• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

もうすぐお別れ

もうすぐお別れ休日に仕事のときは、ほんとよく晴れますね。

暑さにはけっこう強くて仕事もそれ以外も部屋にはクーラー無しで扇風機で過ごします。
しかし寒さにはものすごく弱いので、もう石油ファンヒーターが必要になりました。

夕方仕事を中断して隣町のガソリンスタンド(自分の町は日祝は休み)まで灯油を入れに行ったついでに、レビンが少し埃をかぶっていたので、洗車機に入れました。

手洗いする時間が無かったので。

最後の洗車です。

綺麗にして旅立たせてあげたかったので、これでまあ良しとしましょう。

ほんと今までよく走ってくれて感謝してます。

最終走行距離179392km。

ありがとう。

Posted at 2006/11/03 23:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2006年10月31日 イイね!

期間ではなくて時間

期間ではなくて時間インプレッサに決断するまでに、よく考えたら2年近くの期間、悩んでいました。

けっして優柔不断ではなくて、決断力は早いほうなのですが、人生の中で一番悩んだと思います。

今乗っているレビンは実は、けっこう早くと言うか、とても早く決めました。

前のAE101からの買い替え時に、とりあえず最初にトヨタカローラのディーラーに行ってカタログ見てみようと思い、店に入るまではレビンがフルモデルチェンジしたことすら知りませんでした。

雑誌とかで前もって、どんな車種があるかも勉強してなかったのです。

それで店の中に入って、最初にレビンのカタログを持ってきてくれました。

一目見て気に入り、30分以内には、もう契約してしまいました。

もっと色んなカタログや店を見て廻ることも無く決めたのですが、買って後悔することは無かったです。

ATでは無くMTにしておけばよかったなぁというのがありますが、それは車自体の性能とかの不満とは関係ないので。

今日まで毎週末には、晴れていれば洗車しました。

部品の劣化による、足回りの部品を今年はじめに交換した以外は、今までエンジントラブルや調子が悪くなったことは一度も無くて、さすがにトヨタは作りがしっかりしていると感じました。
(車のあたり、はずれもあると思いますが)

インプレッサも、車の不調が無く無事に走り続けてくれたらいいのですが。



Posted at 2006/10/31 22:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2006年10月26日 イイね!

燃費

燃費レビンの燃費ですがカタログではBZ-VのAT車は11km/lです。
でも実際の燃費は買ったときから現在まで11.5km/l前後です。
発進時はけっこう踏み込んでいますし、キビキビと走らせていて、エコ運転は全然意識もしていません。
フットブレーキ踏まないようにしているのも燃費を意識して踏んでいないわけではないのですが。
ですから、今でカタログ値の燃費よりも落ちたことがほとんどありません。
インプレッサ1.5Rセダン2DW、AT車のカタログ燃費は15.2km/lですね。
今までどおりの自分の運転で、これぐらいの燃費が出たらいいのですが。
Posted at 2006/10/26 22:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2006年10月19日 イイね!

給油口

給油口色々と車を検討していくのに、細かい部分で新しい事に気付きます。
車の給油口は自分の中では左側にあるものだと思っていました。
それで特に気にしていなかったのですが、最近になってインプレッサは右側にある事に気付きました。
数年前からセルフガソリンスタンドで給油していますが、右側のほうが運転席側なので、降りた位置からは近くて良いですね。
そういう意味もあって右側にしたのでしょうか。

Posted at 2006/10/20 00:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2006年10月18日 イイね!

リヤスポイラー

リヤスポイラーレビンのリヤスポイラーはけっこうシンプルなデザインで派手すぎず、地味すぎずちょうど良い感じのデザインで気に入っています。
ベルタもオプションで似たようなのが付いていますね。
インプレッサ1.5Rも似たような感じみたいですが、上からの状態を見たことが無いのですが、若干形が違うようにも見えます。
セダンWRXも以前は1.5Rのようなリヤスポイラーがオプションであったみたいですが、今では大型リヤスポイラーしかオプションにないみたいです。
僕としては小型のリヤスポイラーもオプションでおいて欲しかったですね。
Posted at 2006/10/19 00:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation