• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

インプレッサ1.5Rセダン チューニング総決算

インプレッサ1.5Rセダン チューニング総決算












2006年11月にインプレッサを購入してから2008年12月までの今日まで約2年間が経ち色々実行してきたチューニングも今月で終了しました。

最初の1年目は走行系・レスポンスアップ系を重点においたチューニングを実行。

そして今年の2年目は軽量化に重点をおいたチューニングを実行しました。

おかげで購入して最初に感じていた重たさというかゆったり感の走行感覚はかなり無くなり、インプレッサとしては見た目は地味ですが、ところどころにさりげなくスポーティさが見えて、軽快感とレスポンスの良い扱いやすい車に仕上がったと思います。

もともとノーマル派でしたが、近年新車を購入するに当たり、5ナンバーサイズの1500ccスポーティセダンが無くなっていき、またあこがれのインプレッサを一度は購入してみたい事もあって、この車を買いました。

さすがにノーマルで乗るには物足りなかったのである程度チューニングしてもう少し走りやすい車に仕上げようと言う試みから始めました。

予算は最初50万円以内までと自分では決めていたのですが、けっこう車を自分好みのオリジナルに仕上げていく楽しさにはまってしまい、この前にエクセルでどれぐらいかかるだろうと合計してみると、76万円ほどお金をかけてしまいました(写真)

価格は送料・手数料や消費税も含んでいます。

エアクリーナの交換頻度の高い消耗品とスタッドレスタイヤは入れていません。

車自体は色々オプションつけて150万ほどで購入したので(諸費用含まず)、チューニング費用とあわせると230万近くの金額になりました。

WRXを値引きして買えるほどのちかい金額になりましたが、250馬力のパワーの必要性を考慮しなければガソリン・オイル・タイヤなどの消耗品の維持費を考えるとやはり自分は1500ccのほうで良かったのですが。

カローラGTも以前のブログで数年後に買いたいと書きましたが、やはりこの狭い日本ではMTは自分はもうきついと思いました。

少し街中に出れば1分走らさないうちに信号に止まって1分ほど止まる事が多々あり、連休などの休日に遠出しようと思えば高速道路のあちこちで30分から1時間ほどの渋滞におちいる・・・そんな日本の道路事情ではATのほうが助かると今年は特に感じました。

あと110馬力しかなくても、このチューニングしたインプレッサ1.5Rで十分日本では町中から遠距離まで楽しく走らせる事が出来ると思ったからです。

そんなわけで10年は乗りたいと思っていますので、2年経った残りの8年もこの仕上がったインプレッサ1.5Rセダンを乗り続けていきたいと思っています。





Posted at 2008/12/21 16:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記
2008年12月21日 イイね!

燃費(72)

燃費(72)








走行距離 429.0km(下道のみ)
給油量  38.9L
燃費   11.0km/L

エコ運転せずにそれなりの走りをしています。

走行フィーリングは良くなりましたが、燃費はそれほど変わらず現状維持という感じですね。

Posted at 2008/12/21 16:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation