• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

カーナビ

カーナビ次の新車に買い換えた時にHDDのいいカーナビを付けようと思って、今まで我慢して買ったこと無かったのですが、今年の春に色々使いたいと思う機会が多かったので、とうとう買いました。
良いのを買っても、新車買い換えた時に取り外しや取り付け工賃やフィルムアンテナなども買いなおししないといけないとなると費用がかかるので、とりあえずという感じで4月頃にポータブルカーナビのBZN-100というのを買いました。

オプションの吸盤ステーと買って5万円もかかりませんでした。
検索機能は弱いですがACアダプターやバッテリーなどがあれば部屋の中でもカーナビ持ち込んで使えるので自分の部屋でパソコンの地図ソフトと併用して地点検索をしたりすれば大丈夫です。

やはり両面テープでダッシュボード上に貼るのが嫌でしたので、取り付けはフロントガラスに吸盤で取り付けて、電源の接続はシガーソケットに差し込むだけの2工程だけです。
普段はグローブボックスにしまっておいて、使いたい時だけに取り出して、使えばいいのでけっこう道具的な感覚で使えて思ったよりも買ってよかったです。

カーナビの機能は国道や県道を優先的に行くような感じなのでたまに遠回りするようなルートを取ったりしますが、ソフトも客の意見を反映して、次々にバージョンアップしていっていますし、それをパソコンで無料ダウンロードしてSDカードに書き込めばいいので、なかなか良いですね。
安価でコンパクトでシンプルな機能で、けっこう気に入りました。


Posted at 2006/10/07 23:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation