2014年08月29日
予想外の展開でしたが、無事に車検だし終わりました。 見立てによるとエアコンがダメになっており直すのにウン十万かかるみたいですが、車検には影響はないみたいです。 あ~せっかくのFD3S貯金がなくなりそうです(笑) そう本当はFDがいいのです(。・_・。)ノ 探してはいたのですが、中々条件が揃わなくて…暗礁に乗り上げいたところ、元々父が所有しててホコリを被ってかわいそうなZ32の復活が急浮上した訳なのです。
完全復活したら、まずはとにかく運転に慣れてサーキットはしきり高いイメージなので、地元の筑波山とかに行けるようになればなと思います。 その気になれば筑波サーキットは車で30分で行くことができます(^^)
あっ一応、私は大学生(3年)で普段は千葉県で独り暮らししてます。 今は夏休み中(9月中ごろまで)でして、実家のある茨城に戻ってる感じです。
Posted at 2014/08/29 18:25:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日
え~と自走でなんか車検に出発しちゃいました(笑)
前のブログにて連絡の段階からエンジンかからないーを繰り返し伝えたのにも関わらず、普通の車で家にきたので、嘘だろ…と思ってうん(笑) なんか細工した!?と思いましたw 洗車したときは、3人がかりで押して車庫から出したよ\(^o^)/ 諸々手続きでまた日産の人がくるのでまた後で(^^)
Posted at 2014/08/29 10:40:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日
今月の29日、明後日に担当の人が家に来て車の状態を確認の上、正式な?正確な?車検代のほうが決まることになりました。 とりあえずエンジンかからないことを見積りの段階から何度も言ってるのに自走でもっていく前提で事を運ばないでいただきたい(笑)
余談ですが、一番初めに電話したときに所有している車は何かと聞かれたので、若干噛みつつ「ふ・・フェアレディZです」と言ったら、「Zですね」と言われたのは忘れないw
Posted at 2014/08/27 20:08:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日

日産のディーラーにて車検の見積りをだしてもらいました。
必要最低限で、これからどこまで上がるのでしょう(笑)
Posted at 2014/08/23 18:42:43 | |
トラックバック(0) | クルマ