みなさん、こんにちは!
3月に入り、暖かい日も増えてきましたね!
車のタイヤをスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替える方も増えてきたと思いますが、ホイールやタイヤは綺麗にしてから保管していますか?
ホイールは砂や泥、ブレーキダストやグリース、オイルなどの頑固な汚れが付着していますし、雪道を走行したホイールには融雪剤が付着したままになっていることもあります。
融雪剤を落とさずにそのまま長期間保管してしまうと、
スチールホイールのサビの発生や、
アルミホイールの変色を引き起こしてしまうことも。
また、タイヤも長期間保管している間にゴムが劣化してしまう場合があります。
そうならないように、保管前にしっかり綺麗にしておきましょう!
タイヤとホイールの洗浄には
「Stoner ホイールクリーナー」がおすすめです!
タイヤもホイールも一緒に洗えてしまいますし、
素材を傷めたり化学反応を起こして変色したりといった心配ががないので安心して洗浄できますよ!
実際にホイールとタイヤを洗っていきましょう!
ホイールクリーナーをスプレーする前に、表面に付着した砂や泥を水で落とします!
まずはホイールから洗浄していきます!
Stoner ホイールクリーナーの特長は浸透性、洗浄力にすぐれたディープクリーンジェル!
このディープクリーンジェルは一般的な泡タイプのクリーナーと比べて密着性にすぐれているので頑固な汚れもしっかり分解してくれます!
30秒ほど時間を待ってから柔らかいスポンジなどを使って軽くこすれば
頑固な汚れもすっきり落ちていきます!
次にタイヤを洗浄しましょう!
こちらもスプレーしてからやわらかいスポンジやブラシで汚れを落とします!
最後に洗浄剤がタイヤに残らないように水で洗い流し、乾いたきれいな布で拭き取ればOKです!
普段のタイヤ洗浄ならここで終わり、となりますが、
今回は長期保管ということで「ラバープロテクタント」でタイヤを保護していきます!
ラバープロテクタントはゴムの劣化や硬化、ひび割れを防ぎ、汚れの付着も抑えてくれるので、保管するときに側面にスプレーしておけば次にタイヤを交換するときまでタイヤ表面を保護できます!
「Stoner ホイールクリーナー」と「ラバープロテクタント」
ホイールやタイヤを保管する際にはぜひ使ってみてくださいね!
それではまた!
Stoner ホイールクリーナー
https://www.stoner-japan.com/product/wheel-cleaner/
ラバープロテクタント
![]() |
日産 リーフ LEAF |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 船橋 |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 呉 |
![]() |
トヨタ プリウス 宜しくお願いいたします。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |