• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

ソファ(インテリア)

ソファ(インテリア)










インテリアでまず一番重要な物の1つがソファです。

毎日座るものなので主役級のアイテムと言っていいでしょう。

少し前まではソファベッドを使っていました。

20代後半に1人暮らしを初めてした時にワンルームのアパートでしたので、限られたスペースを有効利用するためにソファベッドにしましたが、その後もなぜかずっと買い替えてもソファベッドを使ってきました。

しかし今はもう2LDKなので、ソファはソファ、ベッドはベッドで分けて使いたくなったので、ネット通販で見つけた写真のソファ(19980円・組立式)に買い替えました。

選んだポイントとしてはまず、1人用~3人用のソファが一般的にありますが、1人用は少し幅が短い感じがしますし、3人用では逆に長すぎます。

2人用だと少し横になってテレビを見たい時でも出来るし、来客の時も1人用よりも少し広く使えますので、2人用を選びました。

次はひじ掛けがある事ですね。

あとはシンプル・モダンに基づいて選ぶのですが、背もたれと座面のみがクッションで側面は木のフレームにしました。

側面のところもクッションだと全体的に肉厚感や重量感が出てしまって部屋が狭く感じてしまいますので。

これだとコンパクト、軽量感という感じで1人でも掃除の時とかも移動させやすいです。

色はクッション部が黒色で木の部分がダークブラウンです。

最後のポイントとしてはクッション部をレザーにした事です。

布地だと夏場だと汗や、あるいは飲み物などをこぼした時に中のほうまで浸透してしまって、汚れが完全に取れなくなりますので。

レザーだと表面だけを雑巾などで拭き取れば綺麗になりますので、それは重要ポイントです。

以上の感じで選びましたが、お気に入りのアイテムです。
Posted at 2010/01/23 22:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテリア | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン エアフィルター交換(123000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8383886/note.aspx
何シテル?   09/29 15:18
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45 6789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation