• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@mphのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

初洗車☆

初洗車☆週明けに雨降るのは分かってたのですが、
その前にコーティングをしておきたくて
初洗車を行いました。

本当は手洗いをしたかったのですが、
近所には手洗いできる洗車場が全くなく。。。
(・・・マジすか。(汗

時間上の制約もあったので
近くのガソリンスタンドへ。


ガラス系コーティングにしたかったので
今回はこれを使いました。




10年乗ってた前の車も青色だったのですが、
8年たった頃からボディーのあちこちに
色褪せ等のダメージが目立つようになったので、

ボディーの保護重視の為、ワックスではなくコーティング剤にしました。

あと、前の車は
意外と黒樹脂部の劣化も激しかったのでワイパー回りとか
↓こんな箇所も念入りに。



時間結構かかりましたが、無事完了しました。

Posted at 2014/10/22 02:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

ナビ・左後方視界用カメラ取り付け

ナビ・左後方視界用カメラ取り付けアップするのが遅れましたが
納車翌日の日記です。(約1週間遅れ・・・(汗

この三連休の予定はというと・・・

土曜・特に予定なし
日曜・予定あり
月曜・台風直撃? 



・・・みたいな感じだったので、実質土曜1日しか作業時間が取れませんでした。

「まずは、とりあえずナビだけでも付けよう。(BGMナシは寂しすぎる・・・)」

と言う訳で、朝から作業開始。

内装バラシから始まって (新車の作業はめっちゃ緊張~)

①カロッツェリアナビ本体の配線&センターSPの配線&TVアンテナ取付
②ナビ付属のスカウター取り付
③助手席用7インチTV取付
④ルームミラーモニター取付
⑤左側サイド後方カメラ(死角確認用)&4.3インチモニター取り付け
⑥リヤカメラ接続アダプター取付
⑦ナビ本体取付

本当はまだこの日にやっておきたい事があったのですが・・・

実は
内装をばらした後・・・
しょっぱな、①の作業の前に

インマニ計のセンサー取り付け&社内への配線取り回し(・・・何故?) という、

今回全く必要のない、
意味不明の優先順位を間違えた作業を行ってしまった為、予定が大幅に狂い・・・
 (↑あほか?お前。・・・って自分でも言いたくなる(自爆))

⑦がやっと出来るって所で日も沈みかけていた為、この日の作業はここで終了。

こんな状況だったので、作業中の写真を撮る余裕など全くなく・・・(ごめんなさい

残る作業は翌週以降に持ち越しとなりました。


因みに今回付けた部品ですが

①②⑦カロッツェリア・サイバーナビ AVIC-VH0099H(スカウター・通信ユニット・HUD3付属)

(HUD3の取り付けは後日)
実は、めっちゃ格安で新品入手出来ました。(詳細はパーツレビュー時にでも。)

③7インチ薄型モニター


④ルームミラーモニター


⑤左側サイド後方用カメラ&4.3インチモニター



(カメラ装着後の写真は後ほど)

⑥リヤカメラ接続アダプター RCA-018H(切替SW付)
Posted at 2014/10/21 04:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

やっと納車

やっと納車初ブログです。

この3連休にやっと納車されました。
前の車が盗難になってから、車のない生活が約50日・・・
ホント長かった。(汗

とりあえず会社終わってから速攻ディーラーへ。。。

本当はすぐに引き取れる予定だったのですが・・・
ディーラーに着いた時には
なぜかフィットのインテークチャンバーの取付作業中でした。

インテークチャンバー、本当は1か月点検時の取り付け予定にしたつもりだったのですが
うまく伝わってなく・・・やっぱり口頭で伝えたのはマズかったかな?

純正との性能比較をしたかったのと、
青の耐熱塗料で塗装してから付けたかった旨を再度伝えた所、
後日改めて無償で外して塗装後再装着して頂けるとの事でした。

無限のエアロはこの青色の設定がなく (限定色だから当たり前か)
塗装の必要があり(塗装代、めっちゃ高い(滝汗 )

最初、この色か、ホワイトかで、めっちゃ悩みましたが・・・
実車をみて
つくづくこの色で良かったと、自分的には思いました。


無限バンパー装着の際に
定番のレジェンド用純正ホーン交換(みんカラの皆さんの情報を参考にさせて頂きました) と
ネットショップで格安で入手したフォグ用LEDホワイトバルブに交換して頂きました。
(わがままなお願い聞いて頂き担当セールスの方と工場長に感謝です。)


さて、これから

まずは台風来る前に

ナビ取り付けしなければ。。。

Posted at 2014/10/15 04:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FK売却→FL納車の日 http://cvw.jp/b/2271643/48142583/
何シテル?   12/15 10:48
yasu@mphです。 名古屋市在住の 車&スキー&F1&LAドジャース(大谷君)好きの 50過ぎのオッサン(汗)ですが ご近所の車好きの方とお友達にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー取り付け変換ケーブル作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 04:04:11
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 19:47:18
ohc LEDステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 23:40:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月契約→2024年11月納車 …本当は来年位納車が良かったのですが (FK ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年12月15日 約5年ぶりに更新。 先月(11月)FL5納車に伴い、手放しました ...
ホンダ CR-Z yasu号 (ホンダ CR-Z)
スバル インプレッサ WRX STIが 2013年8月に車両盗難→ 2014年10月~ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation