• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

AQUA開店

AQUA開店








昨年の8月31日で閉店したチューニングショップのAQUAですが、元旦に年賀状が届いていて1月7日に人数を4人から2人に縮小して再開店したようです。

そういえば閉店後も店の前を通っていた時にけっこう日にちが経っていたにも関わらず、車が止まっていたり、中で作業か何かをしているみたいなので、店じまい後の片付けや処分にしては長い間かかっているなぁと思っていましたが、これで腑に落ちました。

AQUAは自分がインプを買って最初にマフラーやアーシングやダウンサスなどの足回り関係をまとめてチューニングしてもらったとこなのですが、閉店後は今度はどこのショップでしてもらおうかなぁと思ったりしていましたが、また開店するとの事なので、チューニングパーツの消耗した時の交換や新規取付や調子が悪くなった時に、また見てもらおうかなぁと思っています。

Posted at 2008/01/13 00:28:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2008年01月10日 イイね!

燃費(36)

燃費(36)








走行距離 415.4km
給油量  38.8L
燃費   10.7km/L

最初のほうは70kmほど走らせて一気に1/4目盛りほど燃料計の針が下がってしまいました。

前回給油後にスタッドレスタイヤ交換しましたが、少し空気が抜けているかなぁと思いつつ面倒なので、また今度でという感じで空気を補充せずに走らせていたからだと思います。

それでタイヤの空気圧を適正値に補充後は針の減り方が遅くなりました。

前半少しガソリンの無駄遣いをしたので後半はあまり飛ばさないで走る事が多かったので(1度、脇道の停止から右折しながら本線合流の加速時にレッドゾーンを200~300回転ほど超えてしまう事がありましたが)、なんとかいつもの燃費になってくれました。

普通のアスファルトの走行ではスタッドレスタイヤのほうが1.5Rのタイヤよりもグリップ力が悪いせいか燃費の伸びが少しだけ良い感じがします。


Posted at 2008/01/10 22:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年01月07日 イイね!

柿本改インテークチャンバー

柿本改インテークチャンバー










柿本改からインテークチャンバーというパーツが発売されているのを年末知りました。

エアーフィールターとスロットルの間に付くパーツで、NAエンジンでの急加速時に必要な空気をそこに溜めておく事で、パワーアップ等をはかるというものです。

写真には写っていませんがインテークパイプもセットで付いてきます。

追い越しや坂道を登るときにアクセルを踏み込む時に使えそうだなぁと思い少し気になりました。

ラインアップは現行型だけで、旧型のは出てないのですが、インプ15S(GH2)用もあるので、ほぼ同じEL15エンジンだから自分のインプ1.5Rにも付くのでは無いかと少し期待して、柿本改にメールでなんとか付かないかと元旦に送って今日返答が来ました。

しかし「GDCとGH2では形状が異なりますので、流用はできません」との回答でした。

う~ん、どこの形状が違うのか知りたかったのですが、まあ出来ないとハッキリした返答が来た以上はあきらめます(笑)

それにしてもインプレッサ15Sは販売されて半年で、コラゾンをはじめ、このような15S対応のパーツが販売されていてうらやましいなぁと思いました!

1.5Rなんて1年過ぎてぐらいで、ようやくコラゾンが適合表で出してくれたぐらいの記憶しかないです(笑)




Posted at 2008/01/07 23:28:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車用品 | 日記
2008年01月01日 イイね!

書初め

書初め








久しぶりに(何十年かぶりに?)書初めをしました。

ここ数年前から年賀状はおろか、普段の生活や仕事でもパソコンで全て書いて処理してしまう生活に染まり、まさに文明生活におぼれるようになってしまいました。

その為、手書きで文字を書くことが全然無く、たまには手で文字を書かなければと思い、書初めをしてみました。

といっても習字道具が無いので、A4のプリンタ用紙に、くれ竹筆ペンにて昔手書きで年賀状を書いていた記憶を呼び出して書いてみましたが、字が無茶苦茶でバランスが悪く、何回も失敗しました。

やはり長年手書きをしなければ、全然下手になっていきますね。

まだアラがありますが、ようやくなんとか、ましになったので、書初めではないのですが、これにて新年の挨拶も兼ねて写真撮影しました。

しかし、書いている時は集中力が高まるので、なかなか良いものだと思いましたよ。


Posted at 2008/01/01 16:54:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
6 789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation