• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくちゃんパパさんのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

キノコオフ🍄初参加しました🎵

皆さん、こんばんは😊✋

今日は寒い1日でしたね😵

キタレヴォのメンバーの皆さんはロスから回復してますでしょうか?

私メはオフ会から5日経ってもロスが続いてます😭

レヴォーグに乗り初めてから明日で5ヶ月になりますが、5月のスバルのオフ会、6月の散財フェア、7月のレヴォーグ&フォレスターの合同オフ会に参加して、キタレヴォのオフ会がライフワークになりつつあります🎵

キノコオフの告知があってから、事前に家族に参加表明し、9月に入ってからはキノコオフのことで頭が一杯に🎵

キノコオフに備え、ピラーのブラック化を皮切りにD型用のシフトパネルカバー、電子ブレーキカバーでブラック化、そして、D型WRXSTI用のステアリングベゼルを用意。








そして、前回のブログで書いた、先週の日曜日、タイヤに釘が刺さったことを口実に嫁さんを説得して、7月のオフ会の際にマッチャマンさんと密談していた『ぶつ』を譲ってもらいに旭川でプチオフ会をしてきました🎵

今まで黙っていましたが、その『ぶつ』とは、今回のキノコオフ用の大物パーツとして、スマートエディションの17インチからWRXS4用の18インチを入手しました😆

こちらはスマートエディションの17インチ。


こちらがマッチャマンから譲ってもらったWRXS4用の18インチホイールとレヴォーグの標準タイヤ\(^o^)/



新車から装着されたタイヤがこんな感じで釘が刺さった状態であり、札幌までの道中でエア漏れがあって、悲惨な状態になるのが嫌だったことや早く18インチに履き替えたかったので、マッチャマンさんに教えてもらった旭川のジェームス神楽岡店でタイヤ交換をしてもらいました。


17インチから…


18インチへ✌


そして作業完了。ガンメタホイール素敵っす♥


キノコオフ前日には小ネタとして、シルクブレイズのモニターフード、クスコのパドルエクステンション、先代レガシィ用の純正セキュリティラベルを装着。






後は洗車して出発あるのみと思っていたのですが、土曜日は夕方から豪雨に☔

諦めて寝ようとしました。

しかし、アラフォーオヤジの私は小学生と思考回路が一緒のようで、遠足に行くような気分で気持ちは高揚し、なかなか眠れず、ようやく深夜1時過ぎに就寝😅

しかも朝は6時前に起床😓

外を見ると前日の天気は嘘のように晴れているではありませんか😆

目覚めも良好だったので、パンを頬張り、洗車場へ。

ピカピカに洗車✨



時間に余裕があると思い、最後の小ネタを。


それから札幌を出発🎵

中山峠で道の駅のスタンプを押して、集合場所へ。


駐車場から出る際に前にバスが入ってしまい、集合時間が刻一刻と迫ってきます😱

喜茂別からは一気にペースを上げて、集合時間に間に合いました😊





ここからは主催者のカンちゃんさん、プロデューサーのおしびさんが大活躍🎵

京都からの特別ゲスト、同じラピスブルー乗りのああいさんが参加😊

総勢25台のレヴォを色別に集合。









25台並んだ姿は壮観であり、私は興奮状態に😆

途中、今回のオフ会とは全く関係のないレヴォが合間合間に3台来訪しましたが、皆さんビックリされたようで写真を撮る方、質問する方もいました。

何度も会ったメンバーの方は勿論のこと、お初でお会いした方も多く、全員とはお話出来ませんでしたが、楽しいひとときを過ごすことが出来ました😆

また、山親爺さんときよpさんにサウンドピュアディオさんで音質アップしたサウンドを聴いていただき、お褒めの言葉をいただき、嬉しくなりました🎵

レヴォーグのご先祖さまにもあったり(笑)



続いて、約20台でのトレインランです🚗

オロフレ峠の駐車場で一旦休憩。

洞爺湖が見えました😃


洞爺湖の風景も良いのですが、整列したレヴォ。






こちらもなかなか壮観であり、スバルマガジンの取材が来れば良いのにと思った次第です。

更にトレインランは続き、おしびさんに我がレヴォを撮影していただきました。

私のお気に入りの写真です😆

おしびさん、ありがとうございます🎉


モザイク無しの私はにやけてました(笑)



そして、新登別大橋展望台の駐車場へ。

駐車場に停まっている車は全てレヴォーグ♥








レヴォーグ三昧の1日を過ごすことが出来ました😆

嫁さんからの18時までに戻ってきてほしいとの連絡により、シンデレラボーイの1日は終えることになりました😨

主催者のカンちゃんさん、プロデューサーのおしびさん、名プロデュースのおかげで楽しい1日を過ごすことが出来ました🎵

本当にありがとうございます😆

また、新米レヴォーグ乗りの私を暖かく受け入れてくれたキタレヴォのメンバーの方々にもお礼をしたいと思います✨

これからもキタレヴォのメンバーの一員として、宜しくお願いいたします✨


追伸:キノコオフが終わって、愛車紹介を見たら、スバル乗りのお馴染みの数字555イイねになっていました。
Posted at 2017/09/28 23:48:15 | コメント(17) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

7000キロ達成とまたもや道の駅巡りへ

皆さん、こんばんは😄✋

カンちゃんさんにキタレヴォの過走行部と名付けられたたくちゃんパパです(笑)

今日はお昼から夕方まで嫁さんが会合に参加(送迎は私…)するため、残された男二人で今日も道の駅巡りをしに行きました🎵

制限時間は正午から16時30分までの4時間半の一本勝負(笑)

まずは今日正午にオープンした当別の道の駅へ。

しかし問題発生。

な、なんと一キロ手前から大渋滞😅


素直に諦め、道の駅の近くにあるロイズの工場直営店へ行き、ソフトクリーム🍦を食べながら、今後について思案😓


ミルクソフトクリームは牛乳の味が濃厚で美味しかったです。
また、太ってしまう…🐷


息子も勿論食べました。


他の道の駅に行くことにして、道央道を南下して、苫小牧方面へ🚗

苫小牧東インターチェンジを出てすぐに6999キロ。


そして、7000キロを達成。


納車から5ヶ月待たずに7000キロになりました。

過走行まっしぐらです(爆)

程なくして、道の駅ウトナイ湖に到着。


張り切ってスタンプを押す息子。


苫小牧のゆるキャラ、トマチョップと撮影。


私も初めてウトナイ湖に。


白鳥と息子を撮影📷


白鳥をスマホの望遠で📷


お次はマガンと息子を撮影📷


マガンも望遠で📷


駐車場に戻るといすず117クーペのオーナーズクラブの方がいらっしゃったので、撮影の許可をもらい撮らしていただきました📷

皆さん、年配の方ばかりでいぶし銀のような渋いおじ様達でした。

ハンドメイド時代の117クーペ。



マイナーチェンジをして、量産することになったタイプの117クーペ。


どの117クーペもキレイであり、ナンバーも117で統一されていました。

少しだけ話を聞くとあと2台の117クーペが来るそうで、私が来る途中にすれ違った旨伝えておきました。

次に日高道で向かったのが、ししゃもで有名な鵡川町の道の駅へ。


むかわのゆるキャラと同じポーズで。


ティラノザウルスのレプリカが展示されているということで見学。




大喜びの息子。


そうこうしているうちに嫁さんからLINEが😓

予定より早く終わったので迎えにきて欲しいとの内容😱

札幌まで約80キロ。

再び日高道、道央道を通って、少しだけ激走し、札幌へ帰りました😅

総時間、4時間15分。

今日は1日で約200キロ走りました😅

明日は待ちに待ったキノコオフ🍄

今日は雨だったので、洗車が出来なかったため、早起きして洗車をして行く予定です🎵

明日も長距離。

更に過走行まっしぐらですね(爆)
Posted at 2017/09/24 00:17:59 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

先週の三連休は🎵

皆様、こんばんは😄✋

札幌は朝晩寒くなりましたが、日中はまだまだ暖かい日が続いています✨

先週の三連休、最終日は台風が来る予報でしたので、土曜日と日曜日に日帰りドライブをしてきました😊

初日の土曜日は家族3人でニセコ方面へ道の駅巡りを兼ねたドライブ🚗

まずは毛無山峠の展望台で小樽の街を見物。


毛無山峠は攻めがいのある楽しい峠ですが、同乗者がいるため断念(涙)

キロロリゾートの近くでバイクの単独事故があり、初めてコードブルーではなく、本物のドクターヘリに遭遇しました🚑


その後、バイクの運転手さんはどうなったのか心配です😵

途中何回か休憩を挟み、羊蹄山をバックにレヴォーグを撮影📷

山頂部は雲がかかっていましたが、夕方は中腹まで雲が下がってきたので、この時がグッドタイミングだったようです😊




寄り道をしながらニセコに到着しました🎵

道の駅巡りだけではなく、比較的暑い日だったので、アイスクリームを食べることも目的であり、一軒目のニセコチーズ工房に行きました。



ニセコチーズ工房ではカマンベールソフトクリームを食べました🍦






チーズの味がほんのりして、美味しかったです✌

二軒目はニセコフロマージュへ。




ニセコフロマージュでは2種類のチーズの入ったソフトクリームを食べました🍦




息子とめったに写真には登場しないみん友さんのkitakazeさん風言う、嫁子さんが大口でソフトクリームを平らげます😱


それにしてもデカい口だ(爆)

2種類のチーズが入っているだけあって、味は濃厚でした😊

この日食べたソフトクリーム2種類共に非常に美味しく、甲乙つけがたい感じです😆

ようやく夕方になってから、道の駅巡り。

一つ目は道の駅ニセコにビュープラザ。
約5年ぶりに行きました。


駐車場で自分のレヴォーグを含めて3台のスバル車が並んだので、思わずパシャリ📷


新型インプレッサは久留米ナンバーでした😅

次に訪れたのは、道の駅真狩フラワーセンター。


真狩と言えば、北海道が生んだスター細川たかし氏の故郷ということで道の駅の中に細川たかしコーナーが😱

カ●ラを被る⁉前の細川たかし像と息子(笑)


そして、夕暮れ間際だったので、駆け足で道の駅230ルスツに。


更に日没が過ぎ、辺りの暗くなったところで、今日最後の道の駅名水の郷きょうごくへ。


日没になりましたが、ふきだし公園で京極の名水を飲んできました😊

めっちゃ美味しかったです😆

道の駅は4つしか回れませんでしたが、息子はスタンプが押せて大満足であり、親としても嬉しくなります✨

道の駅巡りの後は、以前から気になっていたお店でしたが、いつも売り切れや準備中とタイミングが悪く、なかなか入れずにいた、京極にあるうどんの名店『名水うどん 野々傘』さんで夕食🍜


私は鶏天うどんを注文。
鶏天はボリュームもあって、なかなか美味しく、お出汁も美味しくて、血糖値が高いにも関わらず、全部飲み干してしまいました😅


土曜日は約240キロ走破しました。


次の日は旭川に住むレヴォ仲間のマッチャマンさんと7月のオフ会で取引していた『ある物』を取りに旭川へ🚗

道の駅巡りも兼ねていて、家族で行く予定でしたが、嫁さんが体調不良でダウンしたため、息子との二人旅です😆

マッチャマンさんとの待ち合わせ時間より早く到着したので、道の駅あさひかわへ。


そして、マッチャマンさんと合流し、プチオフ会がスタート。


レヴォ談義をしながら、今回の主目的である、密談について取引が完了し、引き取りと支払い、『ある物』を私のレヴォのラゲッジルームに積み込みました😁

そして、お初のき☆~ぼ~☆さんも合流して、プチオフ会をしました。

私にとってはエスハイの頃の幕張プチ以来の遠征プチオフ会です😆


マッチャマンさんのアドバンホイール、き☆~ぼ~☆さんのSTIホイールを欲望の眼差しで観させていただきました🎵

旭川チームもなかなか熱いですね✨

レヴォーグ3台で記念撮影📷




一時間半近く話していたんですが、レヴォーグの中でトムとジェリーのDVDを観ていた息子が、車に虫が入ったとか、お腹が空いたということで名残惜しかったんですが、マッチャマンさん、き☆~ぼ~☆さんとはここでお別れすることに😭

お父さんの楽しいひとときはあっという間に幕を閉じてしまいました😵


そして、私は旭川に行くと必ず立ち寄るラーメン専門つるやで昼食。


父が20数年前に旭川に仕事で赴任していた時に同僚の方に聞いて、訪れてからは私もつるやのラーメンの虜に。

野菜正油チャーシューメンを注文。
野菜はボリュームがあり、チャーシューも肉厚でいつ食べても美味しいラーメン🍜

値段もリーズナブルです✌


息子は普通の正油ラーメン。


今は三代目の息子さんがメインにラーメンを作っていますが、先代のオヤジさんと変わらない味に感動😆

今年中に嫁さんも連れて、家族でもう一度来たいと思います🎵

昼食前にピットの予約をしていた、ジェームス神楽岡店で密談の物を早速取り付け\(^o^)/




日曜日のキノコオフで公開予定です。

乞うご期待🎵

取り付け後、安心してガンガン走ることが出来るようになりました⁉

ジェームスでの取り付け作業後は息子の主目的である道の駅巡りのスタンプ押し。

時間の関係でスタンプを押すだけになりましたが、道の駅あさひかわに続いて、道の駅びえい「丘のくら」


次に道の駅ひがしかわ道草館でタイムアップ。


疲れて眠ってしまった息子を横目にみながら、札幌まで激走して帰ってきました🚗

この日の走行距離は360キロと2日間で600キロを走破しました😅

過走行まっしぐらであり、納車から5ヶ月を待たずに7000キロをオーバーしそうです😅

明後日はいよいよ初のキノコオフ😆

小物、大物の装着も完了し、後は洗車をするだけです😊

お初の方も沢山いるようで緊張しますが、20数台のレヴォーグが並んでいる姿を想像するだけでにやけてしまいます😁

キノコオフ楽しみにしてますので、キタレヴォのメンバーの皆さん、初心者レヴォ乗りの私ですが、どうぞ宜しくお願いいたします✨
Posted at 2017/09/22 23:37:56 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

この3日間と6000キロ達成。

皆さん、こんばんは😄✋

前回のブログの際は沢山のイイねとコメントありがとうございました😊

私の励みになりますし、みんカラ楽しむ活力になります。

この3日間は比較的のんびり過ごして過ごしていました✨

土曜日は三井アウトレットパーク北広島へ。

息子が日常使っていた靴を履き潰したので、新しい靴を購入することをメインで行きました😊

息子の靴はすんなり決まったのですが…

セール期間とあって、とあるお店に入ったことで我が家の物欲は大爆発💣💥

我が夫婦は晩婚であり、独身生活で莫大な資産を貯めていたなら良いのですが、私は車と腕時計、嫁さんは海外旅行に洋服と困ったかな大貧乏夫婦(爆)

それでも結婚してから丸9年何とかなっているから不思議です(笑)

50%オフ、70%オフという言葉を聞いて、
我が家の物欲大明神さんが炸裂⚡

9月末に嫁さんが、10月には私が誕生日を迎えるため、お互いのプレゼントを購入😆

それだけならまだしも私は閉店する靴屋で靴を3足買ったり、嫁さんは洋服を買ったり、某国の爆買いのような様相に😅

そういう時に限って、知っている人に会うんですよね😓

我が社の総務部長夫妻と偶然会い、挨拶後、我が家の爆買い後の袋の山を見て、失笑してました😵


そして、爆買いに疲れ、勢いそのままで高級で名高いGODIVAでスイーツ。

血糖値の高い私のスイーツはホワイトチョコレート ストロベリー&チョコチップ


嫁さんはミックスチョコレートストロベリー。


息子はピーチアイスクリーム。


GODIVAさんはなかなかお高くビックリしました😅

日曜日は実父がケーキを持参し、息子とキャッチボールをしてくれ、一緒にケーキを食べながら、父のマジェスタとヴィッツの後釜について、来年70歳を迎えるため、一台に集約することを前提にプリウス、インプレッサをプレゼンしました🚗

息子曰く、私よりも草野球経験者のじいちゃんとのキャッチボールの方が楽しいそうです(´д`|||)

夕方からはレヴォーグ乗りたい症候群に罹かっている私に息子が付き合ってくれて、ドライブに行って来ました🎵

オドメーターは


そして、6000キロのキリ番に✌


相変わらず走ってます(爆)

そして、今日は2週間に一度の通院に行った後、とあるパーツを発注していたので、購入先の北海道スバル西店へ。

オフ会用の小ネタパーツを取り付け。


一つ気掛かりなことが…

今日気付いたのですが、右のリアタイヤに釘が刺さっていました😓

写真は右前輪の空気圧を測定しているところです。


今のところはエア漏れがないので、様子見となりましたが、高速走行はあまりしないよう言われ、早急に手当てを考えなくてはと思ってます😓

さてさてどうしようか。

7月のオフ会で密談した、あるみん友さんに相談しようかと思ってます😅

気持ちはブルーになりましたが、帰り道に寄ったスーパーオートバックスでキタレヴォステッカーを貼ったパールホワイトのレヴォーグが♥


エンケイのホイールはツライチで車高も良い具合に下がっていて、カッコ良かったです🎵


しばらく待っては見たんですが、オーナーさんに会えずじまいでした😅

24日のキノコオフで会えるのか今から楽しみです🍄

まとまりの無いブログになりましたが、40半ばになって、元気に活動するようになりました(笑)

駄文・長文になり申し訳ありませんでした😅
Posted at 2017/09/11 23:00:21 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年09月06日 イイね!

500イイねになりました😊

皆さん、こんばんは😄✋

レヴォーグは絶好調です✌

一昨日は息子を誘い、今日はサウンドピュアディオさんでお借りしたCDを聴きながら、夜の徘徊ドライブを楽しんできました🎵

あと120キロ弱で6000キロになります😅

オッサン走りすぎです(笑)

話は本題へ。

今日レヴォーグの愛車紹介で500イイねを達成することが出来ました\(^o^)/




納車から約4ヶ月での達成です🎵

古くからのみん友さんやレヴォーグに乗ってから知り合いになったみん友さん、そして、キタレヴォの皆さんのおかげだと思います😄

まだまだド・ノーマルのレヴォーグですが、最近レヴォーグ乗りの方で流行りのあんなものやこんなものを発注したり、取り付けたりしています✨

9月24日のキノコオフ🍄に向けて、少しだけモディファイして参加しますので、キタレヴォの皆様、宜しくお願いします✨
Posted at 2017/09/06 22:19:31 | コメント(29) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 http://cvw.jp/b/2271800/43312601/
何シテル?   09/28 01:24
はじめまして、2017年4月からレヴォーグ乗り、スバリストに転身した、たくちゃんパパと申します。 みんカラは、2014年8月23日に登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【カタログ】昭和54年 三菱 ギャランΛ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:11:55
しつこくP10プリメーラの極上車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:51:30
買うならこの辺りか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:44:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
昨年末に友人が車を乗り換えて、その事が羨ましかったことや、私の場合、中古車を購入すると2 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2014年8月末にたまたま行った、某中古車フェアで5年落ち10万キロ超のビカモンのエスハ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
義理の父の愛車です。 予算30万円の範囲の中から比較的年式が新しく、販売当時の自動車雑 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車ゴルフ4ワゴンが9年目に突入し、走行距離も10万キロを超え、4回目の車検代や消耗品の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation