• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月09日

燃費(59)

燃費(59)








走行距離 473.3km(高速道約270km+下道約203.3km)
給油量  39.3L
燃費   12.0km/L

デジカメでメータ撮影しようと思ったら、バッテリー切れで携帯のカメラで撮りましたが、画質がイマイチで気に入らないですね。

この前の北アルプス登山で富山県から帰る時に、高速道入口前のスタンドで給油してからの燃費。

高速道では終始、時速ぬあわキロ~ぬうわキロで燃費を無視して飛ばして帰ったので14km/Lどころか13km/Lも出ませんでした。

今日はAQUAでエンジンオイル交換しました。

それでAQUAの人とも少し話ししましたが次の軽量化第6弾を、もしかしたら来週末か再来週末にするかもです。

今のところ内容は極秘ですが軽量化も色々しましたが、今度でいよいよ最終章です(^^)

ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2008/08/09 18:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2008年8月9日 19:24
う~ん、何かもう別次元の車ですねw
超軽量ホイール…じゃなさそうですし、まだ軽量化の余地が残っているってのが凄いですw
コメントへの返答
2008年8月9日 23:27
別次元とは恐れ多いです(笑)

超軽量ホィールなんて何十万かかる事やら・・・そういえばどこかのメーカーがドライカーボン製の超軽量ホィールをモーターショーか何かで出品していたような記事を見ましたが、ああいうの着けれたら良いでしょうね。

本当はもうする予定無かったのですが、まだなんとかお金をそれほどかけずに出来る余地を見つけたので、あと1回だけします。
2008年8月10日 1:57
まだ軽量化が続くんですか?
すごい。。。
それにしても相変わらず燃費が良いですね。
うちは相変わらず高速でも12km/Lの壁は破れていません…
コメントへの返答
2008年8月10日 8:47
ネタ切れなので、もうこれで本当に最後なので(笑)
数十gや200gぐらいの軽量化ならネタはありますが、そんなのはしてもあまり意味がなさそうなのでしないです。

ほとんど1人乗車での燃費なので、まあなんとか1.5Rとしてはそこそこ出ていますが、やはりエコ運転とはいつもかけ離れてしまうのでカタログ値に近い数字は出てくれないですね(笑)

2008年8月10日 9:53
携帯のカメラだと、ちょっと青白くなってしまいますね?
最近は、エコ走行したり、しなかったりですので・・・全然、エコになっていません^^;
燃費マネージャーをつけようか?と思っておりますが・・メーターを増やしても・・・注意散漫になってしまいそうで今一歩踏み切れません^^
コメントへの返答
2008年8月10日 17:42
そうですね、青白いし、近い距離でのピントがうまく合って無いですし、画質自体もイマイチです。

エコ運転はやはり精神的に疲れるのでなかなか出来ないですよね~。

たしかに色々付けていくと確認項目が増えて前方の注意力が少なからず落ちると思います。
自分はシンプルにタコメーターとスピードメーターの2つの確認で十分です(^^)
2008年8月10日 11:58
ん~、
フロント両フェンダー&ドア4枚をカーボンにするとか・・・

ガラス全部をスペCの軽量品と交換するとか・・・
は思いつきますが・・・
楽しみにしておきます。
華子
コメントへの返答
2008年8月10日 17:48
たびたびコメント頂き恐縮です。

とりあえず自分にあまりお金をかけずに出来そうな軽量化ではもうネタ切れで、他の部分もカーボン化していくと、かなりの大金がかかってしまいますのでトランクだけにとどめています(^^)

ガラスの軽量化も少し考えた事がありますが、あるインターネットで評論家がスペックCについて書いているのを読むと、
「軽量化のためボディ&ガラスは薄く、夏は暑くて冬は寒いし、走れば大声で会話するハメになるほどうるさい。
デートに行けばフラれ、家族がいれば非難囂々になる可能性は、ある。」
というような事が書いてあって、サーキット場では全く走らないし、街中メインとした使用を考えると少し厳しい物を感じました(^^)

有難うございます。
次は華子さんの言っていたあれなのですが、うまく入手できるかどうかですね。
2008年8月10日 13:12
計量化第6弾、楽しみにしています(*^^*)
どこの部分かな~?
コメントへの返答
2008年8月10日 17:50
次はどこだと思いますか?当ててみてください。
当たるともれなく挽歌のDVDを進呈します(^^)

2008年8月13日 1:53
高速といえど夏場で12㎞も出れば十分だと思います(笑)
軽量化は次が最後ですか…ドドンと-20㎏くらいを期待しています♪(笑)
コメントへの返答
2008年8月13日 8:08
どうしても追い越し車線専用で走ってしまうので、まあ致し方ないかと(笑)

最後なので20kgは一気に下げれたら良いのですがmさすがにそこまでは(笑)
まあ最後にふさわしい軽量化をします(^^)

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation