皆様、こんばんは😄✋
札幌は朝晩寒くなりましたが、日中はまだまだ暖かい日が続いています✨
先週の三連休、最終日は台風が来る予報でしたので、土曜日と日曜日に日帰りドライブをしてきました😊
初日の土曜日は家族3人でニセコ方面へ道の駅巡りを兼ねたドライブ🚗
まずは毛無山峠の展望台で小樽の街を見物。
毛無山峠は攻めがいのある楽しい峠ですが、同乗者がいるため断念(涙)
キロロリゾートの近くでバイクの単独事故があり、初めてコードブルーではなく、本物のドクターヘリに遭遇しました🚑
その後、バイクの運転手さんはどうなったのか心配です😵
途中何回か休憩を挟み、羊蹄山をバックにレヴォーグを撮影📷
山頂部は雲がかかっていましたが、夕方は中腹まで雲が下がってきたので、この時がグッドタイミングだったようです😊
寄り道をしながらニセコに到着しました🎵
道の駅巡りだけではなく、比較的暑い日だったので、アイスクリームを食べることも目的であり、一軒目のニセコチーズ工房に行きました。
ニセコチーズ工房ではカマンベールソフトクリームを食べました🍦
チーズの味がほんのりして、美味しかったです✌
二軒目はニセコフロマージュへ。
ニセコフロマージュでは2種類のチーズの入ったソフトクリームを食べました🍦
息子とめったに写真には登場しないみん友さんのkitakazeさん風言う、嫁子さんが大口でソフトクリームを平らげます😱
それにしてもデカい口だ(爆)
2種類のチーズが入っているだけあって、味は濃厚でした😊
この日食べたソフトクリーム2種類共に非常に美味しく、甲乙つけがたい感じです😆
ようやく夕方になってから、道の駅巡り。
一つ目は道の駅ニセコにビュープラザ。
約5年ぶりに行きました。
駐車場で自分のレヴォーグを含めて3台のスバル車が並んだので、思わずパシャリ📷
新型インプレッサは久留米ナンバーでした😅
次に訪れたのは、道の駅真狩フラワーセンター。
真狩と言えば、北海道が生んだスター細川たかし氏の故郷ということで道の駅の中に細川たかしコーナーが😱
カ●ラを被る⁉前の細川たかし像と息子(笑)
そして、夕暮れ間際だったので、駆け足で道の駅230ルスツに。
更に日没が過ぎ、辺りの暗くなったところで、今日最後の道の駅名水の郷きょうごくへ。
日没になりましたが、ふきだし公園で京極の名水を飲んできました😊
めっちゃ美味しかったです😆
道の駅は4つしか回れませんでしたが、息子はスタンプが押せて大満足であり、親としても嬉しくなります✨
道の駅巡りの後は、以前から気になっていたお店でしたが、いつも売り切れや準備中とタイミングが悪く、なかなか入れずにいた、京極にあるうどんの名店『名水うどん 野々傘』さんで夕食🍜
私は鶏天うどんを注文。
鶏天はボリュームもあって、なかなか美味しく、お出汁も美味しくて、血糖値が高いにも関わらず、全部飲み干してしまいました😅
土曜日は約240キロ走破しました。
次の日は旭川に住むレヴォ仲間のマッチャマンさんと7月のオフ会で取引していた『ある物』を取りに旭川へ🚗
道の駅巡りも兼ねていて、家族で行く予定でしたが、嫁さんが体調不良でダウンしたため、息子との二人旅です😆
マッチャマンさんとの待ち合わせ時間より早く到着したので、道の駅あさひかわへ。
そして、マッチャマンさんと合流し、プチオフ会がスタート。
レヴォ談義をしながら、今回の主目的である、密談について取引が完了し、引き取りと支払い、『ある物』を私のレヴォのラゲッジルームに積み込みました😁
そして、お初のき☆~ぼ~☆さんも合流して、プチオフ会をしました。
私にとってはエスハイの頃の幕張プチ以来の遠征プチオフ会です😆
マッチャマンさんのアドバンホイール、き☆~ぼ~☆さんのSTIホイールを欲望の眼差しで観させていただきました🎵
旭川チームもなかなか熱いですね✨
レヴォーグ3台で記念撮影📷
一時間半近く話していたんですが、レヴォーグの中でトムとジェリーのDVDを観ていた息子が、車に虫が入ったとか、お腹が空いたということで名残惜しかったんですが、マッチャマンさん、き☆~ぼ~☆さんとはここでお別れすることに😭
お父さんの楽しいひとときはあっという間に幕を閉じてしまいました😵
そして、私は旭川に行くと必ず立ち寄るラーメン専門つるやで昼食。
父が20数年前に旭川に仕事で赴任していた時に同僚の方に聞いて、訪れてからは私もつるやのラーメンの虜に。
野菜正油チャーシューメンを注文。
野菜はボリュームがあり、チャーシューも肉厚でいつ食べても美味しいラーメン🍜
値段もリーズナブルです✌
息子は普通の正油ラーメン。
今は三代目の息子さんがメインにラーメンを作っていますが、先代のオヤジさんと変わらない味に感動😆
今年中に嫁さんも連れて、家族でもう一度来たいと思います🎵
昼食前にピットの予約をしていた、ジェームス神楽岡店で密談の物を早速取り付け\(^o^)/
日曜日のキノコオフで公開予定です。
乞うご期待🎵
取り付け後、安心してガンガン走ることが出来るようになりました⁉
ジェームスでの取り付け作業後は息子の主目的である道の駅巡りのスタンプ押し。
時間の関係でスタンプを押すだけになりましたが、道の駅あさひかわに続いて、道の駅びえい「丘のくら」
次に道の駅ひがしかわ道草館でタイムアップ。
疲れて眠ってしまった息子を横目にみながら、札幌まで激走して帰ってきました🚗
この日の走行距離は360キロと2日間で600キロを走破しました😅
過走行まっしぐらであり、納車から5ヶ月を待たずに7000キロをオーバーしそうです😅
明後日はいよいよ初のキノコオフ😆
小物、大物の装着も完了し、後は洗車をするだけです😊
お初の方も沢山いるようで緊張しますが、20数台のレヴォーグが並んでいる姿を想像するだけでにやけてしまいます😁
キノコオフ楽しみにしてますので、キタレヴォのメンバーの皆さん、初心者レヴォ乗りの私ですが、どうぞ宜しくお願いいたします✨