• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

燃費(37)

燃費(37)









走行距離 410.5km
給油量  40.1L
燃費   10.2km/L

走行は下道100%でスタッドレスタイヤ。

レッドゾーン付近までの踏み込みで数秒から数十秒走らせたのが4~5回。

燃費走行意識せず停止からの加速時は前方に車が無ければ、けっこう踏み込みました。
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2008/02/03 20:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 21:10
こんばんわ☆彡

・・・りぃりぃは、今日見事に35,000㌔突破しました(@_@;)

・・・やっぱり過走行なんだ(´・ω・`)

燃費やっぱり2WDだとイィですかぁ?
今度自分のもはかってみよっかな(^^*

・・・いつもはかり忘れますwww

コメントへの返答
2008年2月4日 2:43
こんばんは(^^)

自分と買った時期それほど変わらないと思うのですが、もう35000キロも走りましたか!
でも自分は通勤無いので、車を走らせる機会が少ないんですよね。

やはりAWDとの重量差は60kgですから、その分だけでも燃費は助かっていますよ。
またりぃりぃさんの燃費報告ブログアップしてくださいね。

燃費を毎回計っているのは、燃費が悪いために気になるのもあるのですが、人の体温や血圧を計るバイタルチェックと同じで、愛車の調子が良いかどうか確認する1つだという意味でもしています(^^)
2008年2月3日 21:24
相変わらずコンスタントに2桁。。。
羨ましいです。
今回は旅行に行ったので2桁行きそうな気がしていたんですが峠の登りが大変で。。。
しかも帰りの高速SAで20リッターだけ注ぎ足してきちゃいました^^;
コメントへの返答
2008年2月4日 1:40
でも他の1.5Rの人でもっと良い燃費出している人がいますね。
自分も加速時踏み込まなければ良いのですがつい・・(笑)
そうそう峠の登りもよく通るのですが、その時はかなり踏み込んで頑張れ~という感じで加速させていきます(^^)
早めに補充しておかないと雪の影響で渋滞や通行止めで動けなくなったら大変ですよね。
冬場の遠出は油断大敵ですね!
2008年2月3日 21:41
同じFF、スタッドレスと条件は同じなのにこの燃費の差・・・
次回も10km切ると思うとくやしい限りです。雪解けが待ち遠しいです。
コメントへの返答
2008年2月4日 1:43
たぶんビーパスラインとE-ドライブ
を装着している分で少し燃費が伸びているのだと思います。
自分も最近は10は切って欲しくないなぁと思うようになりましたよ(^^)

2008年2月3日 22:20
こんばんは、昨日アップした自分のクルマの燃費のほぼ倍?ですね! しかしいつもながら関心させられる燃費ですね! ホントに同じクルマなのでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月4日 1:49
こんばんは!
昨日の燃費見落としていまして今確認しましたが、バイワイヤーコントロールを本社で付けて適合確認とか調べている時に余分なガソリンを使ったからではないでしょうか。
ツマミの位置がベストの燃費が出るポジションを見つけられたら良いですね!
う~ん友達でない他の1.5Rワゴンの人でもっと良い燃費出している人がいますので、それから見るとまだ悪いほうなのですが(^^)・・。
でも、たしかにみなんさんのを見ると10を少し超えるだけでもありがたいと思わなければいけないですよね。


2008年2月4日 1:02
自分も同じような燃費です。
トロトロ走ってるんで、乗り心地は良くないですが・・・。

やはり遠出の方が燃費も乗り心地も良いようですね。
コメントへの返答
2008年2月4日 1:54
ワゴンで10ぐらいなら、良いほうではないでしょうか。
他のワゴンの人たちは8~9ぐらいが多いですから。
自分もゆっくりというか、おとなしく走ればもう少し伸びると思うのですが、田舎の道なので空いている分、ついアクセルを踏む事が多々あります(^^)

自分も以前に遠出の帰りの高速道路でとても疲れていて体が弱っている時に、あまり飛ばさなかったので良い燃費が出ました(笑)

2008年2月4日 1:04
私はここのところ10km台見てませんwww
私が1.5Rに乗ったらどういう燃費が出るのでしょう?
ちょこっと試してみたい気が…
コメントへの返答
2008年2月4日 2:00
一時10をいっていたように思えたのですが、また下がりましたか!

どうでしょうね・・・1.5Rといってもエンジン自体の回転の伸びの差は多少あっても燃費はさほど変わらないかもと思っています。
MTだとまた変わっていたかもしれませんが、ラインアップに無かったのが残念ですよね。

自分も1.5iを乗ってみたいと思っていましたが、モデルチェンジで乗る機会をなくし残念だと思いましたよ。


プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation