネルなどの樹脂部分はどうですか?
車内の樹脂部分は水拭きをすればきれいに見えてしまいがちですが、実は案外色褪せてきているんです。
車内の樹脂部分が紫外線の影響を受けて退色してしまうことはみなさんご存じかもしれませんが、その退色は多走行車に限らず起こっています。
今回は、車内の樹脂部分のお手入れにオススメの「クレポリメイトDX」をご紹介いたします!
「クレポリメイトDX」は、樹脂部分の「保護」と「艶出し」だけでなく、「クリーニング効果」と「除菌効果」を併せ持った、1本4役の商品です!
使い方は、柔らかいウエスに適量を噴射して拭きあげるだけととても簡単です!
実際の効果を写真を交えてご紹介していきます!
今回の車は納車してから1年ほど、普段は屋内の駐車場に停まっています。
まずはダッシュボードです。
そんなに汚れていたり退色しているようには見えませんよね?
では、「クレポリメイトDX」で拭きあげていきましょう!
右側半分だけ施工した写真がこちらです!
いかがですか?こんなに色ツヤが違うんです!
全面施工した写真はこちらです!
「クレポリメイトDX」で拭きあげるだけでこんなに見違えるんですよ!
「クリーニング効果」があるので、
靴が当たって汚れてしまっているグローブボックスやドアパネル、
フットステップなどにもそのまま使えるんですよ!
さらに、「除菌効果」があるので手の触れる箇所の除菌も一緒にできてしまう、本当に便利な商品です!(すべての菌に効果があるわけではありませんのでご了承ください!)
「クレポリメイトDX」は紫外線から樹脂パーツを保護してくれるので、まだまだ紫外線の強いこの時期にぜひお使い頂きたい商品です!
「クリーニング」「艶出し」「保護」、さらには「除菌」まで出来てしまう「クレポリメイトDX」、ぜひ皆さんも使ってみてくださいね!
![]() |
日産 リーフ LEAF |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 船橋 |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 呉 |
![]() |
トヨタ プリウス 宜しくお願いいたします。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |