• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiyuuのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

My Zメンテナンス備忘録。

今日は、噂のZ32専門ショップである神奈川県のZoneさんへ初めて行ってきて、指摘された箇所はメモとってきたので、今の現状を備忘録的にブログとして残しておこうかと。

私用なので、ぐちゃぐちゃ箇条書きで失礼しますw
・下回り(目視)
 年数並みの劣化具合だが、この型式(27年落ち)としてはかなり綺麗
 各部オイル漏れ確認(早急に修理とまではいかない程度) 

・外見もバッチリ

・ブレーキキャリパー後期型への交換推奨または、今のをオーバーホール
・ブレーキパット全部要交換
            →修理(メンテナンス)始めるなら、まずは必ずブレーキ関連から

・ミッションオイル(色が薄い)→乗らなくても、半年に1回
・ラジエーターオイル
                  →要交換
・パワステATデフオイル   →2万キロまたは2年に一度交換
・ブレーキオイル

・マスターシリンダー 漏れの可能性大

・水温センサー
 新車購入時から交換しておらず、弱っている(もともと弱い部品)ために時々、悪さをしてセル回してもエンジンがかからない。暖機運転移行に支障

・リアスポイラー腐食
 はずしてみないと詳しく分からないが、鉄まで腐食していたらたいへん厄介

・偶然、みん友さんのサワさんと初めてお会いするw



・・・・今回、高速道路(圏央道ぶーん)を初めて運転してみた感想・・・・・
とにかくなんだか楽しい!! 

スピード100キロ少しまで踏むと、音(ライトつけっぱなしでキー抜いたときの音)が鳴る!!! (笑)






Posted at 2016/03/13 19:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@まっさか
ご無沙汰しています。m(_ _)m
かくかくしかじかで実は関東にはいません(笑)
おりいってカプチーノで相談したいことがありまして、また連絡します(・▽・)」
何シテル?   06/14 18:52
Shiyuuです。よろしくお願いします。 社会人・都内で一人暮らしにて実家にいません。Zとカプチーノは実家に置いているため、気軽に乗れない状況になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"スズキ カプチーノ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 22:00:59
圏央道ウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 20:36:46
🚗初サーキット 🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 17:42:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2016年の年末に中古車サイトでみつけ、とりあえず現車確認だけのつもりが、悩んだ末、購入 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボを父が所有しています。 珍しいかどうか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation