• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月12日

カローラアクシオ(3)

カローラアクシオ(3) 平日ということもあってカローラのHPでしか、まだ情報はとれていませんが、今の段階での良い点と不満な点。(1.5Gで)

良い点
 1.ボディサイズはそれほど変わらないのに、スマート感がでた。
 2.スポーティなオプションが予想外にあった。
 3.メーターの色がオレンジ色である。
 4.標準のタイヤサイズが195/65R15とサイズアップ

不満な点
 1.ボディカラーにブラックが無くなった。
 2.内装色がグレーからライトグレーになった。
   フィールダーにはダークグレーの設定があるのならアクシオにもしてほしい。
 3.リアディスクブレーキのオプション設定が無い。
 4.分割可倒式リヤシートが無い

今のところはこんな感じです。
実際に見て試乗してみるとまた感想は変わるかもしれません。
ブログ一覧 | 車検討 | 日記
Posted at 2006/10/12 23:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク熱!再発〜😅✌️
S4アンクルさん

すごい吹雪の日にガッツリ食べてきま ...
エイジングさん

東北焼きそばサミットinなみえ(2 ...
インギー♪さん

ピースウイングオフィシャルストア
空のジュウザさん

長野紅葉巡り メルヘン街道~木曽路編
zero!さん

着々と・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2006年10月12日 23:54
インプよりは、ストレートは速いよ。
トヨタ車は足を替えると見違えるようなドライビングができるよ。
良い車高調をベストなセッティングにすると恐ろしく速い!
コメントへの返答
2006年10月13日 0:03
無事に生還したみたいでご苦労様でした(笑)

パワーウエイトレシオでもアクシオが若干勝っているからインプよりは若干早いとは思っていましたが、車高調のベストセッティングで早さが「恐ろしく」という言葉が付くぐらい変わるとは無知なもので分かりませんでした。
インプの購入予定はかなり大きいのですが、少しアクシオにも心が動きます。



プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン エアフィルター交換(123000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8383886/note.aspx
何シテル?   09/29 15:18
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation