• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiyuuのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

My Zメンテナンス備忘録。

今日は、噂のZ32専門ショップである神奈川県のZoneさんへ初めて行ってきて、指摘された箇所はメモとってきたので、今の現状を備忘録的にブログとして残しておこうかと。

私用なので、ぐちゃぐちゃ箇条書きで失礼しますw
・下回り(目視)
 年数並みの劣化具合だが、この型式(27年落ち)としてはかなり綺麗
 各部オイル漏れ確認(早急に修理とまではいかない程度) 

・外見もバッチリ

・ブレーキキャリパー後期型への交換推奨または、今のをオーバーホール
・ブレーキパット全部要交換
            →修理(メンテナンス)始めるなら、まずは必ずブレーキ関連から

・ミッションオイル(色が薄い)→乗らなくても、半年に1回
・ラジエーターオイル
                  →要交換
・パワステATデフオイル   →2万キロまたは2年に一度交換
・ブレーキオイル

・マスターシリンダー 漏れの可能性大

・水温センサー
 新車購入時から交換しておらず、弱っている(もともと弱い部品)ために時々、悪さをしてセル回してもエンジンがかからない。暖機運転移行に支障

・リアスポイラー腐食
 はずしてみないと詳しく分からないが、鉄まで腐食していたらたいへん厄介

・偶然、みん友さんのサワさんと初めてお会いするw



・・・・今回、高速道路(圏央道ぶーん)を初めて運転してみた感想・・・・・
とにかくなんだか楽しい!! 

スピード100キロ少しまで踏むと、音(ライトつけっぱなしでキー抜いたときの音)が鳴る!!! (笑)






Posted at 2016/03/13 19:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月28日 イイね!

筑波山ミーティング初参加!!

筑波山ミーティング初参加!!ざっと1年越しでの初参加でした(*∩ω∩)

最近、エンジンのかかりが悪くグズグズでしたがミーティングの前日・当日には1発始動で頑張ってくれました(笑)
そして、いつもは出すのに苦労するとこを父がだしてくれたり軽く拭いてくれたりと、本当は父も参加したかっただろうと思います( ´-` ).。oO

朝出発前の1枚↓


かなり余裕をもっての出発でしたが、待ち合わせ場所には既に数名いらしてたので一安心からの自己紹介、軽く車拝見etc……わらわら集まって来たので、先発で筑波山へ出発でした(・∀・)ゞ
みなさん速い(笑) 登る途中、先頭の数台何回か消えたww

そして、朝日峠駐車場に到着・・・バック駐車苦手なのがバレました(T^T)
挨拶からのゴミ拾い、私はウォーキングにしながらのゴミ拾いでした(*´∇`)ノ

駐車場に戻ると・・・車の台数がさらに増えZ32も増えており、みん友さんである、ないとさんとお話ししたり、フリータイムを楽しみ、筑波山をカルガモ走行で下り、レストランキャニオンさんへ・・・
だから皆さん速い( 」´0`)」(笑)
注文した食事を待ちながらの(ほぼ)Z32談義楽しかった&嬉しかったです♪ やはりというか、「Zの年式的に若い方たちで乗ってる方がいない」という話しになったのですが、私がやっているTwitterのほうでは、ほぼ私と同年代or年下の方たちが乗っていらっしゃる人ばかりですので、若い方たちまだまだいますよ!!!!

とこんな感じでした(*´∇`)

今年はもあと少しですね。来年も良いお年をお過ごしください。 来年、もしかしたら群馬のZオフ参加したいですね~(^-^)
それから、Z32の専門ショップさんにも足を運びたいですね(*´∇`*

それでは(*´∇`)ノ

Posted at 2015/12/28 18:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

復活から1年

毎回・・
月1いや思い立ったころにブログを書いてます(笑)

タイトルのとおりおかげさまで我が家のZが奇跡の?復活から1年が経ちました(・∀・)ノ

これまでの経緯はブログを見ていただければ、分かるので是非そちらをみていただければ幸いです。(決して面倒であるからでないですよ!!w)  


去年 


そして、現在



走行距離1386キロ!!個人的には1500キロ走ってたつもりでしたが(^ω^;)

筑波山にもオフ会にも1回ずついってるのでま~満足はしています(・∀・)ノ 

現状まだノーマルでまだまだ頑張ろうと思ってます。ツイッターのほうでのZ32乗りの皆さんが最近やたらイジりだして写真見るたびに私も何か~と思ってしまうこともありますが、惑わされずに(笑)Zライフを続けたいですw
Posted at 2015/09/02 19:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

|ω・) またまたお久しぶりです。

毎度おなじみの久々ブログです(笑)

ちょこちょこ時間を見つけてはZ運転するために実家に戻ったりしてはいるんですが、肝心なことをご報告?はすっかり忘れるという感じです(笑)


さてさて、先日といっても約1ヶ月は前のことなんですが(´∀`;)ドライブーレコーダーを取り付けました(・∀・)ノ


とりあえずレビューなど適当に参考にしつつそこそこのを買ってみました。


配線はまさかこんなに長いとは思いもよらず・・・(笑) 逆にシガーソケットまでとどくかどうか心配してしてました何故かw というのもZっって普通の車とは違ってヘンな?とことにシガーソケットがあるからだと思ったり思わなかったり\(^o^)/  ということで、スッキリさせるための配線止めテープとやらを購入済みなので、またまとまった時間があるときにやっつけることに(^ω^)


今度、実家に戻れるのがお盆ぐらいになるのかなと思っているので、↑の作業と筑波山ぷらっと行きたいと思っているので、お会いできる方がいらっしゃれば是非(^ω^)b 

筑波山は朝方というか午前中の涼しいのかな? 

Posted at 2015/08/04 21:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

お久しぶりですね(´∀`)ノ

お久しぶりですね(´∀`)ノ最後のブログの更新がオフ会だったとはあまり意識はしてませんでした(笑)
最近は、ツイッターのほうにずっといるかんじで、みんカラのほうは、ちょこちょこ覗いてはいましたよ(・∀・)ノ  まったく更新はしないでも、ブログ記事にイイネをいただいたりして、なんか申し訳ないなっと思ったりはしていましたが・・・

そして・・・Zの近況ですが・・・悪化したのが1点と、変化しそう?なのが1点あります(`・ω・´)b

・悪化した点↓
割れました\(^o^)/ 
経年劣化でしかたがないことですかね・・・パーツの名前が分からず・・代わりのものを探すのが難航しているので・・よろしければパーツ名教えてください(´・ω・`)



・変化する点↓
ドライブレコーダーを付ける事になりました。
実は、GWの連休中、信号無視のトラックに突っ込まれそうになり危うく事故りかけ、両親と相談の末、ドライブレコーダーの取り付けをということになった次第です。

以上、こんな感じです(・∀・)ノ

Posted at 2015/06/06 18:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっさか
ご無沙汰しています。m(_ _)m
かくかくしかじかで実は関東にはいません(笑)
おりいってカプチーノで相談したいことがありまして、また連絡します(・▽・)」
何シテル?   06/14 18:52
Shiyuuです。よろしくお願いします。 社会人・都内で一人暮らしにて実家にいません。Zとカプチーノは実家に置いているため、気軽に乗れない状況になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"スズキ カプチーノ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 22:00:59
圏央道ウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 20:36:46
🚗初サーキット 🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 17:42:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2016年の年末に中古車サイトでみつけ、とりあえず現車確認だけのつもりが、悩んだ末、購入 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボを父が所有しています。 珍しいかどうか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation