北海道上陸を断念して目的を失い憂鬱な日々が過ぎ去って行った時に…。 ふっとS660が思い浮かび…今一度ライトウェートスポーツに乗りたいと言う衝動に駆られて仕舞いました。 そして、持病の腰痛への負担を少しでも軽減したいと思い選んだのが、復活のホンダ S660では無くダイハツ コペン。そして、衝動 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月30日
実を申しますと、アトレー無き後にと目を付けているクルマ(軽自動車)が有ります。 街角で見掛けて「一目惚れ」して仕舞いました😍 初老の品の有る御婦人が運転されており、ボディカラーはイエローで、枯れ葉舞う街路樹と良くマッチしておりました。 そして、何故か懐かしく感じて見詰めていると、ふと思い出し ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年01月28日
還暦を過ぎてバイクからは久しく遠ざかっておりましたが…。 この季節になるとどうしても悪い虫が騒ぎだして仕舞います。 そしてタイミング良く、友人のバイク屋から「〇〇さん、程度の良いスクーターが入荷しましたよ。日頃の足にどうですか?」迷わず直行すると其処には18年も経ったモノとは思えない程度の良さ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年04月21日
北海道上陸は断念しましたが、普段の足やフィッシングやショートなツーリング等、まだまだこれからも活躍してくれると思います。 本当に便利で役に立つ相棒で有り、頼りになるパートナーだと思います🎵それと新しい相棒コペンとエンジンもブレーキも仕様は同じなので扱い易いかも知れませんね🎵 但し、燃費が悪い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年03月25日
S660!素晴らしい相棒でした。 残念ながら今は手元に有りませんが、 彼に出会えた事は車人生の中でも最高の経験の一つだったと思います。 短い時間だったけれど、S660!本当にありがとう! 今は貴重な思い出を胸に、還暦を過ぎ気負うことなく心を癒してくれる新しい相棒達と、此れからの終の人生をマ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年02月21日
MINI1000~MINI1300と乗り継ぎ、そして10年前まで17年間苦楽を共にした愛機でした。その名はヒーレースーパースプライトと申します。 27年前に新車のカニ目として復活し、シャーシーNOは連番でHN40011。今は無き麻布スポーツカーズにて購入致しました。 前輪ディスクブレーキにハー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月14日
S660の相棒でした。販売台数連続1位に恥じない完成度の高い軽自動車でした。私の尊敬する浅木さんの開発車と言う事で手に入れました。唯一軽自動車の常識を超えた最初の一台だと思って居ます。 ※ホイール&タイヤはS660からの流用です。フロント165、リア195のアドバンネオバを履いていました💦 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年10月26日
バイクリターンする直前まで所有していたスクーターでした。当時、山岳渓流~フライフィッシング~管釣りに夢中になり、阿蘇や椎葉の林道を駆け回った頼りになる相棒でした👍
所有形態:過去所有のクルマ
2025年03月06日
リターンして十数年。 大小多くの鉄馬を乗り継ぎ区切りの1台となりました。 HONDA GL1800 F6B。夢の北海道上陸も叶えてくれました。ロングドライブも安全・快適に運んでくれました♪ 本当に感謝・感謝の最高の相棒でした。 そして、還暦を期に一旦降りる事に決めました。 またいつの日か復活を目 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月17日
実を言いますと、二度目の浮気を致しました(^_^;) ヤマハXV1900Aミッドナイトスターと申します。そのV型2気筒の形状の美しさに一目惚れしてつい御手を着けて♡しまいました。 そして、新車のウルトラを購入出来る位まで貢いで仕舞いました…。 でも後悔は致しておりません。そのフォルムにその圧 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年07月07日
足着き良好でソコソコのパワーも有り通勤通学にも最適なスクーター。
2025年03月06日
露骨な上辺だけのモノマネや現代の軽自動車には無い、その洗練されたシンプルなデザインは特筆すべき。永く乗り続けて行きたいと思わせるクルマだと思います。
2025年02月03日
自分好みの車にも仕上げられる、元来は生粋のスポーツカーだと思っています。かつオープンカーとしても優秀です。この価格帯でこの機能は稀有な存在だと思います。
2024年11月28日