• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横ばいの小じっくいのブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

守り神😇

守り神😇🐻くまさんパイロットに継ぐマスコット第二弾

守り神😇ヤタガラス君。
市来神社にてお守りとして購入しました。

註)八咫烏 ヤタガラス は太陽の化身で三本の足があります。 この三本の足はそれぞれ天・地・人をあらわすと言われています。 導きの神様・交通安全の神様として崇敬を集めています。
Posted at 2025/01/06 21:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

初詣 ⛩

初詣 ⛩正月三日を避けて本日初詣に参りました。

八咫烏を祀って居る市来神社に行って来ました。
八咫烏は日本サッカー協会のシンボルとしても有名です。

参拝客も疎らでゆっくりと参拝出来ました🙏
関連情報URL : http://IMG_1254
Posted at 2025/01/05 20:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025 謹賀新年

2025 謹賀新年明けましておめでとうございます🌄

今年も初日の出を見に参りました。
最高の天気で最高の御来光を拝む事が叶いました🙏

本年もボツボツと更新して行きたいと思っていますので、御贔屓の程よろしくお願いいたします🙇
Posted at 2025/01/01 10:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

久しぶりのロングドライブⅠ

久しぶりのロングドライブⅠ久しぶりのロングドライブでした。コペンでは初めてです。
走行距離約300㎞。熊本の水俣まで車好きのSちゃんを乗せて走りました😃
行先はイタリアンが美味しく景色も素晴らしいスペイン村と言う場所です♪
S660で来てから約3年ぶりになります。
 評判のパエリアコースをランチして、道の駅葦北デコポンにて買い物して帰りましたとさ😌
Posted at 2024/12/08 12:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

再会

再会20年ぶりの再会です。
押入れを整理していましたら小さなカゴの中に隠れて居ました。ヒーリースプライトの純正ウッドシフトノブです。
手に取って感触を試して見ると、懐かしい記憶が少しづつ甦り…。
つい、うるうる😢して仕舞いました( ;∀;)
本当に偶然とは言え、何らかのシグナルが有ったのかも知れません。
コペンに移植出来れば最高なのですが、如何せん古い物なので厳しいと思います。
 本当に貴重な MADE IN GB のシフトノブです。此れからは大切に保管して行きたいと思います😌
Posted at 2024/12/06 21:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トコットでロングドライブ👍 http://cvw.jp/b/2271409/48302771/
何シテル?   03/09 19:49
経歴) 十代から車にバイクに興味が有り、バイト代は全て注ぎ込んでいました。学生時代は峠とカートに夢中になり走り廻っていました(笑)  結婚し落ち着いてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いづぴょんさんのドイツその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 11:16:11
薩摩のくまどんさんのヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 15:08:56

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
北海道上陸を断念して目的を失い憂鬱な日々が過ぎ去って行った時に…。  ふっとS660が思 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
実を申しますと、アトレー無き後にと目を付けているクルマ(軽自動車)が有ります。  街角で ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
還暦を過ぎてバイクからは久しく遠ざかっておりましたが…。  この季節になるとどうしても悪 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
北海道上陸は断念しましたが、普段の足やフィッシングやショートなツーリング等、まだまだこれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation