• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

6ヶ月点検、エンジンオイル交換

6ヶ月点検、エンジンオイル交換









昨日は天気が良かったので午前中に登山に行ったあとに6ヶ月定期点検とエンジンオイル交換をしてきました。

といってもディーラーではなくて、アクアでです。

6ヶ月点検というのは法的にはする必要は無くディーラーだけのおすすめするものなんでしょうかね。

まあでも、この前サブフレーム外したし、とりあえず点検しておいてもらおうと思い頼みました。

実はディーラーで定期点検や車検をするつもりでしたが、以前にリヤガラスの接着不良による無償交換をする時も、モール(だったと思う)という部品が入ってきたらリヤガラスを再接着するということでしたが、いつまで経っても連絡が来なくて、電話したらもう入っているのですぐに出来ますとの事。

ということはとっくに部品が来ていたんじゃないかという事で、その時はそう思っただけでとりあえず終わりましたが、今度は軽量化と一部の解説書が欲しくて、その旨の質問と注文の内容のメールを送っておいたのですが、1ヶ月以上たっても返事が無いので、無視していようが、たとえ忘れていようがそれは客に対して取るべき対応ではないので、今年の3月でインプを買ったディーラーを見限りました。

あとエンジンオイルなどの消耗品の交換はオート○ックスでしていたのですが、それもみんカラ友達の人が下手なオイル交換をされてオイルが飛び散るようなことになり大変な目にあった事もありましたし。

それで

1.エンジンオイルなどの消耗品の交換・・・・オート○ックス

2.定期点検・車検・・・・ディーラー

3.チューニング・・・・アクア

と3つに分けてインプのメンテを分けて行っていたのを全てアクアで1点集中でみてもらう事にしました。

やはり色々チューニングに関しての話なども色々検討や相談や助言もしてくれて自分ひとりでは気付かなかった事なども、指摘してくれるので助かりますし、1点集中することによって、車の状態をより把握して見てくれますので。

そういうわけで、これからもカーライフが楽しくなれば良いと思います。
Posted at 2008/04/07 12:43:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
6 7 89 1011 12
13141516 171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation