• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

確定申告

確定申告









一応自分は個人事業者なので(といえば聞こえが良いですが単なる自営業ですが)、今日から始まった確定申告の所得税申告に行きました。

勤めをやめて独立して1人で仕事するようになってあっという間に4年経ちましたが、最初の3年間の確定申告は全て電卓で計算でして、書類に手書きで書き込んでしてました。

というのはやはりそうするのが一番理解して覚えられるからだと思ったからです。

やはり一番最初の時が理解するのが大変で何回も確定申告の本を読み返した記憶があります。

でも、そろそろいいかなぁと思い、今回は国税庁のHPの書類作成コーナーで申告書を作りました。

これだと計算も自動でしてくれてすごく早く出来ますね。

その為に今年は早く楽に出来ました。

自分の住んでいる区の役場に11時頃に持っていったのですが、
20人ほど順番待ちをして、自分も最後尾に並んで座っていたのですが、
「これは2~3時間は待たされそうだ」と思い、
急にひらめいて、隣の区の役場(今は合併して地域局ですが)に電話して
「もしそちらの確定申告受付空いていたら、そっちに行って申告してもいいですか?」
と聞くと
「今は空いていてこちらで受付しても大丈夫ですよ」
との事なので、よし!と思い、そっちの区に行くと1人だけしか待っておらず、自分も5分待っただけで、順番が回ってきて無事にミスも見当たらず確定申告が終わりました。

来年もこの手で行こうと思っています(笑)

インターネットで申告するe-Taxだと更に便利そうですが、直接持っていて確認してもらうほうが、自分の気付かないミスを見つけてくれたりして、その場ですぐ修正できますので、後で修正申告しなくてもいいので、多少手間がかかってもこの方がいいかなぁと今は思っています。

まあ、とりあえず無事に確定申告が終わって、肩の荷が降りました(笑)

あとは月末に発売されるインプレッサマガジンに本当に自分が載っているかが毎日気がかりです(笑)




Posted at 2009/02/16 23:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22 2324252627 28

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation