• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

雑誌インプレッサマガジン40号に掲載されました!

雑誌インプレッサマガジン40号に掲載されました!








今書いておかないと書かなくなりそうなので1つだけ車ネタを。

みなさんインプレッサマガジン40号(創刊10周年特大号)はもう買ったでしょうか?

インプ乗りのスバリストの方ならけっこう買っているかもしれませんが、そこの111ページを見てください。

ページの下側に黒色の小型リヤスポ付きトランクが写っていますが、それは自分のインプレッサに付いていたトランクです。

軽量化でAQUAショップでカーボントランクに交換した時に、部屋に置く場所も無いし、邪魔なのでAQUAショップで引き取ってもらっていたんですね。

それでインプレッサマガジンの取材でAQUAショップに取材に来た時に置いてあるトランクを見て、これも写真に撮ってネタとして使ったみたいです(笑)

「流用チューンでGRADE UP!」という題材で110~115ページまで色々載っていますが、最初トランクの写真を見たときに自分は分からなくて、「あぁ、自分もこれと同じタイプのリヤウイング付きの黒色トランクを付けていたなぁ~」と少し懐かしみながら見ていて、その特集の最後に今回の流用チューンのポイントのアドバイスをくれたのはAQUAの人だと書いてあったので。「!!・・とすると、もしかしてこのトランクは!」ということで、翌日軽量化パーツの件で少しAQUAに電話した時に雑誌に載っているトランクの件を聞いたら、やはり自分が付けていたトランクとの事でした。

もう今は自分のトランクでは無いのですが、何か自分の愛車の一部だったものが、雑誌に載るとけっこう嬉しかったですね(^^)

何か嬉しいような、おかしいような、面白いような気分でした。
ブログ一覧 | 車情報 | 日記
Posted at 2008/09/13 01:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 1:50
おおっ!すごいじゃないですか!
雑誌に掲載されるなんて。自分のした事やモノが公の場に公開されるのは恥ずかしい気もしますが、なかなか経験出来ないことなので喜んでもいいと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 12:52
はい、トランクでこれですから、自分の愛車が雑誌に掲載されたら、ドンだけ嬉しいんだろうという気持ちが分かりますよ。

恥ずかしいよりも、何か笑いのツボにはまったように、これを見つけたときは笑いが止まりませんでした(笑)

まあ、こんな縁で自分の付いていたトランクが載るとは夢にも思わなかったので、こういうことが起きると楽しいですね。

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation