• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

プチドレスアップ

プチドレスアップ











この前の10月30日で愛車の2回目の誕生日を迎えました。

1年前はたしかカストロールの高級オイルを記念に入れてやりましたが、今回はインテリアのプチドレスアップを2周年記念にしてやることにしました。

みなさんはステッカー貼ったりエアロパーツ付けたりとドレスアップをされていますが、自分はエンブレム剥がしやリヤウイング撤去などドレスダウンばかりしてきました(笑)

しかし、自分と同じG型のSTIスペックC RA-Rのインテリアで特別装備されているパーツが気になって付けてみたくなって、アクアで注文して、部品がようやく届いたので今日アクアの敷地内でまた自分で取り付けを実行すべくやらせていただきました(^^)

この前のシートの件で懲りたので、また何か落とし穴や分からない事が出てきたらすぐにアクアの人に聞けるようにとの考えです(^^)

交換するSTIスペックC RA-Rで発注したインテリアパーツは

 1.赤色塗装ハザードスイッチ

 2.ブラックソフトフィール塗装空調ダイヤル(3個)

 3.シルバーリング(3個)

 4.アッシュトレー

 の4種類です。

消費税を入れると合計で約17000円です。

センターコンソールのパネルまで注文すると高くつくのでやめておきました。

まずはパネルの取り外しから始めますが、やはり予想通り簡単には取り外しや取り付けが出来ずに結局4回ほどアクアの人に途中で聞いたり工具を借りたりする羽目になり悪戦苦闘しましたが無事に取り付けることが出来ました。

1つだけシルバーリングの製作精度が悪いのかそれを付けるとダイヤルを押しても元に戻らず引っ込んだままになるので、返品交換でアクアの人にお願いしておきました。

ですからシルバーリングの右側だけ純正のをつけたままにしています。

また交換品が届いたらめんどくさいですが付け直しします。

普通はみなさん純正オプションのインパネを替えると思いますが、これはSTIスペックCクラスしか付かないパーツなので、インプ1.5Rに付けるとプレミアム感を感じる事が出来ます。

そして運転席に身を乗り入れこれらに目をやると、さらに戦闘意欲が沸き起こります(笑)

(ますますエコ運転しなくなるような・・・)

フォトギャラリーに掲載。







Posted at 2008/11/02 22:08:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン エアフィルター交換(123000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8383886/note.aspx
何シテル?   09/29 15:18
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19 20 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation