• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

フロントグリルの赤枠どうし相並ぶ!

フロントグリルの赤枠どうし相並ぶ!









店の駐車場で偶然白色のゴルフGTIが停めてあったので、その横にインプレッサを駐車することが出来たので撮影してみました(笑)

フロントグリルが同じ赤枠塗装だと、GTIと走行中すれ違った時とか、妙な親近感を感じますね。

で今回、うまく横に停めて並べることが今回初めて出来たので撮影しました。

この前にカローラアクシオのオフ会したときに、駐車場に黒色のGTIが停めてあったのですが、横に駐車禁止の意志を示すパイロンが置いてあったので、撮影出来なかったんですよ。

写真1枚しか撮ってなくてよく見ると、少しピントが合わなかったですね。

GTIのほうが赤枠の範囲が大きいので、目立っていますね、しかも大きいです。

インプレッサのほうが小さくてこじんまりとしています(^^)







ブログ一覧 | インプレッサ1.5R | 日記
Posted at 2010/03/21 17:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 20:38
ついに横並びが実現しましたね♪

ボディ色は違っても、赤枠グリルで同じようなオーラが出てますね。やはり赤枠化は大ありでしたねぇ~
コメントへの返答
2010年3月21日 23:50
赤色塗装してから苦節1年弱、とうとう横並び出来ました(笑)

そうですね~、最初はそんなにインパクトないだろうと思っていたのですが、実際塗ってみるとボディーの黒色の効果もあってか、意外と赤枠グリルの存在感が大きいですよ!

対費用効果は大きかったですね(^^)
2010年3月21日 20:44
こんばんは♪

グリルの赤枠センスいいね!

カッコイイですぅ。。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:57
こんばんは!

ありがとうございます。

もともとは自分のアイデアではなくて、STIスペックC タイプRA-Rという限定車にこういう感じで赤枠塗装がされていたのを真似したんですよ(^^)

でもそれらのインプは白・青・黄色のボディーしかないので、黒色のボディーに赤枠は販売車では無いので、オリジナル度は高いです!

幸子さんのアネシスも同じ黒色みたいなので、フロントグリルかどこかにワンポイントのアクセントとして赤色塗装はいかがでしょうか?


2010年3月21日 21:12
なるほど!
赤枠も良いですねぇ・・・
自分もブレーキキャリパーの次は、グリルを赤でしょうか?
コメントへの返答
2010年3月22日 0:01
なかなか良いですよ!

ふぁいあ~さんも、いよいよフロントグリル赤色化しますか!

意外と鷹目のユーザーはしていないので、インパクトあると思いますよ。

春になり気温も暖かくなってきましたし、是非挑戦してみてください(^^)


プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation