• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

スタッドレスタイヤでも鍛造ホイール

スタッドレスタイヤでも鍛造ホイール









今年最後の大物パーツをネットオークションで購入しました。

以前に買ったSTiレイズTE37タイプの16インチ鍛造ホイールです。

せっかく軽量化で鍛造ホイールに交換したのに、たとえ2~3ヶ月の間でもスタッドレスタイヤにしたときに鋳造の重いホイールに戻るのが嫌でした。

それで、ネットオークションで同じ鍛造ホイールが1ヶ月ほど前に出品していて買おうと思ったのですが、仕事に集中していて入札するのを忘れて手に入れれませんでした。

それで今年はもう無理かな・・・と思っていたところに先週また出品されていたので、激戦の末に月曜日に落札することが出来ました。

前の時は40500円で落札しましたが、今回は41500円で落札しました。

車と同じく8年は使いたいと思うので、全然高い買い物とは思いませんでしたし、お気に入りのホイールなので満足です。

それで2日前の金曜日に届いたので昼休みにスタッドレスタイヤと鍛造ホイールをアクアに持って行ってホイールの入れ替えをしてもらうように頼んで預けておいて、今日行って車に鍛造ホイールを付けたスタッドレスタイヤを取り付けもしてもらいました。

あとSTiレイズの鍛造ホイールの1個の重量ですが、前に計った時はアナログの体重計で計って5.5kgと書きましたが、今回100g単位まで計測できるデジタルの体重計で計ったら6kgありました。

1.5R純正のホイールが1個8kgなので鍛造ホイールとの差が2kgで4個で8kgの軽量化です。

また以前のブログを訂正しておきます。

これで、インプレッサ1.5Rに対する自分のしておきたいと思う事が全て出来て一段落です。

スタッドレスタイヤに替えても、ホイールは同じお気に入りのホイールなので嬉しいものですね(^^)











Posted at 2008/12/28 18:14:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記
2008年12月21日 イイね!

インプレッサ1.5Rセダン チューニング総決算

インプレッサ1.5Rセダン チューニング総決算












2006年11月にインプレッサを購入してから2008年12月までの今日まで約2年間が経ち色々実行してきたチューニングも今月で終了しました。

最初の1年目は走行系・レスポンスアップ系を重点においたチューニングを実行。

そして今年の2年目は軽量化に重点をおいたチューニングを実行しました。

おかげで購入して最初に感じていた重たさというかゆったり感の走行感覚はかなり無くなり、インプレッサとしては見た目は地味ですが、ところどころにさりげなくスポーティさが見えて、軽快感とレスポンスの良い扱いやすい車に仕上がったと思います。

もともとノーマル派でしたが、近年新車を購入するに当たり、5ナンバーサイズの1500ccスポーティセダンが無くなっていき、またあこがれのインプレッサを一度は購入してみたい事もあって、この車を買いました。

さすがにノーマルで乗るには物足りなかったのである程度チューニングしてもう少し走りやすい車に仕上げようと言う試みから始めました。

予算は最初50万円以内までと自分では決めていたのですが、けっこう車を自分好みのオリジナルに仕上げていく楽しさにはまってしまい、この前にエクセルでどれぐらいかかるだろうと合計してみると、76万円ほどお金をかけてしまいました(写真)

価格は送料・手数料や消費税も含んでいます。

エアクリーナの交換頻度の高い消耗品とスタッドレスタイヤは入れていません。

車自体は色々オプションつけて150万ほどで購入したので(諸費用含まず)、チューニング費用とあわせると230万近くの金額になりました。

WRXを値引きして買えるほどのちかい金額になりましたが、250馬力のパワーの必要性を考慮しなければガソリン・オイル・タイヤなどの消耗品の維持費を考えるとやはり自分は1500ccのほうで良かったのですが。

カローラGTも以前のブログで数年後に買いたいと書きましたが、やはりこの狭い日本ではMTは自分はもうきついと思いました。

少し街中に出れば1分走らさないうちに信号に止まって1分ほど止まる事が多々あり、連休などの休日に遠出しようと思えば高速道路のあちこちで30分から1時間ほどの渋滞におちいる・・・そんな日本の道路事情ではATのほうが助かると今年は特に感じました。

あと110馬力しかなくても、このチューニングしたインプレッサ1.5Rで十分日本では町中から遠距離まで楽しく走らせる事が出来ると思ったからです。

そんなわけで10年は乗りたいと思っていますので、2年経った残りの8年もこの仕上がったインプレッサ1.5Rセダンを乗り続けていきたいと思っています。





Posted at 2008/12/21 16:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記
2008年12月21日 イイね!

燃費(72)

燃費(72)








走行距離 429.0km(下道のみ)
給油量  38.9L
燃費   11.0km/L

エコ運転せずにそれなりの走りをしています。

走行フィーリングは良くなりましたが、燃費はそれほど変わらず現状維持という感じですね。

Posted at 2008/12/21 16:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年12月14日 イイね!

ウォーリー

ウォーリー







今日はインプレッサ1.5Rセダンを最終仕上げとしてのパーツいじりをしようと目論んで、木枯らしの拭く中、寒さに耐え忍んで、まずは洗車していたら、友達から「ウォーリー」という映画を見に行きたいと言うので行ってきました。

実はオフ会の何日か前に「レッドクリフ」を平日に見に行って当分映画館は行く事無いだろうと思っていたのですが、風がすごく吹いていて寒くて車いじりも気が進まなかったので洗車終わったあとに合流して、1時間かけてインプレッサ1.5Rセダンを走らせて映画見に行きました。

洗車後、走らせている途中で雨が少し降ってきたのは、お約束です(^^)

予習もほとんど無く席に着いたので、最初パッと見た感じは、なんか子供の見るような映画みたいで、あまり気が進まなく期待はしないで見はじめたのですが、見ていくうちに楽しくて、切なくて、ほのぼのしていたり、ハラハラしたりと、どんどん映画の世界に入り込んで、予想に反して面白かったです。

またDVDが出たらレンタルして見たいですね。

アクションやハードボイルドのジャンルしか以前は見なかったのですが、最近は韓国ドラマやこういうのも見るようになって来ました(笑)

久しぶりの映画ネタでした。

最後のインプレッサパーツネタは今度の週末あたりに出来ればと思います。

そのあと年末に総決算します(^^)




Posted at 2008/12/14 23:31:18 | コメント(5) | トラックバック(1) | 映画 | 日記
2008年12月13日 イイね!

久しぶりに登山をする!

久しぶりに登山をする!









8月の北アルプス登山以降、全然登山していませんでした。

仕事が忙しいのもありましたが、雑用とかも多々あり、また今度と思ううちに12月になってしまいました。

それと最近ハングリー精神というか、なんか気持ちがたるんでいて気力がどうも落ちている感じがしたので、気合を入れるのと自然の中で体を動かしたい為に登山しなければと思いました。

先週から少し仕事が落ち着き、今日は仕事が休めて天気も良かったので4ヶ月ぶりに標高1000mの千ヶ峰を登山しました。

歩行距離約2.5km、登山高低差600mの三谷コースを登りました。

長い間斜面を歩く事が無かったので、足腰が弱くなっているかも・・・と思いましたが、普段ジョギングやトレーニング続けているおかげか、しんどさや足の疲労感を感じる事も無く休憩無しで1時間ちょうどで、息切れもなく登ることが出来ました。

頂上は風が無いおかげで、人一倍寒さが苦手な自分でも苦も無く1時間は過ごせたので良かったです。

頂上から見える山々の景色を見て、仕事のパソコンで疲れた目を少しでも回復させました。

これから冬になり、今日みたいな快適な登山はますますしにくくなるけど、出来るだけ冬も登って気合をいれようと決意したのでありました!

フォトギャラリーに掲載







Posted at 2008/12/13 17:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation