• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

ダウンサイジングに…

ダウンサイジングに… 今日は嫁さんが友達と遊びに行ったため、息子と2人でアクセスサッポロ(催し物会場)で開催されている『オールトヨタドライブ王国2015秋』に行ってきました(*^^*)

先着1000名の『ミニ四駆』はもらえなかったものの、1/1ミニ四駆「エアロアバンテ」を見たり、歴代プリウス・ヒストリーミュージアム(東モで公開の4代目はなし(-_-;))を見たり 、最新のトヨタ車を見たりしました(*^^*)

あっという間に息子は飽きてきたため、私が気になっていた車を試乗することに♪

沢山あった試乗車の中から選んだのは「新型シエンタHV」です♪

コース的には一キロ少々の短い距離の試乗でしたが、足回りは若干ピッチングはあるものの不快になるほどではなく、ボディも比較的ガッシリとしており、剛性感は充分だと思います(^-^)v

また、アクア譲りのHVシステムを採用しているため、モーター音、エンジン音も静かで、エスハイと遜色がないくらいの静粛性でした♪

内装もシボの質感も良く、パット見はソフトウレタンと思うくらい、トヨタ品質が行き届いています(*^^*)

オプションでトヨタセーフティセンスCが選べるのも良いですね♪

エスハイの大きさに運転を嫌がる妻もこれなら許してくれそう(^-^)v

但し、シエンタは大変人気があり、今オーダーしても生産は来年4月の納車は5月とのことでした(^_^;)

我が家の場合、5年念書があったり、双方の両親を乗せる機会も多いため、最低でもあと4年はエスハイに乗り続けますが、次期愛車候補にしても良いなぁ~って思いました(*^^*)

と言いながら、ゴルフヴァリアントのオールトラックやベンツのCLAシューティングブレークにも目を奪われ、カタログを見ながらニヤついている今日この頃…

次期愛車までの道のりは長く険しいものになりそうです(^^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/11/14 21:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月14日 21:57
こんばんは。
次はシューティングブレイクで(爆)
奥様同伴で試乗されたらどうですか?
念書なんて吹き飛んでしまうかも!?

今日も少し高速を走りましたが、こちらは制限速度で燃費を稼ぎたいのに、みんな避けてくれる?ので、結果・・・です(^^;

女性はこういうのに嵌ってしまう傾向にありますよね!?(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 21:07
ずっとユーロさん、こんばんは(^^)/

ゴルフⅣワゴンを手放してから3年半が経過し、ヴォクシー、エスハイとすっかりミニバンマニアになっていますが、カーグラフィック誌やエンジン誌を定期購読して、ヨーロッパ車の情報を常に収集してます♪

また、最近はホームページで各社の気になる車種のカタログを取り寄せ、ニヤつきながら、空想のガレージには何台もの愛車を並べている始末(笑)

輸入車では、ベンツのシューティングブレークの4MATICやゴルフヴァリアントオールトラックの他、アウディS3スポーツバックにも興味津々です(*^^*)

嫁さんは車自体に興味が無いため、なかなかディーラーには付き合ってくれず、息子だけが景品目当てに付き合ってます。

まずは息子を攻略し、味方に付けて、嫁さんを攻略できれば良いのですが・・・

嫁さんに提出した念書のコピーは実父も持っているため、あと4年は現状維持のようです(^^;)

エスハイもお気に入りなので、財政が許すなら、増車したいですね(^^;)
2015年11月14日 22:43
こんばんは。偶然の再開にビックリ( ^∀^)試乗の時間でなければもっとお話したのに(笑)

私はあのとき、フィールダーHVの試乗の後席に乗る所でした( ^∀^)

私は86の運転、フィールダーHV、ヴェルファイアV6の後席の試乗でした(笑)

ヴェルファイアの2列目の席のあまりにも快適で素晴らしかったです。運転しないなら最高の車でした♪
コメントへの返答
2015年11月15日 21:17
ユータ@さん、こんばんは(^^)/

昨日は偶然の再会に驚きましたが、実は駐車場でユータ@さんのフィールダーを発見してました(^^)v

久々の外出だったため、人混みの多さに私も息子もヘトヘトでしたが、息子ばかり楽しむのも、ちと寂しかったので、息子をなだめすかし、今売れ行き絶好調で興味のあったシエンタHVに試乗しました(*^^*)

86はいかがでしたか?

また、フィールダーHVはいかがだったでしょうか?

歴代フィールダーを乗り継いだユータ@さんの次の愛車として、フィールダーHVに乗ってほしいですね♪
2015年11月14日 23:08
こんばんは🎵
今日はお子様とトヨタの
イベントに行かれたのですね(^^)
シェンタ確かに人気ありますね
コメントへの返答
2015年11月15日 21:33
ケンノアさん、こんばんは(^^)/

返信が遅くなってすいませんでした(^^;

例年のトヨタのイベントはトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店がそれぞれに分かれて、販売している車を展示していました(*^^*)

今年は家族で楽しむためのイベントに代わり、売れ筋の車だけを展示して、子供向けのアトラクションが多く、新車を沢山触りたかった私はちょっぴり残念でした(*_*)

最後の最後に息子をなだめて、人気のシエンタHVに乗れたのが収穫でした♪

短時間ですが、シエンタHVに触って、乗って、運転してみると大きさや居住性など、私のような家族3人+両親を乗せるだけだったら、シエンタHVでも十分だなぁ~って心がひかれ、次の車、あるいは増車するにはとても良い車だと思いました(^_-)-☆

もしかしたら、展示車も試乗車もモデリスタのエアロが付いていたのも気に入った要因の一つかもしてませんね(笑)
2015年11月15日 1:12
こんばんは。お疲れ様です。

アクセスサッポロでしたか~

自分たちが撤去したあとの
金曜に設営したのかな??

シエンタ・・イイですよね(^^♪
コメントへの返答
2015年11月15日 21:51
リース7号車さん、こんばんは(^^)/

3週連続の札幌出張、お疲れさまでした(^_-)-☆

今回、私自身体調を崩していたため、会えなかったのが残念ですが、来年研修会で幕張に行った際は、宜しくお願いいたします(*^^*)

反対に次に札幌に出張でお越しの際には、ユータ@さんを誘って、おもてなしをしたいと思っていますので、連絡をお待ちしてますね(^^ゞ

アクセスサッポロと月寒グリーンドームが札幌の各種イベントの会場として使われます(^^;)

アクセスサッポロは遠い昔は輸入車ショーが開催されたり、年に数回はトヨタのイベントやホンダのイベント、中古車フェアが開催されているんですよ(*^^*)

昔、輸入車ショーで聞いて話では、一ブース借りるだけでも、かなりの金額がかかって大変だと言っていました(^^;)

リースさんの会社もイベント料、かなりかかっているんじゃないでしょうか(^^;)

札幌市内にもっと大きいイベント会場があれば良いのですが・・・

きっと、リースさんが帰った後、金曜日に設営したと思います(*^^*)

次の借り上げ車両にシエンタHVはいかがですか?

荷物も積めますよ(^^)v

2015年11月15日 11:12
こんにちは。

シエンタ良いですね。
私の近所でもたまに走っているのを見かけます。

実は、7人乗りより6人乗りの方が好みです。
コメントへの返答
2015年11月15日 22:08
白二世さん、こんばんは(^^)/

返信が遅くなってすいませんでした(^^;)

シエンタ、ミニミニバンの中で最新型ということもあって、非常に出来が良く、アクア譲りのHVも熟成の域に達しており、試乗のためエスハイからシエンタHVに乗り換えても、全く違和感が無かったので、HV初経験の方でも大丈夫な仕上げですね(*^^*)

ブログに書き忘れましたが、HV特有の回生ブレーキによる独特のブレーキタッチも、初代プリウスから18年経過したこともあって、ほとんどガソリン車並みのブレーキタッチになっていると思います(*^^*)

北海道ではAWDで主流であり、シエンタHVにAWDの設定が無いのは残念ですが、エスティマほどボディが大きいわけではなく、私自身、FFのゴルフワゴンで長年冬道を運転していたので、FFでESCが付いていれば、冬道でもも大丈夫だろうと思いました(*^^*)

私も買うなら、白二世さんと同じく、6人乗りにすると思います(*^^*)

6人乗りだと2列目シートが独立しているので、こちらの方が好みですね♪

余談ですが私のエスハイも2列目シートがキャプテンシートになるため、7人乗りにした次第です(^^)v

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 http://cvw.jp/b/2271800/43312601/
何シテル?   09/28 01:24
はじめまして、2017年4月からレヴォーグ乗り、スバリストに転身した、たくちゃんパパと申します。 みんカラは、2014年8月23日に登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリアのサニー(違) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:40:13
1995年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:53:50
スバル(純正) AVパネル/AVパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:04:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
昨年末に友人が車を乗り換えて、その事が羨ましかったことや、私の場合、中古車を購入すると2 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2014年8月末にたまたま行った、某中古車フェアで5年落ち10万キロ超のビカモンのエスハ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
義理の父の愛車です。 予算30万円の範囲の中から比較的年式が新しく、販売当時の自動車雑 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車ゴルフ4ワゴンが9年目に突入し、走行距離も10万キロを超え、4回目の車検代や消耗品の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation