前回、11月に大学の先輩方と行った大洗。。
また行きたいという気持ちが抑えきれず、無理やりバイトの休みをもぎ取り決行
今度はCBRで行くとか言ったっけ…
あれはウソだ(キリッ
というわけで今さらながら振り返ってみます。
タコメーターを付けてからというもの、想像してたより回転数低かったので試しに高速走ってみようと思い、三郷から常磐道を使うことにしました。
常磐道に乗る前に休憩、、
道の駅川口・あんぎょうにて
桜咲いてました。
あったかい日が続いてましたからねぇ~
常磐道はまあ空いてましたね
やっぱりエンジンはうるさかったです
休憩を挟みながら、7時前に到着。。
前に来た時に7時には大体のお店が閉まることは分かっていたので、スーパーで夕飯を物色、、
風呂に入ろうと、以前も行った“潮騒の湯”へ
気持ちよかったです。。
あぁ^~大洗いいとこなんじゃあ~
宿は取らず車中泊と決め込んでたので、20kmほど離れた所にある“日立おさかなセンター”へ
駐車場も綺麗で、車中泊する人が多いとのこと、、
LEDランタンやらホムセンのくそ安カーテンやらを付けて、とりあえず完成
スーパーで物色した寿司と水が夕飯です
お寿司食べたの久しぶりな気が、、
さて寝ようとしたところで重大なことに気が付きました
毛布わすれた(^q^)
持ってきてた服をかき集めて被り、どうにか就寝。
しかし寒すぎて1時間半ごとに目が覚めるという始末
せめて銀シート用意しておけばよかった、、
4時半ごろにいてもたってもいられず外へ
真っ暗じゃないか(絶望)
すぐ近くにあるデイリーヤマザキに逃げ込み、暖まりながら何を思ったのかスニッカーズを2本購入。。
車に戻りむしゃむしゃと食べながら今日はどうしようかと考え、道の駅マップをなんとなくペラペラとめくっていると、“道の駅ならは”という所に目が止まり、、
見所などが書いてあるはずの欄に“休業中”の文字だけ
そうか、原発の影響か……。
別に意識はしてなかったんですが、震災から5年を迎えたばかりで、一度行っておくのもありかもしれない、ということで福島へ向かうことに。
もう一度寝て、朝8時ごろに出発。
そして高速を使うという大盤振る舞い
四倉PAで休憩したときにパシャリ
ここで一気に現実感が出てきました。
6号線が開通したとはいえ、やはり色々と規制があるようです。
広野インターで降り、6号線を少し北上したところで到着。
今は双葉警察署の臨時庁舎となっているみたいです。
なので奥の駐車場にはパトカーが止まっていました。
放射線量の測定器
0.08マイクロシーベルト、多いのか少ないのか正直わからないです←
ここまで来たら時間の許す限り行ってみようと北上。。
30分ほど北上し、ファミマで休憩。。
駐車場はいっぱい。
しかし邪魔にならない場所にと、すごい微妙な位置に止めてしまった気が、、、
ほとんどが作業着を着た人たちでした。
とてものどかな所だったんですが、歩いている人がいないというのが印象的でした。
第二原発の近くで折り返し、帰りは下道で戻りました。
約100km。どれくらい掛かるのかと思いながらひたすら南下しつつ、よつくら港で休憩。
この高さまで津波きたのか、、
道の駅内を散策し、道の駅スタンプを収集。
といっても、ただのリングノートに押してるだけです。。
海岸沿いでは堤防を造ってました。
そういえば戻ってくる間も海岸沿いを走ってきたんですが、妙に新しい家屋が点々と建っていて、なんだか虚しい気持ちに、、
2時半ごろにようやく日立おさかなセンターまで戻ってきました。
道の駅スタンプを押して、大洗へ舞い戻りました。
もう夕方に、、
前回、お世話になった肴屋本店さん。
これは公式なんだろうか、、
駆け足でアウトレット内でお土産を物色し、マリンタワーへ
前回は2階のガルパンカフェまでだったので、今回は展望室へ
綺麗だなぁ…
さて、気を取り直して夕飯探し
そういえばまともに食事してない、、
ということでガッツリ食べようと話題になっているガルパンカツを食べに水戸へ。
いざ!
不定休でした(´;ω;`)
すでに7時を回ってたので、これはダメだなと諦め、大洗まで戻りコンビニ弁当、、
もういいや、お風呂いこ
ということで再び潮騒の湯へ
さっぱりして、とりあえず車中泊どうしようかと考え、昨晩を思い出すと辛く、
しかし福島に思い付きで行ってしまったため予定外の出費があり、ここで給料の残りを下ろすと給料日までの生活が、、、
結果、車中泊一択
てことで夜の一人撮影会~
びっくりするくらい車通らないです。
大きめの道路だったりするんですけどね
やりたい放題でしたw
車中泊は初日とほぼ同じで、寒さで目が覚めると、、
最終日はざっと巡り、ガルパンカツのリベンジ!
なんか、ようやく腹いっぱい食べたなぁと、、
とても美味しかったです!
だらだらと下道を走りながら霞ヶ浦へ
道の駅たまつくりにて休憩。
やっぱり風つよかった、、
橋を渡り、土浦北ICから高速で帰りました
一人で行くのもいいものですな。
なんというか、思いつきでどこか行ったりとか、自由な感じがいいですね
まあ、16日出発して18日に帰ってくるということしか決めてなかったので計画も何もなかったわけですけどねw
遠出も大丈夫そうだと分かったので、これからもちょいちょい遠出したいと思いますヽ( ´∀`)ノ
Posted at 2016/04/03 01:55:58 | |
トラックバック(0)